南天の花 2006年06月16日 | 花木 梅雨空の中、南天の木が白い花を沢山付けています。 冬になると赤く熟した果実になります。 試した事はありませんが、この果実は咳止めに効くそうです。 また葉は解毒成分が含まれ、食中毒には葉をすった汁が効くそうです。 葉をお赤飯の上にのせて彩りと殺菌には良いですね。 縁起物が好きな住人は”難を転ずる”と言う事で玄関正面に植えてあります。