goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

お豆が沢山

2011年04月29日 | 野菜
ツタンカーメンエンドウを育てるのは3年目。今年も豊作です(*^。^*)
お昼にお豆ご飯を作っていただきました。作り立ては少し色が付いた程度です。
電力不足で節電しなくてはいけないのですが、5時間保温して、お夕飯に綺麗なピンク色になったご飯をいただきました。
スナップエンドウ、ソラマメも沢山の実を付けてます。旬のお豆は美味しい!



ハヤトウリ

2010年11月15日 | 野菜
猛暑の影響か生育が遅れていたハヤトウリが、涼しくなってグングン育ってきました。
昨年と比べて1か月遅れですが、沢山の実を付けています。
10センチ程に育った実を初採りして、まずは酢の物にしていただきました。

再生野菜・豆苗

2010年10月16日 | 野菜
数年前にスーパーで豆苗(エンドウのスプラウト)を宣伝販売していた方に「水に浸せばまた育ちます。」と聞いて、買うといつも育ててます。 
上を切って料理に使った残り根の部分を、水を入れた容器に入れて窓辺に置き、水を時々替えるだけで、いつのまにか元の大きさまで育ってます。
2度美味しくいただけてお得なお野菜ですね。


ハヤトウリ

2010年10月11日 | 野菜
今年の夏は猛暑の影響かいつまで経っても花が咲きませんでした。去年の今頃は確か実が沢山生って、ツルはもっと長く伸びていたように思います。 Mさんに相談すると「もう少し置いておけば・・・。」処分しないでしばらく様子を見ていた所、小さな花が咲いているのを発見!!ハヤトウリの赤ちゃんもできてます。よくよく見てみればあちこちにありました。大きな実になるのに花はとっても小さいんです。見落とす所でした。

収穫

2010年09月29日 | 野菜
今日は久しぶりの!しかし明日の天気予報は又
晴れが続いてからの方が良いのですが、大変な事になっている庭をさっぱり整理したくて、サツマイモとラッカセイを全部採る事にしました。
サツマイモは肥料が残ってたせいか葉が大きく繁り過ぎてました。
ツルボケで駄目かなと思いつつ掘ってみると、大きなお芋が出て来ました\(^o^)/
風通しの良い日陰に4~5日陰干しすると甘味が増すとか・・・甘くな~れ♪
ラッカセイは干して保存するほどないので、すぐに全部塩茹でにしてみました。
採り立て、茹で立てのラッカセイは、ねっとりした歯ごたえと甘味が格別です。(*^_^*)


野菜ガーデニング

2010年07月22日 | 野菜
7月の研修会は午前中だけ参加し、ウインドウズムービーメーカーで動画の作り方を教えて頂きました。
ふ~さん、いつも資料とご指導をありがとうございます<(_ _)>

野菜ガーデニングの良い所は毎日変化が見られて、採り立てがいただける事。
困るのは虫(@_@;)

夏野菜

2010年07月09日 | 野菜
夏はベジタブルガーデニングが楽しい季節です。
ナス、ミニトマト、シシトウが少しずつ収穫出来るようになりました。
ショウガ、シロササゲ、ラッカセイは初めて植えてみました。
他にはオクラ、エダマメ、ニガウリ、ピーマン、トーガラシ、ミョウガ、サツマイモ等です。
こんな事書くと見た事ない方には沢山あるように勘違いされそうですね。
限られたスペースなのでほんの少しずつなんですよ(^_-)-☆


落花生

2010年06月30日 | 野菜
ジャガイモの収穫が終わった後地に、落花生の苗を10本頂いて植え付けました。
落ちた花芽から紐状のものが伸びて土中に入り落花生の実を付けるとか。
教わったように畝を広めに高く作りました。どんな風に育って行くのかな?ワクワク


リーフレタス

2010年06月15日 | 野菜
久しぶりにIKEAに行ってみました。
しかしイメージしていた物は探してもありません(ーー;)
折角来たから色々見て回り、一品だけ選んでレジの方に向かうと、サラダスピナーが目に入りました。
今まで必要ないと思ってましたが、299円と安いのでこれも買う事にしました。
余計な物を増やさないように心がけていたのですが・・・。
今日は千葉県民デーで県民にはソフトクリームのおまけもありました。

リーフレタスはミックスタイプの種を選んだので5種類収穫できます。
洗った野菜を入れてクルクル♪遠心力の力で水切りして、そのまま冷蔵庫に入れておいたらシャッキシャキ\(^o^)/美味しいサラダになりました
マウスオンの変化(画像2枚)
<

サツマイモ苗の植え付け

2010年06月02日 | 野菜
昨年サツマイモの苗を10本頂いて植えました。
初めての収穫は予想以上で、孫達もお芋掘りに大喜びしてました。
「もっとお芋掘りしたい!」と言うリクエストに答えるべく、頑張ってスペースを増やし、
今年は13本植えてみました。
畑ではなくて狭い庭なのでこれ以上は限界です(@_@;)
買って来た時はしおれてグッタリしていた苗が、植えて2日経ちシャンとして立ち上がってきました。
秋には皆でお芋掘りできると良いなあ♪