アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

グミ、ゆすらんぼ - 梅雨入り

2021-05-20 18:07:30 | みんなの花図鑑
雨の中の散歩で出会った(昔よく食べた)果実たちです。


グミ

表面のツブツブから、グミということは分かるのですが、ちょっと種類が分かりません。



ナツグミでしょうか?



時期からいって、アキグミではないし・・・
葉の感じから ナワシログミでもないだろうとは思うのですが・・・



ナツグミとトウグミはよく似ているので、葉を拡大してみないと分かりません。
(葉の表面の毛が鱗状毛ならナツグミ、星状毛ならトウグミと言われてます)






ゆすらんぼ(ユスラウメ)

まだ5月なのに・・・と思ったら、ユスラウメは「梅雨の初めごろ」が収穫期なんだとか。



今年は もう梅雨入りなので、ゆすらんぼが実っていても何の不思議はない、ということ?



よく似た木に ニワウメがあります。



ユスラウメの葉は楕円形で、葉っぱに毛が多く、葉脈に沿って凹凸があるのが特徴です。



ホタルブクロとカンパニュラ - つりがね型

2021-05-20 09:45:34 | みんなの花図鑑
ようやくカメラが直ってきました。でも、これは修理に出している間、センサーに傷のついた一代前のカメラで撮ったものです。そんな画像がまだたくさんあるんですよ



ホタルブクロ

同じ釣り鐘型の花でも、ホタルブクロの花は下を向いています。



いじわるなので 下からのぞき見してやります。



シベが見えてきました。



めしべが 前に飛び出していて、おしべは 花筒の奥で壁に寄りかかっています。



ホタルブクロは キキョウ科の花。今は 雌性期でしょうか?



ホタルブクロは 日本では古くから親しまれている野草で、日本のほか朝鮮半島、中国、シベリアなど東アジアに広く分布します。




カンパニュラ

同じ日に、今度は畑に こんな花が植わってました。



こちらは 釣り鐘が 上を向いています。



雨が降ってきたら 水浸しじゃないですか?!



カンパニュラは やはりキキョウ科。ホタルブクロと仲間ですが、原産地は南ヨーロッパ。
属名の「カンパニュラ」は、ラテン語のカンパーニ(鐘)に由来しています。