goo blog サービス終了のお知らせ 

師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

じぶん、取扱説明書

2009年12月07日 | 天意の実践

じぶんを大事にする。

じぶんのからだを大事にする。

じぶんのためにじぶんいがいを、尊重する。

そうすることで、じぶんは守られる。

あいてが、いい、と言うのであれば、それをよしとする。

だからといって、じぶんには違うことには、つきあうことはない。

あいての意見が正しい、正しくないという二者択一の選び方ではなく

あなたの考えは、そうなんですね。と

思うだけのこと。

じぶんの考えに合わないことは受け取らない。

本当にじぶんによし、と思えたときに受け取ればいい。

いまはむりでも、いつか、受け取れるものなのかもしれない。

それまでは、じぶんの時間軸で、生きていることを感じよう。

じぶんとは、自分であり、時分なのだ。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする