goo blog サービス終了のお知らせ 

師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

極める 見極める

2008年08月31日 | 天意の実践

フィルターレベルでは、それぞれの段階で感じ様が変わってきます。

どのレベルにいるかは、感じ方でわかるわけです。

がんばる。目標に向かう。これが心地いい段階。

がんばった結果の、心地よさを知る段階。

がんばることが、他者への奉仕になり、それが心地いい段階。

そして、がんばらない。

普通にしていても、ぶれない。

なにをしていても、していなくても、心地いい段階。

これが、前回お題であり、放つ。ほおる。(投げる)レベルです。

今の一生で、成し遂げるか、先なのかは、

魂によります。

何生も生まれ変わった魂だったり、まだこの三次元の世界に

来たばかりの、新しい魂だったりするのです。

どのレベルでいようと、師匠が言うように、楽しいことに

変わりはないのです。

楽しいを選ぶのも、あなた自身ですからね。

できるなら、楽しみましょう。

あなたは、楽しむために、ここへ来たのだからね

ありがとうございました。

臣でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする