フィンランドの民族楽器カンテレ。その音は透きとおるような音色です。
カンテレ奏者であるおおいえのりこさんがソロアルバムをリリースされます。今回、CDで使用する写真すべての撮影を担当させてもらいました。夏前から撮影に取り掛かり、この11月ついにリリースとなります。

グリーンスリーヴス、アメージンググレイス、スカボロフェアー、木漏れ日からの贈り物(おおいえのりこオリジナル曲)を含む全13曲。ラヴフルート奏者・小野昭一さんをゲストに迎えています。
写真・石川康治、レコーディングエンジニア・小幡愁昌、デザイン・岡本あき、タイトル文字・小竹怜沙
2008年11月19日発売 定価税込価格2500円
ご予約、ご購入に関しましては、メールよりお問い合わせ下さい。
「森のこだま」おおいえのりこさんのコメントより
======================================================
森のこだま
早春の森を散策した時、柔らかな木漏れ日がキラキラと降り注ぎ、春の喜びが下草や若葉に写り、白い衣を纏ったエンレイ草や薄紫色のエゾエンゴサクが群生し、そのどれもが”こだま”しているようで森林浴の気持ち良さに溢れていました。この感覚をカンテレの音色と共に表現できたら素敵なことと思い、これまで温めてきた大好きな曲を森の風景に似合うようにアレンジして重ね、オリジナル曲も2曲作りました。アルバム写真のページをめくる度、森の小道を散歩し、風景を楽しんでいただけたらと、いつも親しんでいる近隣の自然公園にて撮影させていただきました。
これからも北の暮らしに根ざしたあたたかな陽だまりのようなものを紡いいけたらと思います。皆さまの『森のこだま』になっていただけることを祈りつつ・・・
======================================================
CD製作にあたり撮影の声を掛けてくださった「おおいえ のりこ」さん、そしてCD製作に関わった皆様に感謝します。
カンテレ奏者であるおおいえのりこさんがソロアルバムをリリースされます。今回、CDで使用する写真すべての撮影を担当させてもらいました。夏前から撮影に取り掛かり、この11月ついにリリースとなります。

グリーンスリーヴス、アメージンググレイス、スカボロフェアー、木漏れ日からの贈り物(おおいえのりこオリジナル曲)を含む全13曲。ラヴフルート奏者・小野昭一さんをゲストに迎えています。
写真・石川康治、レコーディングエンジニア・小幡愁昌、デザイン・岡本あき、タイトル文字・小竹怜沙
2008年11月19日発売 定価税込価格2500円
ご予約、ご購入に関しましては、メールよりお問い合わせ下さい。
「森のこだま」おおいえのりこさんのコメントより
======================================================
森のこだま
早春の森を散策した時、柔らかな木漏れ日がキラキラと降り注ぎ、春の喜びが下草や若葉に写り、白い衣を纏ったエンレイ草や薄紫色のエゾエンゴサクが群生し、そのどれもが”こだま”しているようで森林浴の気持ち良さに溢れていました。この感覚をカンテレの音色と共に表現できたら素敵なことと思い、これまで温めてきた大好きな曲を森の風景に似合うようにアレンジして重ね、オリジナル曲も2曲作りました。アルバム写真のページをめくる度、森の小道を散歩し、風景を楽しんでいただけたらと、いつも親しんでいる近隣の自然公園にて撮影させていただきました。
これからも北の暮らしに根ざしたあたたかな陽だまりのようなものを紡いいけたらと思います。皆さまの『森のこだま』になっていただけることを祈りつつ・・・
======================================================
CD製作にあたり撮影の声を掛けてくださった「おおいえ のりこ」さん、そしてCD製作に関わった皆様に感謝します。
今年の夏、秋は「森のこだま」一色でしたね。
お疲れさまでした。
アルバム写真のほか、レコーデイング風景などの写真もいただき嬉しい限りです。(^^)
そして、アルバム制作を通して、多くの方々に出逢えましたね。それも宝ですね。
写真の森の緑は、何度見ても気持がよいです。それがとっても大切に思えます!
アルバム製作の過程で広がっていった出会い。
初仕事でほんとうにいい経験をさせてもらっています。ありがとうございます。
何より、撮った本人がこの写真をとても気に入っていますから