知り合いからの情報で、あるプロジェクトに参加することにしました。
極北の写真を提供し世界へ発信(英語表記付)。写真を気に入ってくれた人にダウンロードしてもらい、その写真購入代金を募金という形で支払って下さい、という趣旨です。
すぐに被災地のためにはならないでしょうが、「オーロラ」というキーワードでも何かの役に立つかもしれない。微力ながら、応援させてもらいます。
極北を愛する人の東日本大震災応援プロジェクト
the Northern Photography Fundraising Project
<写真ダウンロード>
http://teratown.com/NPFP/NPFP.html

------------------------------------
<サイト紹介文章より>
全世界の極北ファンの人たちが、「楽しみながら」参加できる、大震災復興ファンドレイジング・プロジェクトを立ち上げました。
趣旨に賛同してくださった極北を愛する写真家、冒険家の方々が、極北の光景写真を、数多く提供してくださっています。写真は、PCの壁紙等として、自由にダウンロードできます。
ダウンロードと引き換えに、ファンドレイジングにご協力ください。
尚、金額の多寡は問いません。既に他機関への募金、ボランティア等、それぞれに活動されている方も多いかと思います。ただ、立場を越えた「極北ファン」の繋がりと温かさと力を、募金という形で表明することで、参加者全員が気持ちを共有できたら嬉しいです。
様々な垣根を越えて、極北を愛する人という立場から、震災支援の輪が広がることを祈ります。
------------------------------------
<寄付受付>
http://justgiving.jp/c/6050
発起人 青崎さんのサイトはこちら↓
http://aonodokutsu.blogspot.com/2011/03/npfp.html
同時に、写真を提供してくれる方も募集中。
僕のオーロラ写真ですが、今は1920x1200pxが掲載されてます。他にも1024x768px、1280x1024px を用意してます。本サイトに掲載されないようでしたら直接石川まで問い合わせてください。
最後にサイトへ載せたメッセージを。
明るい未来が来ることを信じています。
Believe the bright future comes.
素敵な日本へと変わってゆきますように。
極北の写真を提供し世界へ発信(英語表記付)。写真を気に入ってくれた人にダウンロードしてもらい、その写真購入代金を募金という形で支払って下さい、という趣旨です。
すぐに被災地のためにはならないでしょうが、「オーロラ」というキーワードでも何かの役に立つかもしれない。微力ながら、応援させてもらいます。
極北を愛する人の東日本大震災応援プロジェクト
the Northern Photography Fundraising Project
<写真ダウンロード>
http://teratown.com/NPFP/NPFP.html

------------------------------------
<サイト紹介文章より>
全世界の極北ファンの人たちが、「楽しみながら」参加できる、大震災復興ファンドレイジング・プロジェクトを立ち上げました。
趣旨に賛同してくださった極北を愛する写真家、冒険家の方々が、極北の光景写真を、数多く提供してくださっています。写真は、PCの壁紙等として、自由にダウンロードできます。
ダウンロードと引き換えに、ファンドレイジングにご協力ください。
尚、金額の多寡は問いません。既に他機関への募金、ボランティア等、それぞれに活動されている方も多いかと思います。ただ、立場を越えた「極北ファン」の繋がりと温かさと力を、募金という形で表明することで、参加者全員が気持ちを共有できたら嬉しいです。
様々な垣根を越えて、極北を愛する人という立場から、震災支援の輪が広がることを祈ります。
------------------------------------
<寄付受付>
http://justgiving.jp/c/6050
発起人 青崎さんのサイトはこちら↓
http://aonodokutsu.blogspot.com/2011/03/npfp.html
同時に、写真を提供してくれる方も募集中。
僕のオーロラ写真ですが、今は1920x1200pxが掲載されてます。他にも1024x768px、1280x1024px を用意してます。本サイトに掲載されないようでしたら直接石川まで問い合わせてください。
最後にサイトへ載せたメッセージを。
明るい未来が来ることを信じています。
Believe the bright future comes.
素敵な日本へと変わってゆきますように。