あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

仕切りなおして日本を新幹線でつなぐ

2011-04-22 19:02:48 | その他いろいろ
2011 年 3 月 12 日、新幹線にとってちょっと特別な日。
九州新幹線の博多~新八代間が開業した日です。
開業済みだった新八代~鹿児島中央間と合わせると、
この日、新幹線同士を最低 2 回の乗り継ぎで、
鹿児島中央から新青森まで行けるようになる、

はずでした。

…が、その前日、3 月 11 日、東日本大震災発生。

関東~東北太平洋側の鉄道が大被害を受けたのみならず、
比較的内陸部を走る東北新幹線にもかなりの被害があり、
(特に仙台~一ノ関の被害が大きかったと聞いています)
東北新幹線は運転見合わせを余儀なくされました。

結果、鹿児島中央~新青森の新幹線の旅は
おあずけになっていた次第なのですが、
今日になって、東北新幹線復旧見込みのお知らせが出ました。

4 月 29 日、来週の金曜日 (祝日) だそうです。

この日、鹿児島中央~新青森が、新幹線でつながります。

鹿児島中央を「さくら」で出て、博多か新大阪で 1 回目。
どちらかで「のぞみ」に乗り換えて、東京へ。ここが 2 回目。
そして、4 月 29 日から運転再開される「はやて」に乗れば、
…かなり時間はかかりますが、新青森に行くことが可能に。

この乗り継ぎを実際にやる人は少ないとは思いますが、
鉄道でいろいろな場所がつながるというのは、
それ相応のメリットはあると思うんですよね。抽象的だ。
ただ、あちらからこちらへ、人が動き始める、
そこから経済的な下支えが始まるようにも思います。

まだ、復興どころではない立場に置かれた人がいるのは
重々承知で不謹慎呼ばわり覚悟で書いていますが、
動ける人は、動いていいんだと、わたしは思っています。
新幹線がつながっていくこと、ポジティブに捉えたいです。

あえてここからのリンクは張らないことにしましたが、
JR 九州の Web サイトに「新幹線開業記念 CM」が置いてあります。
180 秒という長い CM、2 月に収録したものだとか。
しばらく CM 放映は見合わせとなっていたそうですが、
九州地方では近々放映再開とのこと、Web では今も視聴可能。
興味のある方は、探してみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿