天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

健全とは

2024-02-08 11:36:00 | 神と人
🔴24令和6年2月7日実践心学
[心 健全なれば いつも明朗なり]ライン日記

最近の医療には驚かされます。私はスマートウオッチを使っています。使用目的は、着信のためです。

ところが、この時計、血圧計、血糖値などもついていて、ついに病院には『スマートフォン外来』なるものができています。

またこれで、人生不安材料がふえ、心のスマートフォン外来がいりそう。そもそも、『健全て何?』と聞かれ、さて?でしょうか。『簡単に邪気を出さないこと』です。邪気はキレやすい心の弱さです。強い人は『堪忍袋に邪気を入れて処理できる人』です。だから『明朗、良いことが並んできます』やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かすより動け

2024-02-08 11:33:00 | 生命力
🔴24令和6年2月6日実践心学
[自らが先に行くなり]ライン日記

これは当然のことながら、『隗(かい)より始めよ』で、まずは自分が、何事も先に行わなければ、人に影響を与えるのは難しいのです。

若さとは、動きがはやいもの。その原因はお役に立ちたい一心につながるものです。そして、そのつなぎには、笑顔があります。笑顔だけでも、人を動かしていきます。

社会を動かす大きなことより、まずは家族に見せる笑顔から。笑顔が自ら先をいくはじめ。『笑顔がない人が、笑顔を先立つを顕現』といいます。それで『喜ぶすがた、場所をつくるを安明』といい、これ善人といわれます。『自らが先とは、そんなに難しいこと』ではありません。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地のバランス

2024-02-08 11:29:00 | 生命力
🔴24令和6年2月5日実践心学
[天地の機嫌、不機嫌は どこにある]ライン日記

天地の機嫌、不機嫌どうなんでしょうか?万一天地自然の機嫌がそこなわれたら、それは大変です。寒冷地に春が来なかったら、燃え上がる暑さが何年も続いたら、すべての生物は死滅する以外にありません。

幸いにも、少々度が過ぎても、時期がくればその季節は必ずやってくる、つまり、機嫌も不機嫌もないのです。ちゃんとバランスが働いています。

人は感情の動物、機嫌、不機嫌が極端にあらわれ、その人間関係、すなわち生活の乱れとなります。乱れたら、長い、深いから始末が悪く、これは天地に逆らっています。生命を自ら縮める行為に走っています。暑からず、寒からず、程よい湯加減でどうでしょうか。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係の大切

2024-02-05 17:40:00 | 運命の認識
🔴24令和6年2月4日実践心学
[人間は神にもっとも近い]ライン日記
この世でもっとも 神に近いのは人間です。また似ているのも人間という表現もあります。だから、人間世界のあり方は神に近くにているといえましょう。

親子の関係、夫婦間、人と人の慈悲と慈愛のめぐみ、愛と協力、感謝のおこない、これらの恵みを共有しながらの生活。神の恵みで、生物が生かされているのと似ているものです。

そして、神の絶対の恵みで生かされる人は、実は人によってそれを実感し、人によっても生かされているといえます。
だから、自分の力でなど、口が腐っても言ってはなりません。それで、あなたが不幸せにいることがわかります。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされてる。

2024-02-05 17:31:00 | 生命力
🔴24令和6年2月3日実践心学
[呼吸も食も断って さてどうします]ライン日記

おはようございます😃
特に人間が生きるための肝心は、呼吸にあります。これは人間には絶対のもの。呼吸を奪われたら、死以外にありません。
そして、さらにもうひとつは食べることです。

これも3度の食事をやめたら、これで人間は終わります。こう考えると『呼吸と食』は生きていくために絶対のものです。

『今日まで生きてきた、生かされてきた』か。それは『空気と食物によるもの』そこには、オレがも、私のおかげだろうなんて、恩に着せた考えはなりたちません。そこには、天地の恵み以外に行きつく先はないのです。だから、合掌の生活で、今日も感謝をお願いします。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴く気で聞く

2024-02-04 08:12:00 | 運命と心
🔴24令和6年2月2日実践心学
[耳は聴くためにある]ライン日記

目と耳は、人の体にとってかけがえのないものです。高齢になると、目も弱り耳も難聴になってきます。

ある日の車内で、前席の会話を聞き漏らし、耳が遠くなりつつあると感じたもの。改めて思い起こしたことは、人間は耳によってものを聴きます。しかし、聴くということは、それだけの生理機能だけではありません。『聴く心、耳心(みみこころ)』もあります。

夫婦の会話、親子の会話、言葉だけを聴覚でとらえるのではなく『耳心で聴くところに、意思の疎通』がうまれます。『聴く気で聴く』心も修行です。でなければ、耳は単に聴音の役目、都合の良いことだけを聴くことになります。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の変化

2024-02-04 08:10:00 | 人生
🔴24令和6年2月1日実践心学
[周りの変化が速すぎて見えない]ライン日記

最近、世の中のビックリ箱は、週刊文春ですね。これに目をつけられると、人気商売は終わりです。

しかし、その陰にあって静かに進むのが、デジタル化です。だから、対面の仕事は、デジタルでプラス、アルファしなければなりません。しかも、紙の媒体はもう限界。(新聞)

振り返れば、自動車で馬車がなくり、スマホで黒電話は姿をけしています。テレビは、ユーチューブ、サブスクリプション。に変化していきつつあります。もはやスピードが早い遅いから、面白くて一瞬で世の中を知ることができます。

その面白さは『老化と若さが弄ばれている』ことがわかります。『変わるしかない』ことを教えられています。困ったといわないようにしましょう。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成す為の、為すを信念とする。

2024-02-01 08:42:00 | 信仰と生活
🔴24令和6年1月31日実践心学
[為さずして成さんとするは愚かなり]ライン日記

昨日は『為せば成る』。これに、心の奥にある、慣れからの劇的な変化を求めています。生活習慣で足らないことは、必ず変えてみせる。そして、毎日が習慣になるまでやり切ることです。とにかく、結果を心配しすぎます。本当に大丈夫だろうか。と、人生は必ず思いや念としてあらわれるもの。

私は講演の終わりに『為せば必ず成る』『あきらめるなよ。やれば必ずできる〜』と、ご生家の玄関で金剛杖を高く掲げた、御神尊様になり変わってさけんだものです。そときの声は、自分のものではありません。これもまた、人間力の叫びでした。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする