*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*6月のダイアリー・・・♪ 2017

2017-06-30 20:57:49 | 日記

れいちゃんのお庭散歩   2017年も半分終わります(・∀・)♪


 ~6月2日(金)*ジューンベリーなどなど、いろいろな実がなっています~(^o^)

 ~6月4日(日)*枝豆の花が咲いたよ~~~☆♪

 ~6月6日(火)*蜂に罪はないけれど・・・

 

 ~6月10日(土)*パクチー植え替えました・・・♪

 ~6月12日(月)*梅雨はどこに行った・・・??

 

 ~6月14日(水)*春菊の花は、食べられません~(・∀・)♪

 ~6月16日(金)*自己流酢タマネギは、かなり美味しい~~☆♪


 ~6月20日(火)*パクチー、サラダにのせて食べました(*^_^*)♪

 ~6月23日(金)*玉ねぎをのれんのように干しています・・・♪

 ~6月24日(土)*今夜はじゃがいも料理尽くし・・・♪

 ~6月26日(月)*クサカゲロウたち、大繁殖~~\(◎◎)/

 ~6月28日(水)*瀬戸内レモンそうめん、美味しかった~(*^_^*)♪

梅雨はどこに行ったの??と思うくらい、今年は5月から雨が少ない状態が続いているこの辺り・・・

雨が降ったら降ったで、災害が起こるくらいの恐ろしい降りになったりで・・・

毎年、今年の気候はおかしいね、と言うのが、合言葉になりつつあります。


そんなことを考えていた6月の終わり、

知人の親戚の訃報が続いたと思ったていたら・・・

父の姉(私の叔母)が亡くなったとの知らせが届きました。

めでたい席よりも、悲しい席に出かける事が多くなる年代になりました。


明日何があるかわからない、、、、

今日のこの日を大事にして、日々の暮らしを慈しんで暮らしていきたいと願います。

 

今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪

皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪


*瀬戸内レモンそうめん、美味しかった~(*^_^*)♪

2017-06-28 21:05:02 | 日記

れいちゃんのお庭散歩   レモン色のそうめんです。

 ~買ったのは昨年の夏(・∀・)♪

もったいなくて、昨年の内には食べられませんでした・・・(u_u*)・・・

そろそろ食べないと、賞味期限が迫っています∩(*・∀・*)∩

(もったいないと言いながら、取り置きしていて、いつも賞味期限ぎりぎりになって慌てて食べるのは、私の悪い癖です~(。-人-。;;)

レモンの香りはほとんどしませんでしたが、この色にはトキメキます(*^_^*)♪


 ~茹でてみました。

こうしてみると、冷やしラーメンみたいな・・・(;・∀・)

だけど、食感は少し弾力のあるそうめん!!

この状態ではあまりに寂しので、冷蔵庫の中をゴソゴソしてみました・・・


 ~盛ってみました(*^_^*)♪

冷蔵庫にあったウインナーを焼き、きゅうりと茄子の常備食を乗せてみました。

これだけで、少しだけ豪華になりました((* ̄ー ̄))


私のオリジナルの食べ方なのですが・・・麺つゆの中にすでに生卵がとかれていて、わさびもタップリ入っています。

うずらの卵をといて麺つゆに入れるのが普通ですよねー(;・∀・)

うずらの卵は常備していないため、私はいつのまにかにわとりの卵を入れるようになりました。

もう何年もハマっています。

家族でこの食べ方をするのは私だけでございます・・・(・∀・)♪


レモンそうめん、とても美味しかったです.☆.。.:*・゚

今年も大崎上島に行けると良いな~


今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪

皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪


*クサカゲロウたち、大繁殖~~\(◎◎)/

2017-06-26 21:16:28 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩   クサカゲロウたち、そろってお食事中です・・・♪

 ~クサカゲロウ・・・♪

食べている葉は、『マタタビ』です。

クサカゲロウ、今年は、大繁殖しております~~(・∀・)♪


 ~もしゃもしゃ・・・♪

植木鉢で育てていて、瀕死の状態なってしまったマタタビを小さなお庭に地植えしてもう何年も経ちますが・・・

すっかり元気になり、暴れまくっています・・・(*ノェノ)

元気になったマタタビに、クサカゲロウ達が集まってきました。

マタタビはクサカゲロウを誘引すると教えてもらったのは、その後のこと、

カゲロウにも色々な種類がいるようです。


クサカゲロウの食事風景を見たのは、初めてです。

思わず見入ってしまいました・・・(ノ´∀`*)

ホントに今年はたくさんのクサカゲロウの姿です!!


 ~マタタビ・・・♪

 ~先日咲いたマタタビの花・・・♪


クサカゲロウの幼虫は、ホコリを被ったような・・・そんな姿らしいのですが・・・

残念ながら、カメラにとらえたことはありません・・・(/・ω・)/

幼虫はアブラムシを食べてくれる頼もしい存在らしいですが、ホコリを被ったような姿だと、、、、

ゴミを間違えて捨ててしまったのもいるかも・・・(;・∀・)


 ~透き通った羽が好き・・・(*´艸`*)

れいちゃんが落ち着くようにとわが家に迎えた『マタタビ』ですが、

クサカゲロウという素敵な虫も呼んでくれた、今や小さなお庭にすっかり腰を据えた住人です。


だけど・・・マタタビ、あんまり元気過ぎるので、、、、

近々バシバシと切る予定にしています∩(*・∀・*)∩

クサカゲロウたち、、、、覚悟しておいてね(。-人-。;; 

卵は、バシバシと切らないところを選んで産んでね(;・∀・;;


今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪

皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪


*今夜はじゃがいも料理尽くし・・・♪

2017-06-24 21:56:36 | おうちごはん

れいちゃんのお庭散歩   喜んだのはパパさんだけ~(・∀・)♪


 じゃがいも料理アレコレ・・・♪ 

こちらはレシピを見なくても作れる私の鉄板お料理ばかりです(;・∀・)、

普通のじゃがいも料理ばかりですみません(。-人-。;;


今夜は先日収穫した採れたてのじゃがいも達、メークイーン、男爵、シャドークイーンを使いました。

採れたてじゃがいも達、今夜は大活躍です~ヽ(=´▽`=)ノ

「こんなにじゃがいもばかりじゃなくても・・・」と、長男A~ た、たしかに・・・( ̄ー ̄)

喜んだのは、じゃがいも大好きなパパさんだけでした。


 ~男爵の素揚げ・・・♪

揚げた後、塩をまぶすだけのフライドポテト、素材の味を活かしています。 

こちら、パパさんの超お気に入りです。

小さな小男爵は、このフライドポテトにピッタリです♪♪


 ~お野菜盛々のポトフ・・・♪

淀んだような紫色は、シャドークイーン、じゃがいもの中でもアントシアニンがたっぷり含まれている優等生のじゃがいもなのですが、

お料理すると、淀んだような色になるのでした(・∀・)♪

シャドークイーン、今年は小さいながらも収穫をつなげることが出来ましたε-(´∀`*)


 ~じゃがいものたらこ和え・・・♪

もみ海苔は必須です~☆♪ もみ海苔がないと~クリー◯を入れないコーヒーみたいです・・・(懐かしすぎるCMコピーでしたね(^^ゞ、)

じゃがいも料理尽くしは、何気に時間がかかるうえ、子どもたちにひんしゅくを買ってしまします・・・(ーー゛)、

 

だけど・・・嬉しそうに幸せそうに食べるパパさんの姿を見ると・・・

たまには、こんな日があっても良いのかな~なんて、思う私なのでありました・・・(u_u*)

今日もまた、小さな畑の収穫に感謝です☆♪


今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪

皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪


*玉ねぎをのれんのように干しています・・・♪

2017-06-23 21:13:46 | 日記

れいちゃんのお庭散歩   玉ねぎ、今年は豊作でした(;・∀・)

 ~わが家の自転車置き場に・・・

わが家の北側にある自転車置き場には、今、玉ねぎがのれんのようにぶら下がっています(・∀・)♪

玉ねぎの保存方法はいろいろあるのですが、今年は畑の先輩に教えて頂いた結び方で干しています。


 ~こんな結び方・・・♪

この結び方は、畑の先輩の特許で、ブログアップの許可を得るのを忘れてしまったので・・・(( ̄ー ̄;;)・・・ 

今回は、この画像だけで・・・(。-人-。)

今までは赤いミカンを入れる袋に詰めたり、玉ねぎの先を結んで干したりしましたが、、、、

使い勝手がイマイチだったり、・・

玉ねぎが落ちてきたり(頭に直撃したり~~(*ノェノ))結び直したり・・・・m(TT)m 

なにより自転車の出し入れに支障をきたしたりしていたのでした。


この干し方はとてもスマート~~( ̄ー ̄)(スマートなんて、昭和的な言い回し・・・(ノ´∀`*))

今年はこの干し方で、様子をみたいと思います。


この時期、納屋が欲しくなる時期でもあります(・∀・)♪

 ~メークイン収穫終了~~

キタアカリ、男爵の収穫は終了しています。

メークインの出来が一番良かったのは、何故だろう?? 

キタアカリ、男爵ともに・・・可愛いジャガイモ達でした~~(;・∀・)、


 ~収穫が楽しい時期です(*^_^*)♪

他にはズッキーニ、大根、レタスなどの収穫もありました。

 ~枝豆も元気です。

小さな畑の、小さな収穫・・・.☆.。.:*・゚

ささやかな幸せに感謝です(*^_^*)♪


今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪
皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪