*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*グリーンネックレス、子育て中・・・♪

2017-01-25 20:55:23 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩   少しずつ少しずつ大きくなっているような・・・

 ~瀕死の状態だったんです・・・

瀕死の状態だったグリーンネックレスの生きている部分を切り取り、しばらくこの様にしていました。

のれんのようなグリーンネックレスだったのに・・・今やこんな姿に・・・(T_T)(T_T)

それでもこうして水に入れておくと、下から髪の毛のような細い根っこが出てきました~~~~


 ~鉢に入れ込みました。

生命がつながると良いな・・・(。-人-。)


私はグリーンネックレスが好きなのに。。。。悲しいかな、何故か育てられないのです( >∀<;)

多肉ちゃんが好きな方々は、なんで??と思われるかもしれませんが・・・

グリーンネックレスを過去に何度も土に還した私です・・・(;・∀・)、


3年前、お友達が私の誕生日に、のれんのような素晴らしいグリーンネックレスをプレゼントしてくれたのに・・・

昨年やはり・・・瀕死の状態に・・・(*ノェノ) (植え替えを怠ったため??夏のお手入れ不足??原因は不明・・・)

ただ、これまでの経験を学習した私は、グリーンネックレスが元気なうちに子育てを始めていましたよ~~~(*・∀・*)


 ~グリーンネックレス、ガンバって~~

今のところ、過保護に育てています(..)

今のところ、小さな鉢に3株、元気に育っています・・・う・・・嬉しいよ・・・( ;∀;)


そして、また、お友達が新たに斑入りのグリーンネックレスをプレゼントしてくれましたヽ(=´▽`=)ノ

 ~斑入りのグリーンネックレス・・・♪

斑入りのグリーンネックレスは、普通のグリーンネックレスよりも弱いんです(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)、

私は欲しくてもすぐに土に還してしまうようで、怖くて自分では、家に迎えられません・・・・(。-人-。)

そんな私の気持ちを察したお友達の粋なはからいでした。


今の時期は室内で、過保護に育てていますが、問題は暑くなる時期・・・(--)

私は、グリーンネックレスが苦手な暑い時期に、どうも気が緩んでしまうようです・・・


並んだグリーンネックレスを見ながらほっこりする私。。。。(*´艸`*).☆.。.:*・゚

頂いたお友達の気持ちに応えるためにも、油断なくグリーンネックレスの子育てに邁進したいと思います∩(*・∀・*)∩


今日もブログご訪問、ありがとうございましたm(_ _)m

皆さまにとって素敵な1年になりますに・・・♪


*グリーンネックレスが悲しいことに・・・

2016-10-10 20:30:35 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩*番外編  年の初めはあんなに元気だったのに・・・(T_T)(T_T)

 ~・・・ガンバってね・・・(。-人-。)

2年前に、私の誕生日にお友達から頂いたグリーンネックレス・・・

昨年は、花も咲かせたグリーンネックレスだったのに・・・


この9月頃から、急速に様子が変わり、、、、、

とうとうこんな感じになってしまいました・・・( ;∀;) ・・・あっ、と言うまでした・・・

 ~あああああっ・・・(´;ω;`)

・・・ 。。。  ・・・(T_T)(T_T)

上の画像は、この粒を集め、水につけたものです。・・・どうか根が出ますように・・・


 ~2015 1/19撮影した在りした日のグリーンネックレス

私はグリーンネックレスが好きなのですが・・・ なのに、育てられない悲しい現実・・・

「育てる環境が変わっていなくても、鉢の中の環境が変わったのかもね・・」

頂いたお友達に申し訳なくて、この状況を告白したら、そのように言ってもらいました。

そろそろ植え替えしなくては、、、そう思っていたのに、遅すぎたようです。。。。。

 

グリーンネックレスを何回も土に返している私なので・・・(u_u*)  ・・・ホントに懲りない私・・・

アドバイスを頂き、今回はグリーンネックレスが元気なうちに子育てを始めていました∩(*・∀・*)∩

 ~子育て中のグリーンネックレス・・・♪

まだまだ小さな鉢のグリーンネックレス、でも、でも、今のところ元気に育っています・・・ε-(´∀`*)

グリーンネックレスを増やす方法もそのお友達から教えていただきました。

ホントに頼りになるお友達です~ヽ(=´▽`=)ノ

 

・・・大丈夫かな・・・大丈夫かな・・・ 手探り状態のグリーンネックレスの子育てです・・・(>∀<)♪

グリーンネックレス、どうか無事に育ちますように・・・(。-人-。)

 

今日もブログご訪問ありがとうございました。

   皆さんに、小さな幸せがたくさん訪れますように.☆.。.:*


*ハートホヤに思いをのせて~.☆.。.:*・゜

2016-02-12 20:18:27 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩*番外編   ハートホヤ、うまく根付くと良いな~~(*^_^*)♪

 ~すでにひと月以上経ちました(・∀・)♪

切り口を乾かすにも程がある。。。(ノ´∀`*;;  早く何とかしなければならないという気持ちはいつもどこかにありました~~~

 

 ~お待たせしました・・・(。-人-。)

多肉ちゃん達、ようやく土の上~~ (ノ´∀`*;;

 

 ~みんな、それなりに元気ですε-(´∀`*)

多肉ちゃん達、私のぞんざいな扱いにも耐えて、それなりに元気でいてくれくれるのがありがたいです・・・(u_u*)

ハートホヤにタマツヅリ、グリーンネックレス、などなど~~

 

 ~寒さで色づいている虹の玉・・・♪

この赤く染まるのがたまらなく美しい・・・(人´∀`).☆.。.:*・゜

もしかして・・・虹の玉にとっては、いい迷惑かも・・・(・∀・)♪ ごめんね~~~

 

 ~癒やされます.☆.。.:*・゜

 

別名、、ウサギの耳・・・ このモフモフ感がたまりません~☆♪

 

 ~わが家のハートホヤ・・・♪

これだけ大きくなると・・・ 可愛げもなくなるような・・・(;・∀・)、

 

 ~1つの葉はなんともかわゆす・・・.☆.。.:*・゜

ハートホヤを増やすこと、実は何度か試みているのですが、残念ながら、いまだにかないません・・・

私の思いが足りないのかな・・・・(^_^;)  あはは・・・( ̄ー ̄)

ハートホヤ・・・なかなかどうして難しいです・・・ うまく増やせるかな。。。

どうかこの願い・・・叶いますように・・・(。-人-。)

 

今日もブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

皆さまにとって、明日も素敵な1日になりますように・・・♪


*多肉ちゃん、仕立直しをしました♪♪

2015-09-17 20:08:51 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩*番外編  多肉ちゃん、ご無沙汰していました(・∀・)♪

 ~久しぶりの多肉ちゃん達にわくわくしました!

今日は1日雨降りで・・・

午前中に仕事を終わらせ、雨で小さな畑にも行けないし、午後から時間があったので、久しぶりに多肉ちゃん達と向き合いました(*´艸`*)


 ~やっぱり可愛い~~(人´∀`).☆.。.:*・゜

今回は家にある、樹氷、雅楽の舞、十二の巻、クーベリー、シルバークロス、星の王子、虹の玉、朧月夜、そして、グリーンネックレスを使ってみました☆♪

気が付くと、案外たくさんの種類を使っていました。

グリーンネックレスは、私が多肉ちゃんに興味を持つきっかけになった多肉ちゃん。


グリーンネックレスは好きなのに、何故かいつも溶けてなくなるグリーンネックレス・・・(T_T)

昨年の私の誕生日に、お友達に頂いたグリーンネックレス、今年は無事に夏を越しましたが・・・多少元気がありません・・・(*ノェノ)

もう全滅だけは避けたいので、子孫を残すために、少し切り繁殖させようと思います☆♪

・・・もしかして・・・今はその時期じゃないのですが・・・(-_-;)~ 


これは前回寄植えした多肉ちゃん達(*^_^*)♪


 ~今年の1月に仕立てていました。

十二の巻、虹の玉、もう一つ名前のわからない多肉ちゃん・・・、引き続き使っています。

なくなってしまった多肉ちゃん、ごめんなさい(。-人-。;;

黒法師みたいな多肉ちゃんは、元気だったけれど、今回は外しました。


今の時期に触られるのは、嫌う多肉もあるようなのですが、私の時間を優先させてもらいました∩(*・∀・*)∩♪

放置状態でも、少しずつ成長していく多肉ちゃんに感謝です☆♪

だけども、大きく変化していく多肉ちゃんもあるんですよ・・・( ̄ー ̄;;

 ~これは熊童子なんです・・・(^^ゞ、

通称、熊の手とも呼ばれています。 ・・・熊の手??どこが??


 ~2014 5月、買ったばかりの熊童子・・・♪

丸々とした熊さんの手に見えます.☆.。.:*・゜

どうやったら、以前の熊さんの手に見えるようになるのか・・・

これから調べてみたいと思います・・・φ(..)・・・φ(..)

 

久しぶりに多肉ちゃんと戯れて・・・ ホッと一息つける時間でしたε-(´∀`*)

こんな時間もたまにはいいですね~♪♪ 


今日もブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m 

皆さまにとって、明日も素敵な1日になりますように・・・♪


*小さな多肉ちゃん達、我が家へようこそ~♪

2015-02-09 20:33:09 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩*番外編 HCに行くと、つい立ち寄ってしまいます(ノ´∀`*)

昨日はパパさんと車でいつも行くHCではないHCに出かけました。目的は小さな畑に蒔く種を買うことでしたが・・・ (u_u*)

 ~ようこそ我が家へ・・・♪

我が家にいない子達がいたので、、、、 (´∀`*)  ここで会ったのも何かの縁~☆♪

多肉ちゃん達をじっくりと見ながら、ワクワクしながら品定めしました(☆ω☆)


 ~マサイの矢尻(セネシオ属)・・・♪

初めまして・・・♪ よろしくね!! 

葉の先がホントに鏃のようです~~(*´∀`)


 ~銀箋(クラッスラ属)・・・♪

うぶ毛のような毛が、なんとも言えずに可愛い~(ノ´∀`*)


 ~星の王子(クラッスラ属)・・・♪

ネーミングがとてもロマンチック!! 

我が家に迎えることにしました。

私的にはこのままの大きさでいて欲しい・・・.☆.。.:*・゜


お値段は122円✕3鉢で 366円也   とても贅沢気分を味わいました(*´ェ`*)


昨日は、100円多肉バイキングというのが行われていて、鉢でなく、プラスチック製の枠にそのままたくさん植えられていた多肉ちゃん達もありました。

それをビニール袋に入れて、レジに持って行くのですが・・・

私がゆっくりと眺めていたら、お姉さまがズカズカっとやってきて、、、、

「ちょっとごめんなさい」 と言って、私の前に入り込み、ザクっザクとそのバイキング多肉ちゃん達を袋に詰め始めました(@_@)!

・・・チョッと待て、チョッと待て、お姉さま~~お姉さま~~ (ラッスンゴレライ調で)・・・と声に出せないので・・・心の中で歌いました・・・


こういうのも大人買いと言うのでしょうか・・・ そこにあった3分の2くらいの多肉ちゃん達はそのお姉さまの手中に・・・(´・ω・`) 

早い者勝ちですよね~~~ ゆっくり眺めていた私が悪い~~(*ノェノ)


そのバイキングにあったものから、急いで一つだけ私が持ち帰ることが出来ました・・・

 ~樹氷(セデベリア属)・・・たぶん・・^^;~

袋で持ち帰った多肉ちゃんを植木鉢に入れました。

・・・うふふ~~(人´∀`).☆.。.:*・゜ 

小さな多肉ちゃん達を家でゆっくり眺める・・・ これは私の小さな幸せどころか、大きな幸せになっています.☆.。.:*・゜

生存競争が激しい中では、生き残れないかもしれませんね~~(>∀<)♪ 

でも、マイペースで明日も笑顔でガンバっります∩(*・∀・*)∩♪


我が家の多肉ちゃん その壱


ブログご訪問ありがとうございますm(_ _)m♪

皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪