*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*梅雨はどこに行った・・・??

2017-06-12 20:28:24 | 小さな畑物語

れいちゃんのお庭散歩  小さな畑はカラカラです(;・∀・)、

 ~カラカラです・・・(T_T)

今年は5月からすでに雨が少なく、乾き気味でした。(5月、この辺りは記録的な少雨だったらしい・・・(u_u*))

梅雨入りして、雨が期待できるかと思いきやそのあてはハズレ・・・

小さな畑は本日もカラカラ状態であります・・・(*ノェノ)

・・・昨日、パパさんはしっかり水をやったはずなのに・・・


小さな畑には、みんなで使えるように共同の井戸があります。

井戸水とはいえ、ちゃんと水道から出るように整備されているので助かっていますε-(´∀`*)(年間費、1000円也~~維持費として使われています)

畑の姉御さんは、そこから畑に水を撒けるようにホースをひかれています。

本日は、そのホースを借りて、小さな畑に水を撒きました~~~


水を撒いても、撒いても、撒いても、撒いても。。。。。 

土はずぐに乾いてしまいます\(◎o◎)/! そんなに乾燥してるんだ~~

花が咲き終えた枝豆は、実がなり始めています。

この時期、枝豆は水が必要~~~ タップリタップリ撒きました∩((--))∩


 ~新しい仲間・・・♪

小さな畑、そんなカラカラ状態の中、新しい仲間を迎えました。

 ~カラーピーマン(イエローホルン、レッドホルン)

ホントはパプリカの苗が欲しかったのですが、近くのホームセンターには、残念ながらなかったので・・・

こちらのイエローホルンとレッドホルンを迎えました。


 ~ペピーノ アップリンミミー・・・♪

こちらは、お安くなっていたので(150円も~~)衝動買いしてしまいましたよ~(ノ´∀`*)、

ペピーノ アップリンミミーは何年か前にパパさんが迎えたことがあるらしい・・・(私はすっかり忘れていました・・・(゚∀゚))

パパさん曰く、その時にはまったく実がつかなかったとのこと、、、え~~なんだって~~もしかして、実がなりにくい??

ああ・・・だから、売れ残って、こんなに値が下がっていたのかも・・・(たくさん売れ残っていんです(・∀・)♪)


とりあえずペピーノ アップリンミミーは、小さなお庭で大きな鉢で育てることにしました。

もしかして、もしかしたら実がなるかも・・・そしたら、私、パパさんにドヤ顔出来るかも~~(☆ ̄ー ̄☆)


 ~ガンバれよ~~∩(*・∀・*)∩

パパさんは、いろいろと苗を買って育てていますが、、、、(トマトやらナスやら~~)

実は私は、自分で苗を買って小さな畑に植えるのは・・・ 初めてなんです・・・(ノ´∀`*)

基本、種からが好きなんです・・・(/・ω・)/  ただそれだけなんですけどね・・・(^o^)。


梅雨前線、明日は少しだけ北上する見込みです。

たくさん降らなくても良いけれど・・・畑を潤すくらいの雨を期待したいと願います(。-人-。) ・・・


今日もブログご訪問、ありがとうございました(*^_^*)♪
皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿