アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

陶酔のパリ・モンマルトル展 終了しました

2012-05-24 15:48:37 | 陶酔のパリ・モンマルトル
陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910展 終了



ジュール・シェレ《アール・ザンコエラン展のカタログ表紙》 1886年 個人蔵

昨年巡回を開始した「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展が、八王子市夢美術館で5月20日に終了しました。
ご来場頂いた沢山のお客様、ご協力頂いた方々には、心より感謝いたします。

今回は美術のみならず、文学、音楽、サーカスと、様々な分野の大衆芸術の交流をテーマとしたもの。
作品も、世紀末カフェ=コンセールならではのウィットに富んだものを多くお借りしました。
お客様から作品に書き込まれている冗談や歌詞についてお話頂くこともあり、発見の多い展覧会でした。
また、各会場でもカフェやコメディ・フランセーズをテーマにしたコンサートの他、影絵芝居のワークショップが行われるなど、バラエティに富んだイベントも、今回の展覧会の特徴を表していたのかもしれません。
群馬県立近代美術館で、本展と同時代に制作されたヴィンテージ・ピアノと出会えたことも思い出に残りました。

8月4日からBunkamuraザ・ミュージアムで始まるレーピン展を始め、今後も様々な展覧会を計画しています。
これからもホームページやブログにupしていきますので、楽しみにお待ち頂ければと思います。

*「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展の図録、オリジナルグッズは、引き続き弊社HPにて販売を取り扱う予定です。ご希望の方はぜひお問い合わせ下さいませ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。