みなさん、こんばんは
本日は、日曜アートセミナー(講習会)『上質に仕上げる油彩画-「黒の再考」静物編-』(2日目)を開催いたしました
講師は、髙橋 雅史先生です。
(髙橋 雅史先生)
今回は、「黒」を使って上質な絵画を仕上げていきます。
静物を描きながら あらゆる色味の「黒」を使いこなすノウハウを学んでいきます(画材は、油絵の具を使用します)
講師参考作品
本日は、2回目の「おつゆがけ」からスタートです!
水彩で塗るように、薄く塗ります
「おつゆがけ」が出来ました。
デモンストレーションです。
(制作工程ごとに、デモンストレーションがあり、分かりやすいです)
ホワイトを入れ、立体感を出します
立体的になってきました~
ここで再び、デモンストレーションです
いよいよ、本日の主役「黒」色絵具で着色し、存在感を強調して、立体的にしていきます。
個別に指導中です。
1日目に作った黒9色の色見本を見ながら、どの黒を使うかを考えます
透明 半透明 不透明…おなじような黒でも、それぞれ特徴があり、どこにどの黒を塗るかが重要なポイントです☆
黒を入れると引き締まりますね☆
細い筆で、ディティールを描き込んでいきます。
最後にハイライトを入れるデモンストレーションです。
軟らかい筆で描くことがポイントです☆
ハイライトを入れると、グッと立体感がでますね。
絵が引き締まる感じがします。
そろそろお時間です。
作品を並べて、
合評です☆
一作品ごとに丁寧に、講評されました☆
黒のモチーフの描き方、そして絵の具の透明色、不透明色、半透明、透明の使い分けを学べる貴重な講習会でした☆
なんとなく絵の具を使うよりも、違いをしっかりと認識した上で描くのでは、全く違うと思います!
ぜひ、この使い分けを知りたい方は、髙橋先生の指導を受けてレベルアップしてみてはいかがでしょうか。
みなさまの作品をご覧ください☆
今回教わった工程を繰り返していくと、より完成度が上がるそうです
帰って、続きを描かれるという方も多いです
完成が、楽しみですね
参加された皆さま、2日間お疲れ様でした。
髙橋先生のアートサロンの教室は、月曜日と木曜日にございます。(通常講座)
詳しくは、アートサロンまでお問い合わせください☆
そして、来年2月24日には、日曜アートセミナーで人物画の木炭デッサンの講習会も開催予定です
ぜひ、ご参加ください
講習会はアートサロン会員でなくても、どなたさまでもご参加していただけます☆
◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆
◇2018年12月23日開催
日曜アートセミナー 『X'mas特別編 冬のモチーフを情緒豊かに表現する』
講師: 田伏 勉 先生
※申込み受付中
詳細はコチラ
◇クレパス技法12章+Plus 後期
『教室制作』
講師:田伏勉 先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2019年1月~6月開催
『色箔を使って描く!~特別カリキュラム~』
講師:岡部隆志先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2018年7月~12月開催
センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年(シーズン2)
講師:渡辺 聡先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2018年1月~6月開催
画材別 センスアップ24
講師:渡辺 聡先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2018年10月~12月開催
日曜画材研究 2018年10月~12月スケジュール
講師:渡辺聡先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2019年1月~3月開催
日曜画材研究 2019年1月~3月スケジュール
講師:渡辺 聡先生
詳細はコチラ
◇2018年7月~12月開催
「講座体験 ヒロコの部屋」
講師:山縣寛子先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2018年7月~12月開催 【日本画体験教室】
講師:岡部隆志先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2019年1月~6月開催 【日本画体験教室】
講師:岡部隆志先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2018年7月~12月開催 【新・弓手塾】
講師:弓手研平先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
◇2019年1月~6月開催 【新・弓手塾】
講師:弓手研平先生
※お申込み受付中
詳細はコチラ
2019年1月~3開催
クレパス技法 トライアルレッスン全5日間
講師:田伏 勉先生
詳細はコチラ
各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓
◇ 【日曜画材研究】
◇【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】
◆サクラアートサロンホームページ
http://www.craypas.com/artsalon/index.html
◆お問い合わせ
Tell : 06-6292-7080
(lila)