SAKURA Artsalon Osaka

株式会社サクラクレパスが運営する絵画教室です。

髙橋先生の2日間セット油絵講習会のご案内

2019年10月15日 | お知らせ

みなさま、こんにちは

本日は、油絵の講習会のご案内を致します。

 

2019年11月10日・24日(日)開催 【2日間セット】

日曜アートセミナー「上品に仕上げる油彩画技法 重色の基本テクニック-『表現力』を身につける―」
詳しくはコチラ

講師は、髙橋 雅史 先生です。

髙橋 雅史先生

 

今回は、P6号サイズ(273×410mm)に、静物油絵具で描きます

(2日間で1点仕上げます)

 


講師参考作品

当日は、この作品を参考資料に描きます

 

2日間かけてじっくり「油彩画」に取り組む講習会です。

「画材の特性」を理解し、「正しい工程」を身に付けながら描きます。

特に今回は『色の美しさ』『質感』『ボリューム』を意識し、表現力を身に付け、

上品な作品を仕上げましょう。

講師のデモンストレーション(実演)を見ることにより、さらに理解が深まる2日間です。

 


髙橋先生の油絵作品(当日に描くモチーフとは異なります)

 

昨年の髙橋先生の日曜アートセミナー(講習会)『上質に仕上げる油彩画-「黒の再考」静物編-』の様子をご覧ください☟

 

 

1日目のブログはコチラ

2日目のブログはコチラ

 

初めて絵を油絵を描く方も、経験者の方も!おススメの講習会です☆


 

◇2019年11月10日・24日(日)開催 【2日間セット】

◇日曜アートセミナー「上品に仕上げる油彩画技法 重色の基本テクニック-『表現力』を身につける―」

◇講師:髙橋雅史先生

 

WEBからのお申し込みはコチラ

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆

  

◇2019年11月~2020年7月開催

『みんなの日本画 はじめての岩絵の具で描く風景画』

【2日間セット講習会】

講師:岡部 隆志先生 

詳しくはコチラ

 

 

◇2019年10月19日(土)開催

特別1日スケッチ会 「奈良・山の辺の道を満喫!~大和の原風景をスケッチ&特製ランチ~」

同行講師:岡部 隆志先生  ※お申込み受付中

詳しくはコチラ

 

◇2019年10月27日(日)開催

日曜アートセミナー「クレパス技法 『マチエール』技法―フランスの田舎町―」

※お申込み受付開始いたしました!

講師:田伏勉 先生


詳しくはコチラ

 

◇2019年7月~2020年3月開催

「大谷郁代のパステル技法」

第2・4週土曜日(隔月)

【2日間セット講習会】

講師:大谷 郁代先生

※お申込み受付中

 


詳しくはコチラ

 

◇2019年10月~12月開催

日曜画材研究 2019年10月~12月スケジュール

講師:渡辺 聡先生 ※お申込み受付中

 

 

◇2020年1月~3月開催

日曜画材研究 2020年1月~3月スケジュール

講師:渡辺 聡先生 ※お申込み受付中

   

◇2019年6月~2020年4月

現代水墨画 篠原 貴之の創作方法-特別カリキュラム-

講師:篠原 貴之先生

※お申込み受付中(キャンセル待ちにて受付中の回もございます)

詳しくはコチラ

 

◇クレパス技法12章ネオ・クラシック

講師:田伏勉 先生

※第7章~第9章までのお申込み受付中

詳しくはコチラ

 

◇2019年10月~2020年3月開催 【日本画体験教室】

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

 

◇2019年1月~12月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中

 

詳細はコチラ

 

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

◇【クレパス技法12章ネオ・クラシック】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

◇【特別1日スケッチ会 奈良・山の辺の道を満喫!】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

◆お問い合わせ   

Tell : 06-6292-7080