香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

今年の年末はセスキで楽々掃除

2023-12-16 21:45:00 | 成分のはなし
2023.12.16

アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただきありがとうございます


アロマセラピストなのに
臭いがあまり好きでない^_^

と言っても一般に市販されている
洗浄剤や洗剤などに使われている香料
スーパーマーケットの洗剤コーナーは
万が一通る時は息を止めて通過^_^

普段は石鹸と、重曹、お酢、エタノールです

SNSではさらにセスキでクリーニングが
定番になりつつあります

今までレンジ周りは重曹スプレー
油のはねなど、シュッと一拭きして
タオルで拭くだけ
サラサラ、無臭
強いてやるなら、水拭き
終了!!

セスキ液はセスキの顆粒を水で希釈するだけ
これは重曹も同様です

洗浄力はセスキの方が強いです
今日は扇風機とサーキュレーター
意外とホコリが付着します

今までは重曹スプレーを使っていました
今日はセスキで!!
すご〜い、早い〜^_^v

キッチンやらトイレなど床を拭きました
雑巾が装着できるモップに今回は
「マイクロファイバー」のものを使いました
汚れもくっつきやすく、洗浄も楽です^_^v

一般的なレンジ周りの洗浄剤って
あとがベタベタしてませんか?
あの違和感が苦手、さらに臭いも!
頭痛くなります

まだ使っていない方は
セスキ液、マイクロファイバーふきん、
どちらもおすすめです!!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿