goo blog サービス終了のお知らせ 

香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

日本茶 味わいを比べる

2014-04-20 09:32:21 | 日記
4月13日に日本茶講座に参加しました
講師:白川明美さん

お茶も広い意味で言うとハーブなのですね
お茶には抗酸化物質も豊富に含んでいます
殺菌効果もあるので、外出先で喉の違和感を感じたら、市販のペットボトルの緑茶でうがいすると殺菌効果を発揮、消臭効果もありです


教室までの道すがらの寄せ植えにも春を感じます


きょうは急須の違いで変わる味、もちろん水の違いも味わいました
ボトルのミネラルウォーター、浄水器、水道水
ガラスの急須、せっ器(せっ:火へんの石)の急須、釉薬のついていない急須


私は現在、ガラスの急須を普段使っていますが、これを試してかなりキリッとした味を飲んでいるのだな、と感じました




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。