香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

亜鉛足りてますか

2015-03-11 00:02:20 | からだのこと
ミネラルが必要、って言われていますがそれぞれの役割、ご存知ですか

ポピュラーなカルシウムやリン、ナトリウム、カリウムなど

その中の「亜鉛」、微量でも体の中で大きな働きをします

からだのどこに蓄えられているかというと主に筋肉に60%、骨に25%ほど
メタボの方は筋肉量が少ないので。。。です

役割は、タンパク質、骨、ホルモンのDNA、RNAの合成、細胞分裂に関与していて体の成長、脳の発育に欠かせないミネラルなのです

傷などの修復、免疫機能の維持、血糖値の調整

そして、性機能である性ホルモンの調整、生成
特に精子の生成と性反応

酵素の構成成分と活性酸素の除去

亜鉛が不足すると起こる障害
男性は精液、精子、男性ホルモンの減少、前立腺肥大など
(これって近年男子の中性化に関係しているのでは?!)
女性では、月経異常、不妊症などの卵巣の発育とホルモンの分泌不全

近年、体内の亜鉛不足が原因による「味覚障害」が問題になっています
理由は、亜鉛不足で舌にあるボツボツ、味蕾の細胞生成が不十分となるため

インスタント食品ばかり食べているとアミノ酸(タンパク質)不足になり、メタボになり、筋肉量が減り、運動しないと骨の成長、代謝が停滞
亜鉛を蓄えられない
そして、糖尿病、痛風、心臓疾患へと進行してしまします
骨は血液の生成にも関与してくるので、悪循環のスパイラルに入ってしまうのです

カラダは食から
豆類が亜鉛量が意外に多い食品
貝類、牛、豚、お米、卵(卵黄)
今の季節は牡蠣で
飲むなら、ココア
豆や肉はタンパク質も一緒に摂れる食品なので、スムースに体内に吸収されます

体を知る。。。。。。。。。