アルカディア冒険記 -Arcadia’s Memo for DQ10-

元FF11のArcadiaif@Odinが
主にDQ10からTwitter経由でお送りする
痛快冒険バラエティ。

[FF11] プロM:雄叫び&愚かなる木

2005-10-02 23:37:39 | FF11(ミッション攻略)
さて週末恒例ミッション日。今日はプロMデー。雄叫びのマメ戦&ENMです。

今週は竜騎士目指せレベル42でAF武器装備だったので
経験値ゲット狙いで竜騎士で参加。
ここにはワイバーンが居るもののサポ白だったのでタゲ取ることも
なかったのでドラゴンキラーが発動するシーンもなく、エンシェント
サークルもまったく意味ない感じで程よくBCまで到着。
途中ちゃんとリヴェーヌワートもゲットしましたよ。

まずはENM「愚かなる木」。
いっつも大勢で入っているのであんまり苦戦した記憶が無かったのですが
今回11人突入のワリには苦戦した。

このENMの敵は序盤にオートリジェネ、超物理防御アップ、
超物理回避アップ、(あと精霊も効かないのかな?)
のモードに入っており、なんらかのアクションが発動することで
その超ディフェンスモードが解除されるという仕組みらしい。
ウワサでは曜日にあった属性の精霊をぶっ放すとか諸説はいろいろあるみたいだが
実際のところはっきりとはわからんようだ。
今回は前半精霊が控えめだったからかなかなかモードがチェンジしなかったので
全然減らないモードに入っていた模様だ。
範囲睡眠、範囲麻痺、結構キツイ通常攻撃となかなか手ごわかったですなぁ。

竜騎士としては飛竜が寝続ける感じでまったく役にたたんかった。
たまにおきてる間を狙って範囲麻痺解除しようと飛竜のキュアパラライズ狙いで
WS撃ったらよしおさんがこっそり飲んでいた毒薬の毒の方を直したのには泣けた。
ヒールブレスもチャンスはあったものの飛竜が寝まくりで結局一度も撃てず。
やっぱ団体戦の時はサポ戦系ブレスがええのぅ。

さて雄叫びの方はいろいろ作戦を立てた結果
・暗獣=マラソン
・戦暗=盾+アタッカー
・白白=後衛
な感じになったようだ。私は外から見学。
マラソンメンが経験者だけあって結構安定してた(ように外からはみえたが)
まあ無事にクリア。さすがだ。

次回はクエっぽいやつチビチビやりながらソジヤでチップとりとかかねぇ?
ぼちぼち頑張りましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿