goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

饂飩どころの蕎麦の美味。

2019-10-08 23:21:00 | 浮世見聞記
へぇ、10と8で“そばの日”なの。苦しい語呂合はせねぇ……。ええ、お蕎麦は好きよ。饂飩よりもね。中華そばも好きではあったけれど、田舎のチンピラ崩れみたいな不衛生なのが厨房に立つのが主流になってからは、すっかり興醒めして……。あ、さう。日本蕎麦の話しね。大阪で暮らしてゐた頃、京都の寺町通りにある鰻の寝床のやうなお蕎麦屋さんの鰊蕎麦が、大好きだったわ。それから、京都駅の東海道線ホー厶にある立ち食ひ蕎麦 . . . 本文を読む

ニッポン徘徊──東海道46 箱根峠→箱根宿(箱根の関所)→箱根峠(東坂)

2019-10-08 07:33:00 | 旧東海道
国道1号線の歩道のない路肩を下っていると、右手に旧街道の標識が見えてきます。またとんでもないところに……、と呆れつつ車が来ない隙に横断し、「石挟(いしばさみ)坂」という、坂というよりほとんど崖のような斜面を、恐る恐る下って行きます。こんなヒドイ道をかつての大名行列は通ったのだろうか……、と改めて呆れているうちに足許には石畳が復活、下るにつれて「風越坂」→「釜石坂」→「赤石坂」→「向坂」と、どこまで . . . 本文を読む