海老が苦手なツレのためと言うよりも
海老のしそ天が余りにも美味しかったので
竹輪で再度、しそ天を作ってみました
天麩羅の衣と同じ分量に
穂紫蘇をしごいて実だけ入れておきます
竹輪を半分にして
しそ入りの衣を付けますが
実が落ちてしまうので穴を上に向けて置き
竹輪の穴に、衣付きしその実をたっぷり入れます
フライパンに浅く入れた天麩羅油を温め
穴を上向きにしたままの竹輪を入れ穴に油が入っていれば . . . 本文を読む
先日の朝イチレシピでやっていた
この料理
プランターの紫蘇の葉は時期を過ぎつつあり
何枚かは入れたものの
舘野鏡子さんのお勧め、「たっぷり紫蘇を」には
ほど遠かったので
たくさんある穂紫蘇を入れてみました
プチプチした食感がバッチリ
美味しかったです~ . . . 本文を読む
3度目の来店となった82才のユキおばあ様
この方のお話がとても楽しい
戦争中に勤労奉仕で長崎に行かされたこと
夜の移動で汽車の窓を布で被い
外を見せてくれなかったとか
原爆は山の向こうだったから
山の陰になり被害にあわずに済んだそうで
終戦して、やっと鹿児島の実家に帰してもらえたとか
その鹿児島で同窓会があった時に久しぶりに帰郷
妹に誘われ
市街地で易者に手相をみてもらったら
しわがれ声の . . . 本文を読む
美味しいものを作ると誰かに食べて欲しくなる私
今回のマロンケーキが余りにも美味しいので
余った栗ペーストで再度マロンケーキを作り
カップで焼きました
今日はルネで勉強会がある日
出席者のかたにお裾分けしようと思い朝から大忙し
しかし作り終わってはたと考えた
今日のテーマは『ガン』
丹羽博士は
ガンの患者さんに「肉・乳製品は食べたらダメだ!」と
仰います。
今回の出席者に乳ガンの方が居られる . . . 本文を読む
河合真理さんのレシピから
栗ペーストを作ったのが昨日
2キロの栗を剥くのに手間取り
ペーストが出来たのは一日かがり
そして本日はペーストをベースに
クリームチーズ(河合さんはサワークリームと書いてありましたが
手に入らず、クリームチーズで代用)
卵
無塩バター
きび砂糖(和三盆を代用)
混ぜて焼きました
家の中に、甘い香りが漂い
お菓子作りの醍醐味を味わい
出来上がりの熱々を味見して
う . . . 本文を読む