私の通所の知り合い、プリモさんに教えて頂いた
国立所沢リハビリ病院に
ツレの装具を作るために行ってきました
左半身麻痺のツレにとり
足の装具は不可欠
1個目が倒れてから入院した病院で
2個目はリハの先生に教えて頂いた装具の専門?で
3個目がツレの通所でリハの先生に立ち会って頂き
それから
4年も使ってボロボロになった装具
私の通ったリハビリの方達は
見た目も綺麗で具合も良さそうと見受けられ
ツレの装具との違いを実感・・・
そこで
プリモさんに
何処でどうやって作ったのですか?と
教えを請う
そしてたどり着いた
今回の病院は
装具士さんが2人がかりで相談しながら
ツレに
「こうしたら、今の悩みの足痛には
ならないですか?
こう膝を曲げても足はガクッとしないですか?
ベルトの位置と太さはこうして
あ~して」と
ツレの話も良く聞いてくださり
帰宅してからのツレ
「今までで一番良かった
良いところを教えて貰えたね~
あ~
新しい装具が出来てくるのが楽しみだ!!」と
大喜び
麻痺者になって4つめの装具になる今回
情報を頂ける縁に感謝
プリモさん、ありがとう
国立所沢リハビリ病院に
ツレの装具を作るために行ってきました
左半身麻痺のツレにとり
足の装具は不可欠
1個目が倒れてから入院した病院で
2個目はリハの先生に教えて頂いた装具の専門?で
3個目がツレの通所でリハの先生に立ち会って頂き
それから
4年も使ってボロボロになった装具
私の通ったリハビリの方達は
見た目も綺麗で具合も良さそうと見受けられ
ツレの装具との違いを実感・・・
そこで
プリモさんに
何処でどうやって作ったのですか?と
教えを請う
そしてたどり着いた
今回の病院は
装具士さんが2人がかりで相談しながら
ツレに
「こうしたら、今の悩みの足痛には
ならないですか?
こう膝を曲げても足はガクッとしないですか?
ベルトの位置と太さはこうして
あ~して」と
ツレの話も良く聞いてくださり
帰宅してからのツレ
「今までで一番良かった
良いところを教えて貰えたね~
あ~
新しい装具が出来てくるのが楽しみだ!!」と
大喜び
麻痺者になって4つめの装具になる今回
情報を頂ける縁に感謝

プリモさん、ありがとう

駅から歩けない距離じゃないけど片麻痺にとっては遠いですよね。
大丈夫でしたか?
今まで友人の装具を見て来て、国リハの仕事は丁寧だなと感じたので
ご主人にも合うと良いですね
ツレは
古い装具も角度を変えてもらったお陰で
今日のリハビリが快適だったと喜んで帰宅♪
病院には市で頂いたタクシー券を使って行きました