goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Splinter Cell Blacklist 攻略&レビュー36

2014-10-22 17:46:46 | Splinter Cell Blacklist

Splinter Cell Blacklist 攻略&レビュー36

プレイ日記36


Splinter Cell Blacklist 攻略&レビューTOPへ


◆ メインミッション12 LNGターミナル ◆

【場所】 アメリカ、サビーン・パス

【目的】 液化天然ガスターミナルの炎を鎮火し、エンジニア

      を止める

【SEALsを援護する】

・目標地点へ行くとカットシーン。。

 

【LNGの施設に入る】

・右手、海の方へ進むとトンネルがある

・トンネルで反対側へ行く

・パイプをのぼりヘリへ、、隠しルート、、

・柵を越えたら下へ、、重装兵が多いので注意してね

・車にピタっとひっついて目標の方へ

 なんか敵が近くにいても見つからなかったです

・目標地点右、明るい所のシャッターに登って次の目標へ

【消防隊のところへ向かう】

・おりたら敵が出現

・妨害電波がでているのでソナーは使用できない

 地上フロアはドローンが巡回しているので危険!

 

・左の階段の所にあるパイプを登ると手前の足場に敵2

 ココには下の敵1があがってくるので、倒した場合はその

 敵が来るまで待って、そいつも倒した方がいい

・パイプおりて上の足場は手前に雑魚兵、奥に重装兵と

 操作兵&ノートPC

・雑魚兵と重装兵はそれそれ背後をつくタイミングがある

 後は操作兵を眠らせてノートPCをハッキングしよう

 

・目標地点まで進み柵抜けると補給ケース

【すべての敵を倒す】

・右のパイプを登ってダクトに入る

・ダクト左から出るとスグ敵1、、同じフロアには重装兵や

 特殊兵がいる。。たま~にこのフロアに重要人物がいるが

 大体は下のフロアにいる

 

 あとの敵は簡単に背後を取れる奴ばかりなので楽勝です

【消防隊長と話す】

・目標地点まで進むとカットシーン

【ターミナルに行く】

・2つ足場を登ったら目標と逆方向へ

・足場すすみ壁のヘリをつたい窓から建物内に入ると

 デッドドロップがある

・目標地点へ進み装置を使用するとカットシーン

【エンジニア隊長のところへ向かう】

・開いた扉の中には補給ケース

・下におりると重装兵が4人。。最初は下2人、上2人

 

・下は障害物が多い上に2人が左右に分かれているので

 それぞれ背後を取るのは簡単。。壁にはダクトあり

・下2人を倒すと上の2人が下へおりてくる

・こちらも左右バラバラなので背後を取るのは簡単

 

・ファストロープで下におりるとカットシーン

【隊長を追いかける】

・逃げるエンジニア隊長を追いかけろ!

 

・最初に敵1

・追いかけると上の足場に敵1

・ゲートが閉まったら右のハシゴを登りジップライン

 ジップライン途中で下に敵1。。ドロップアタックでOK

 

・炎の所は消えるのを待つ

・狭い通路を抜けたら敵3

・さらに進むと隊長が車で逃走を図る。。UAV画面になり

 カットシーン。。殺害しますか? しませんか?

 私はいつも通り・・・・フフフ

  

 

Splinter Cell Blacklist 攻略&レビュー37へ進む

Splinter Cell Blacklist 攻略&レビュー35へ戻る

Splinter Cell Blacklist 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿