goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

The Bureau XCOM Declassified 攻略&レビュー3

2014-11-11 13:15:04 | The Bureau XCOM Declassified

The Bureau XCOM Declassified

攻略&レビュー3 プレイ日記3


The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ


◆ メインミッション2 ドクター ◆

アウトサイダーに対抗するにはウィアー博士の力が

必要だ!博士を救出するためローズモントに向かう

【対空砲を停止する】

・曲がり角の建物に入るとゾンビみたいな奴がいる。。

 一応生存者だが生きる屍と言ってもいいだろう。「スリープ

 ウォーカー」と呼ばれる人達だ

 

・カウンターには音声リール

・外へ、出てスグのスクールバスを調査

・穴になっている所、右の建物に入る

・外に出るとカットシーン

 

・戦闘。。シールド兵がいる。ドロップポッドがあるので先に

 破壊してしまおう。地雷は反応範囲が広いぞ

・戦闘が終わったら弾薬補充をしてドアの所へ

・ドアをハッキング、、、してたら的が出現

 ハッキングを任せた仲間は戦闘に参加できないぞ

・戦闘が終わったらドアに入る

・操作盤を使って対空砲を停止させよう

【アランウィアー博士を発見し避難させる】

・銀行に入る。。入って左に奪われた金、、調査する

・スリープウォーカーでいっぱいですね

 

・地下へおりるとカットシーン

 生き残った人達を発見。。でも・・・

・外に出る

・床屋を抜けて道路に補給ステーション

 連れて行く仲間を変更してみる。。今度は偵察兵

 

・本屋の床に踏み散らかされたもの、、調査

・道路に戻る。。崩れたほうへ

・先、敵いっぱい。。白黒パトカーの所が戦いやすいね

・ドアを通って先へ先へ

・大きな門を抜けると建物前広場で戦闘

 

【ミュートンを倒す】

・ミュートんは装甲が厚い。。まず装甲を剥がそう

 こいつは接近してくるので逃げながら戦おう

・残敵を倒したら建物に入る

・ローレンスと会話

・部屋の中、写真・ファイル・音声リール

・外へ出る

【観測所でウィアーとローレンスに会う】

・出てスグの地面にレーザーショットガン。。コレ強力

 

・階段あがった所の広場、敵いっぱい。奥にタレットあり

 左から回り込めば楽チン。。地雷だけに注意してね

・柵の方へ、、、カットシーン

【セクトポッドを撃破する】

・敵ロボ出現! 敵の攻撃力は大!

 そこら中に爆発物が転がっているので、逃げながらソレ

 を上手く使えば比較的楽に倒せるよ

・先に進むと箱の上にバックパック。。狙撃パック

・補給ステーションがあるので早速、装備をしよう

・岩場の先、敵いっぱい。。ガンタレットもある

 ここはカバーできる所が多いので戦闘は楽

 右側のドアが開くので、そちらから攻撃してもイイね

・ずーーーーーーーっと進む

・研究室に入るとカットシーン

【エイリアンのガンシップを撃破する】

・ガンシップ登場!  コレ倒せるの?

・ガンシップは上空から攻撃してくるの。右の方に屋根付

 の場所があるのでソコで戦えば楽。。

・戦闘途中、ガンシップから雑魚がおりてくる

・ガンシップを撃破するとミッションクリア!

  

 

The Bureau XCOM 攻略&レビュー4へ進む

The Bureau XCOM 攻略&レビュー2へ戻る

The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ

 

 


The Bureau XCOM Declassified 攻略&レビュー2

2014-11-11 12:34:03 | The Bureau XCOM Declassified

The Bureau XCOM Declassified

攻略&レビュー2 プレイ日記2


The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ


◆ XCOM本部 1 ◆

無事XCOM本部に避難してきた主人公達。XCOM

本部内でのお使いミッションでもやりましょうか

・ニコと会話をする

・部屋の中に略歴が2つ

 主人公のカーターは過去にトラウマあり。時々フラッシュ

 バックで、その時の事が頭をよぎる

・部屋を出るとカットシーン。フォーク長官の演説

【フォーク長官のもとへ行く】

・その前にいろいろお使いミッションをやろう!

・ニコとの会話で無線の話しが出ましたね

 

【無線干渉】

・部屋の中のラジオを調査する

・ラジオ横にメモ250、N、892。。覚えておこう

・正面の部屋にいるチャルスキーと会話

 信号の事を聞く「250、北、892」を選択。。生存者発見

 コレで無線干渉は完了。。

 

・それでは長官の所に行きましょう

・2F左の部屋(アンジェラの部屋)に録音テープ

・長官の部屋、受付に手紙

・長官の部屋入って左に録音テープ

・フォーク長官と会話

【エージェント・ダシルバに会う】

・長官室受付の机横のゴミ箱に書類

・ 準備室に録音テープと手紙あり。

・ダシルバと会話

【状況を調査する】

・室内の装置を使ってチームを選択する

 チームは2人まで連れて行くことができる

 私は支援兵と突撃兵?を仲間にしてみました

 

・4人補充可能。各兵種2名ずつまで雇えます

・EVへ

・EV降りて右の木箱に書類

・ベッドが並んだ部屋、奥の棚に手紙

・さらに進むとレーダーに「!」マーク出現

 広い部屋に入るとカットシーン

 

・侵入者と戦闘。。雑魚が6くらい

【フォーク長官のもとに戻る】

・来た道を戻ろう

・ベッドが並んだ部屋、置くの棚に手紙

・外に出たらニコと会話

 

・EV横の木箱に書類・・・前と同じ?

・EV降りて右、突き当たりのドアに手紙

・射撃訓練場に入ると、、勝負をしてみよう

 まぁ勝っても何もないんだけどね

・出て戻る。。窓口のオッサンと会話

 たいした話は聞けなかった

・準備室のオッサンと会話。。準備室内に手紙、写真

 博士もいるので会話。。

・奥から廊下へ出て右突き当たり木箱に手紙。。

・博士について行き、手前の除染室を抜けて研究所へ

・研究室入って右、検死解剖レポート:グラント。。

 検レポは敵についての情報が書いている

・正面の大きな装置の所に回収レポート:ドローン

 回収レポも敵についての情報。大した物ではない

 

・博士と会話をする

・分析官クルトという奴と会話

・その奥に検視解剖レポート、セクトイド

・突き当たりの棚に書類

・博士達を会話をして情報を得たので、そろそろフォーク

 長官の所に行こうか。。あまり遅いと怒られそう。。

 

・作戦本部へ

・チャルスキーの部屋のボードに手紙。。ついでに会話

・長官の所へ行き会話

・装置で任務を選択することに・・・

 

という事でXCOM本部で様々な情報を入手できました

ストーリー、敵についてちょっとは分かってきたかな

 

The Bureau XCOM 攻略&レビュー3へ進む

The Bureau XCOM 攻略&レビュー1へ戻る

The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 


The Bureau XCOM Declassified 攻略&レビュー1

2014-11-11 10:11:29 | The Bureau XCOM Declassified

The Bureau XCOM Declassified

攻略&レビュー1 プレイ日記1


The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ


3人称視点のアクションシューティングゲーム

「The Bureau XCOM Declassified」をプレイしました

 

◆ メインミッション1 敵襲 ◆

最初なのでチュートリアル的な部分も多いです

【建物から脱出する】

・自分の部屋なのかな??

・部屋を出て廊下の角を曲がると早速、敵のヘリが攻撃を

 してくる

・ダッシュで窓際まで進みカバー。。あとは窓際をカバー

 しながら進めばいい

・階段を下におりて外へ出る

【味方を探す】

・左へ進むとカットシーン

・味方らしき人物が敵と交戦中。。敵は宇宙人です

・敵8を倒して男が入った建物に入る

 

【生存者から話しを聞く】

・男(トーマス)と会話をする

【無線を使う】

・F5を押せば目標地点が表示される

・カウンター上の無線機を使う

【エレベーターに到達する】

・机の上に写真。。

 このゲームでは写真・メモ・手紙・書類・録音テープ等が

 至る所に置いている。これらはストーリーを補完する物で

 読み・聞きすれば様々な情報を入手できる

 

・一旦外にでて右奥の階段の方へ進むとカットシーン

 敵襲です!!

【格納庫のドアを開ける】

・建物に入ってスグ、武器「M14ライフル」。こいつは使える

 奴だ。。

 

・ボタンを押してニルスを格納庫に入れてやろう

【格納庫の窓を開ける】

・ボタンの所の窓を開けて戦闘体制をとれ!

【侵略者たちを倒す】

・解説がでるが正面から戦ってもイイ

 まぁせっかくなので回り込ませて戦ってみよう

【エレベーターに到達する】

・ドアを開けると水浸し。。

・外にでて進むと戦闘を解説してくれる

 

・ニスルをタレット横に移動させタレットを攻撃させる

 ・・・のもイイがコイツはアッという間にやられるゾ。。弱ぇ

 自分でタレット倒した方が楽だった。。雑魚敵もいる

 

 敵が落した銃は拾うことができるぞ

・2FにあがるとM14

・再び外に出ようとすると敵の爆撃!

・倉庫に入ると敵!! 左右の箱の上にグレネード

 倉庫内には武器・弾薬・グレネ多数あり

 

・敵を倒したらエレベーターを呼ぼう

【エレベーターを防衛する】

・EVがやってくるまで防衛する

・敵がわんさかやってくるのでグレネードで蹴散らせてやれ

 って思ったら、敵は回避能力が高い。。うまく避けやがるゼ

・敵ドローンも出現。。コイツは早めに撃ち落せ

【エレベーターを起動する】

・EVに乗って動かす。。その前に弾薬を補充しておこうね

 

【エレリウム研究所に到達する】

・外、ジープ周辺に弾薬

・中に入ってモニター前に手紙。。この辺りは弾薬がよく

 落ちているね

 

・プロジェクターの装置がある部屋。。写真

・応接室。机の上に写真

・奥の部屋に入るとカットシーン

・フォークと会話

【作戦司令室に到達する】

・仲間が2人になったね。。フォーク長官を避難させるため

 作戦司令室に向かおう

 

・ガラス向こうに敵が見える。。今はまだ戦えない

・階段、、上には弾薬。。下におりる

・部屋の中に入ると敵。。3人いたら楽チン。。戦闘は難易度

 が低めですね

・部屋の中には「エレリウム研究」の装置がある。調査

 このゲームでは調査できる場所がたま~にある。調査を

 すれば情報が入手できる。。ストーリー補完ですね

 

・ドア前の柱の所に手紙

・ドア横小部屋に武器・弾薬

・通路に出たらグレネード等

・木箱の向こうには敵

 

・緑に光る部屋に入ると「エレリウム反応炉」を調査

・奥の広い部屋へ進むと敵。正面奥にガンタレット

 左側の通路に仲間を進ませて横から攻撃させよう

 敵は多いゾ

 

・部屋の中には武器・弾薬。「エレリウム爆弾試作品」を調査

・ずーっと進んで階段へ

・机を乗り越えて進んだ先の部屋、机の上に手紙

・隣の部屋には敵。。

・ドアを開けるとカットシーン

 将軍を発見するも、、撃たれる。。どういうこと?

 どうやら将軍は敵に体をのっとられていたみたいですね

 

・アンジェラと会話

【発着場に向かう】

・外に出ると光る玉。。敵の動力源か?

・建物に入ると敵いっぱい。。右側から回り込めるぞ

【列車に乗り込む】

【列車を発車させる】

・・・一連の流れで進めよう

 

カットシーン! 列車で脱出を図るも失敗!

【スカイレンジャーに無線連絡をする】

・武器、弾薬がいっぱい。。ということは敵がいっぱい来るね

・無線を使う

 

【実験場を防衛する】

・スナ銃が落ちている。。強力。。

・爆発するドラム缶みたいなのがあるので使おう

 敵はドロップポッドから出現するので、先にDPを破壊しよう

 敵を全滅させると無線が入る

【実験を開始する】

・奥のヘリポートに進み、実験用コントロールを使用する

・敵が出現。。ドローンが来るぞ

 ある程度敵と戦っていると・・・

 

【撤収する】

・後ろに仲間のヘリが到着するので乗って逃げる

 カットシーン。。爆弾投下で大爆発!!

ミッションクリア!

  

 

The Bureau XCOM 攻略&レビュー2へ進む

The Bureau XCOM 攻略&レビューTOPへ戻る