青空カフェ~癒しの里山だより~

里芋を植えました。

今日は雲が多い一日でした。青空が見えてきたのは16時ごろからでした。

里芋を植えました。

先日から耕してきましたが、いよいよ植え付けです。

種芋は昨年作った里芋を保管しておいたものです。

土を掘って藁やビニールを取り除くと、

赤芽の里芋も

とっても元気です。いい保管状態でした。もう大きな芽も出てきています。

有機石灰を蒔いておいた畑に溝を掘って糠と堆肥を入れてその上から土を被せて畝を作っておきました。

植え付けは、里芋の芽を土の中に入れました。逆さ植えです。

親戚から逆さに植えるといいよと聞きましたので。

ジャガイモも逆さに植えるので里芋でもいいと思いましたし、根も芽の横から出ているのでいいのかなとも思いました。

連作については、生姜と里芋の位置を入れ替えて作れば問題なしとのアドバイスをいただいたので安心して植えることができました。

里芋と里芋の間のスペースに生姜を植えるつもりです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事