goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

友を偲ぶ芝桜・・・羊山公園

2025-04-09 20:21:26 | ブロ友さん

 

アメリカン・ブルーです。

 

昨年3月に大事な友「みちみちさん」を見送りました・・・
脳の「プリオン」と呼ばれるたんぱく質により
神経細胞が壊れてしまう病気
「プリオン病」と呼ばれる難病でした。
手術もできなく投薬もなく・・・
急速に進行する認知症を呈して
発症後平均1~2年で100%死亡する
人類が経験したもっとも悲惨な病気の1つと言われています。

3月9日が一周忌でしたが
諸事情あって・・・遅くなりましたが
ようやく昨日お墓参りに行ってきました。

 




1週間ほど前にご主人さまにお伺いしたいと連絡
その日の前日に埼玉まで入って
前から一度行って見たかった「秩父」へ宿泊することにしました。

芝桜で有名な「羊山公園」
芝桜の丘

 

 

 

 

見頃には1週間ほど早かったようですが・・・
芝桜の見頃もさることながら
「秩父」と言う場所と、この丘へずっと来て見たかったのです。

 

 

桜はほぼ満開でしたが
宮城県のやくらいガーデンを想わせる
この何とも言えない里山感に癒されますね。

実は、ブログを通じて15年前に知り合った
「みちみちさん」ですが
彼女のお宅のお庭の芝桜が見事で
毎年、春が楽しみでした。



 

昨日、玄関に着いてびっくりしました。
「待っていたわぁ~🌸」
そんな彼女の声が聞こえるかのように
敷き詰められた芝桜が迎えてくれました。

この季節には、オープンガーデンのように
門扉を開放して道行く人にも見て欲しい~♪
そう言っていたものでした。
ただ・・・もしかしたら・・・もう・・・
そんな私の不安を打ち消して
変わらない、いえいえ、むしろそれ以上のお庭になっていました。

 

 

遊びに来てね~
赤いテーブルでお茶をしましょうね~
ブログ画面でいつも見ていたテーブルはそのまま・・・

 

 

芝桜とコラボするイベリス
実はこちらは10年ほど前のみちみちさんのお誕生日に
花の苗を集めてバスケットに入れた花籠を🎁
その中のひとポットだったのですが
彼女の育て方が上手で
とてもたくさん増やして
後に私にもお裾分けを送ってくれたほどでした。

 

 

「ポキポキして植えると直ぐに増えるわぁ~」
そう言っていましたが
私にはどうしても「ポキポキ」が理解ないままでした。


 

濃いピンクの芝桜の面積が2倍以上に広がっていました。
旦那さまに聞いてみると・・・
旦那さまが将来的に手に負えなくなるだろうと
病気が解ってから、花木類は抜いて
水鉢類も処分し
そこに芝桜を植えると言って
苗を買い足して広くこの濃いピンクを植えてたそうです。
他の色も植えたら?と言うと
「この色が良い」と言うので・・・と。。。
おそらく、彼女の中での芝桜の丘
そして、もっとも消えることが無い品種かと思います。

みちみちさんのブログに確かあったはず!!
何年間ぶんの芝桜の画像

「秩父の芝桜を見てから家の庭にも植えたくなった」
そう書かれていることを想い出して
「秩父」を訪ねながら・・・
彼女の想いに触れる小さな旅をして来ました。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南に向かって桜ドライブ | トップ | 桜と菜の花の競演・・・埼玉... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2025-04-10 01:07:44
あら!秩父に行かれたのですか?
羊山公園 良く行きましたが もう芝桜も満開かな?
桜も咲いていたんですね~芝桜の時期にしか行きませんからわからなかたっよ(笑)

みちみちさんのお庭 凄い!綺麗!
お花が好きな方のお庭は違いますね~
最後に芝桜を・・・
素晴らしいお庭になって天国で喜んでいるかな?
アメブルさんがきてくれたことも大喜びですね~

秩父 大好きです。
どこに泊られたのかしら?
私もまた泊りに行きたいなあ~(*^-^*)
返信する
Unknown (riko)
2025-04-10 10:03:16
8日の最後の写真、すぐに分かりましたよ

南に向かって・・・ってあったから息子さん家族の所やな~と思いつつ
写真見て・・・なるほど😊
みちみちさんに会いに行ったんやなって

芝桜、ちょうど見頃ですね
ブルーさん達を待ってたかのように
咲いてますね
今が見頃やで~って

旦那様もキレイに手入れされてて
大変だと思いますが、みちみちさんへの愛情がいっぱいですね
優しい旦那様です

みちみちさんもブルーさん達が来てくれて、そして旦那様が手入れしてくれて嬉しいでしょうね

秩父の芝桜は、少し早かったけど
また見に来ないとですね
楽しみが一つ増えましたね
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-04-10 12:14:34
>PAPAさん   こんにちは~(*^-^*)

秩父の羊山公園
芝桜には1週間ほど早かったですが、桜が満開で
長閑な春の景色がとても良かったです。
宿泊は秩父の夜景が見える美の山という所に泊まりました。
運が良ければ雲海が見えるという所でしたが、残念ながらお天気が良かったので見られませんでした。
夜に雨が降ると良いらしいです。
でも、「星を見る」オプションが付いていて、
そちらは展望台の桜のライトアップにも連れて行ってもらえて良かったですよ~♪

一周忌には間に合わずでしたが、きっと、芝桜を見て欲しくてこの時季に私を呼んだんかもしれません。
そう想いました。
昨年3月にはまだ芝桜が咲いていなかったので想像を超えたきれいなお庭に彼女がそこに生きている想いでした。
返信する
rikoさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-04-10 12:20:22
>riko さん   こんにちは~(*^-^*)

あのお庭の芝桜で解ってくれる人は、たぶん、ブログ内でも少なくなってしまいましたが
rikoさんにも気づいてもらえてみちみちさんも喜んで居ると思います。
3月に行くつもりでしたが、夫の体調や車の調子が・・・で月後れになってしまいましたが
むしろ、このきれいな芝桜を見られて良かったと思いました。
きっとみちみちさんの導きだったのだ~って
嬉しくも悲しくも、墓前で涙・・・でした。
残された旦那さまのことを考えて、芝桜を一面にして逝ったようで、
何から何まで整えての旅立ちに頭が下がる想いです。
返信する
Unknown (葉っぱ)
2025-04-10 14:53:02
アメブルさん、こんにちは😊
アメブルさん家は、南への旅行だったんですね。🌸お友達のご供養を兼ねてのご旅行。お友達のブログもお邪魔させてもらいました。素敵にされていましたね。
お庭のご様子も拝見しました。ありがとうございます😊

秩父の羊山公園芝桜が素敵ですね。本当、やくらいガーデンみたいな感じの素敵な場所でした。
私は知らなかったので、新鮮でした。
🌸続編もあるんですね。
楽しみです。😊
葉っぱ
返信する
葉っぱさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-04-10 15:52:35
>葉っぱ さん   こんにちは~(*^-^*)

そうなんですよ~(笑)
葉っぱさんは北へ350km
我が家は南へ350km ぴったりでしたね~♪
本当は3月上旬に行ければよかったのですがひと月遅れになりましたが
気持ちを整えに行ってきました。
羊山公園は関東では有名な芝桜公園のようです。
前から、話に聞いていて行って見たいと思っていた「秩父」
それから「長瀞」などを回り小旅行をして来ましたので、その話もゆっくり追加しますね。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2025-04-10 18:47:29
ブルーさん こんばんは
すっかりと遅くなってしまってごめんなさい。

なんてすばらしい公園でしょう、
たしかにやくらいの風情に似ていますね。
とても丁寧に管理されているのが画面越にも伝わります。
この芝桜がみちみちさんのお宅の・・に繋がっていたんですね。

なんといってもお庭がそのまま、
旦那様が芝桜を大切にしてくださっていたのが・・
なんて嬉しいことでしょう。

みちみちさんを偲ばれる今回の旅、
遅れてしまいましたがしっかりと拝見させていただきますね。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-04-10 23:16:46
>ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

秩父の芝桜の丘は色々な場面で観ていましたが
想像以上に公園としては広大で、四季折々に楽しめる場所のようでした。
みちみちさんがここへ訪れて、芝桜を自宅に・・・そのきっかけだった場所に行く事が出来ました。
旦那さまはたまに雑草を抜いているようですが
庭で何かをする時間もお一人暮らしの良い時間になっていると思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブロ友さん」カテゴリの最新記事