goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ガーデンガーデンで出会った可愛い子達

2022-07-14 16:27:23 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。



昨日は、思いのほか雨がひどくなって・・・
仙台では平年7月の1カ月に降る雨量に相当する174.5ミリにも達したとか。。。









出かけようと思いながら、雨がひどかったので昨日中止。
明日もまた本降りになりそうなので、
今日は厚い曇に覆われていますが、
雨には会わなさそうだったので出かけてみました。

青葉区愛子にあるお花屋さん ガーデンガーデン










敷地内を流れる小川・・・
たぶん、昨日は冠水したかと思われるように、
木道やレンガ道の湿りもすごく、
小川の脇の草は藻草のようになっていました。







屋根がかかっている本店内部は、
お花たちもみんな元気で「いらっしゃ~ぃ」







目的の花があって、探していましたら・・・
「あら?」
悠々と歩く可愛い後ろ姿・・・







ガーデンの看板猫ちゃん。
名前は「シロ子ちゃん」だそうで、
「今日は一人かぁ~」
スタッフさんがそう言うので聞くと、子連れの時もあるそうです。
首輪もしていましたが、
こちらのれっきとした飼いネコちゃんだそうです。
夫はシロ子ちゃんをナデナデした来たとか~♪
猫も大好き~


そして、店内を歩いていると・・・ドキッ







次に出会ったのが、あまりにもリアルすぎる柴ちゃん。。。
誰かのペットが目の前に現れたかと一瞬びっくりしました(笑)
ガーデンオブジェの犬と言えば、
ラブラドールレトリバーとかプードルとか、
そんなイメージが強いのですが、
大きさも実にそのもの的で、二度見する感覚です(笑)


すると、今度は~









ルナちゃん、こんなところで何してるの~

お留守番してるんじゃなかったの??







あ。。。。  ママさん。。。

人?・・犬?・・違いです。。。  


背中の感じと、お腹の膨らみもあまりにもそっくり~♪
思わず、背中を撫でてしまいました~
カワイイ~~



花を買いに来たのに、
花屋さんの動物たちに癒されて、楽しい買い物になりました。








さて、昨日のルナの「どっちから食べると思う?」の答えですが、
正解はサクランボ~
どちらも大好きですが、大きい方が目に入ったかもしれません。

サクランボと言えば、
昨日、夫の友人の果樹園経営のS氏から電話。
「今年のサクランボ・・・
5月が低温だったところに、6月に入るなり気温が上昇、
実が大きくなる前に熟し始めて、
甘みも少なくなってしまった。。。」そうで、
私も、「例年より小ぶりで味もいつもと違う~」
そう言っていたのですが、正解だったようです。
でも、毎年食べているからこそそこに気づくし、
最高に美味しい年もそれを感じられる~


果物も花も・・・
自然との語らいの中で成長し育まれ、
私達へ癒しや美味しさ、期待感、喜びなどを届けてくれるものです。







家に帰ると、ルナはお留守番?していました。
ドアを開け、部屋を覗いても起きません。
最近そんなことがしばしば。。。
眠りが深いのか?  耳が遠くなったのか?

「焼き芋買ってきたよ~~」


 ( ゚д゚)ハッ!





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする