アメリカン・ブルーです。
3月16日の地震で止まっていた東北新幹線・・・
昨日、全線で復旧し、
我が家からもおよそ1か月ぶりに新幹線を見ることが出来ました。
しばらくは徐行運転のようで、
ゆっくり慎重に?走っているようでした。
東京都の往来に大変だった方々も多かったでしょう。
ようやく平常に戻りつつあります。

さて、今日は、昨日の投稿の続きになりますが、
もう一ヶ所、立ち寄った場所がありました。
福島市飯坂支所南側にある「花桃の公園」です。
花ももの里へ行く前に車の中から撮ったものです。
あまりにも賑やかな花の色に驚きながら、
帰り道に立ち寄りました。



ポプラのように直立する「ほうきもも」や、
桃色、赤、白の花が咲く「寿星桃」など約310本が植えられているそうです。


桃の花・・・と言っても、
こんなに種類があって、注目してみないと解らないものだと思いました。
福島県は桃の産地で、
特に、この辺りは「あかつき」と言う桃がとても美味しくて、
7月下旬からの暑い時期に夫と桃を買いに出かけていました。
今年は少し違ったイメージで桃を買う気持ちになりそうです。

今日、ルナは狂犬病の予防接種に行ってきました。
副反応?なのか、
帰宅後は、ものすごい「いびき」をかきながら寝ています。
夫は明日からの「俺たちの旅2」の準備に忙しく、
修学旅行の前の小学生のようです 笑笑

私は、頭の中が・・・「花よりだんご」 笑笑
ルナの病院の帰りに買ってしまいました。
花の下でゆっくりお花見が出来ないので、
家で写真を見ながら花見団子ですね~♪
昨日から花冷えでしょうか・・・
気温がまた一桁になっています。
雨模様と低温で、軽い頭痛が始まっています。
皆さまも、気温変化に体調崩されませんように~(*´▽`*)