アメリカン・ブルーです。
予報通り、今朝は雨になりました。
三日ほど続くようです。
昨日、予定を変更して・・・
前夜にTVで観た景色があまりにも印象的で、
そこへ行ってみたいと出かけて行くことにしました。

場所は、福島県・飯坂温泉「花ももの里」


約300本の花ももが咲き誇る飯坂の桃源郷
桜が満開の仙台市から約80km
東北自動車道経由で1時間ちょっとです。
高速道路からは両側に桜と雪が残る蔵王連峰のコラボが美しく、
白石を過ぎ、福島県に入ると桜吹雪が舞い始めました。
夫に、「どこまで走るの?」と聞くと、
「良く解らないのでナビ通り・・・」
「akaimiさんさんから聞いていたけれど、
吾妻小富士の雪うさぎ、今年は耳が短いって・・・
見えたらいいけれどもう消えたかなぁ~」
「見えそうだよ~」


種まきうさぎ・・・健在♪

薄曇りでしたが、気温はさすが福島県
もう、初夏を過ぎて、暑いくらい・・・
夏のお花見のようでした 笑笑
半袖姿の方も多く、桃の木の下が賑わっていました。
久々の遠出にやや疲れ気味のルナですが、
花ももの下で記念写真

そうそう、この二人・・・
前日に「命の恩人です~

買い物に行こうと準備をしながら、
急に咲きだした公園の桜を覗いていると、
「あれ?? あの犬、大変だ!!」
どこどこ? 私もベランダへ出て探してみると、
白い中型犬が全力で公園内を走っていました

その後ろを飼い主さんらしき男性が追いかけています。
道路へ出てしまったら・・・

「ルナ~~」
夫はその瞬間に、ルナを抱えて外へ飛んで行きました。
その間にも「すみませー--ん


飼い主さんは大きな声で叫びながら公園を右へ左へ、
犬は止まるも近寄るとまた全力疾走。。。
遊んでいた中学生たちも手伝おうとしますが、
犬は嬉しすぎて「捕まるものか~♪」
そこへ、スーパーマン登場~

ルナをその犬の方に近づけて、「あそぼ~~♪」
犬はまんまとその作戦に乗って、
無事、確保~


犬は若い柴犬だったそうで、
40代ぐらいの飼い主さん「命の恩人です・・・



付けていたハーネスが突然取れてしまったそうです。
まずは、良かった、良かった、
上から見ていた私もホッとしました。
犬を飼っている方なら本当に肝を冷やす状況を理解できると思います。
ルナの誰とでもフレンドリーな性格と
夫の素早い行動にもちょっと拍手



白い花も素敵です。

花ももの里
桜が負けてしまうような印象で、
いつまでもこの「花もも色」が頭から離れませんでした。