goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

季節は黄金色

2019-11-07 13:13:16 | ブロ友さん

アメリカン・ブルーです。



夕暮れが早くなってきましたね。

4日、ほぼ午後4時ごろ・・・息子家族が乗った新幹線が高架橋を渡って行きました。
公園脇のイチョウの街路樹も黄金に色づき、
夕陽に照らされて、
その影を長く映し出し、
眩しさで新幹線の姿が消されてしまいました。
楽しかった余韻は今も残っています。











10月の末にベランダの花を入れ替えました。
ビオラとパンジー、
昨年も、冬の間も陽射したっぷりのベランダで実によく咲き続けてくれたので、
今年も、ほんの少しですがチョイス。
私にしては珍しい黄金色を一種、選びました。
少し元気になりたかったのかもしれませんね(笑)


実は、3人が帰って行った翌日・・・
「お水ください~
花たちがぐったりしていました・・・・
すっかり忘れていました。
ごめん、ごめん、慌ててたっぷりのお水を与えて、
今朝は元気です。
そう言えば、孫の為に4日間ほどお手伝いに出かけたMちゃんから、
帰ったら花がすっかりダメになってしまっていた・・・
そんな話を聞いていました。
その意味が、初めて分かった気がしました。
大切なものは色々あれど・・・
時に、優先順位が結果に表れてしまうのですね。







季節は「黄金色」

その温かみのある深い黄色は今年も我が家へやって来ました。
安納芋の黄金色は格別にワクワクしますね~♪


ちょうど届いた日は息子一家が到着した夜。
手掴みで野菜を食べ始めた昴にさっそく蒸かしてあげました。











美味しいと手を叩いて喜びます。
そして、この笑顔です。
美味しい笑顔はこの上ないです。


  


タイムリーに届いた安納芋・・・
送ってくださったのは、oldオードリーさんです。
只今、少しブログお休み中ですがお元気です。
安納芋がやってくると落葉や木枯らしを想い、
食べることで、心がほっこり。
そんな日々が私とルナの身体を丸くします(笑)


オードリーさん いつもありがとうございます。







安納芋って、表面の皮は白いのに、
焼き芋にすると、本当に見事な黄金色に変身しますよね。


お陰様で、今年もそんな甘い黄金色を感じながら、家族で頂きました。
ともちゃんも大好きなので、
「重いけれど持って行く?」と聞くと、
「持って行きます!!」
スーツケースに入れて、半分しっかり持ち帰りました。
今日辺り、昴と一緒に焼き芋にして食べていることでしょう~


季節を感じる生活をする・・・
風を見て、その香りを感じて、美味しいものを美味しいと想い、
キラキラ輝く目をした表情豊かな日々を追いかけ、
人にやさしく、自分を大切にする、
そんなこれからを続けてゆきたいと思います。



  



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする