goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

穏やかな12月のスタート

2015-12-01 18:09:44 | 第3章・こまちの里から

ルナです。


「12月1日」には、色々な想いがあるママさん。


でも、今日はとっても穏やかな師走のスタートで、
雪が降らないけれど、そろそろいいかなぁ~って、ファー付の青いコートを着て、
パパさんとお出かけをした。


用事を済ませて、
パパさんが前から気になっていた『秋田のスタバ』ことナガハマコーヒーへ。







秋田が誇るご当地カフェ。
秋田県民は、全国チェーンだって思っていたとか!!
食後だったので? 
迷わずケーキセットを注文。
ママさんは、イチゴのタルト。
コーヒーの素直な美味しさと、思いの外高得点のタルト
秋田ののなかでは 


そして、何よりも・・・・
パパさんとこの日のささやかなお祝いが出来て良かったね。
また、1年・・・頑張りましょう~







ところで、最近、病院通いが増えてきたママさん。
今度は、歯医者さん。
つめていたものが取れてしまって、慌てて歯医者さんを探した。
確かに、仙台に10年ほど通った歯医者さんがあるんだけど・・・
離れてから2年・・・
機会を失って放置しちゃっていたもんね。
それは直ぐに治してもらって、それから歯石を取りに通って、
また、2週間後にも予約した。


ママさんって歯医者さんが苦手。。。
この前も、先生に「歯石取りが一番苦手です」って言ったら、
とても丁寧に、優しくやってもらって、按ずることなく、
凄くお気に入りの歯医者さんになったらしい。
ただね・・・・
診察台の向かい側の飾り棚に、    
結構大きな色んなポーズのあのお方が~~~
そこさえ無ければ、最高なんだって~(笑)







そして、これも初めて見たけど、「スリッパ殺菌ディスペンサー」
ボタンを押すと、スリッパが自動で出てきて、
帰りは、上に乗せると自動収納されて、
殺菌されてまた出てくるって言うものらしい。
あまり、病院慣れしていないから、
いつから?こんなものが普通に病院に有るの・・・ってびっくりだったらしい。








今日は、12月の初日にしては、青空も見える穏やかな日。
ママさんが帰って来てから、ルナはお散歩へ行った。
なんだか、今日はいっぱい歩きたい気分!!
3時になると、急に風が冷たさを増して、
それでも、ルナは気分が良くて、
大きく回り道をしたら、向うでルナを待っていたお兄さんに会った。
この前会ったお兄さん!!
公園の向うに新築のお家を建ててるんだって~♪
また、今度挨拶に行くよ~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする