新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

近況報告:第3子が生まれました

2020-07-06 22:31:14 | Weblog

こんばんは

 

更新がどうしても遅くなってしまい、申し訳ございません。どうしても疲労感が強く、やる気を出すのが大変で(汗

さて、退職と次の病院が決まってからは次を向いて進んでおりますが、精神的には気持ち悪いのが続いております。立場が中途半端というのはどういう状況でもよくないですね。多分、辞めることになっても期待されていたり、今後もよろしくという雰囲気であればどうとでも気持ちを切り替えられるのですが

 

母校は「辞めます」と言っても快く送り出してくださいました(今でも連絡取り合い・・すでに患者さんの紹介などの相談もありますし)が、中途半端に入ってきて「辞めます」と言われても気に入らないというのは普通のことだと思いますので、仕方がないのですが・・・

 

どうせ辞めるのであれば「気持ち良く辞めたい」ですし「ありがとうございました」と言って辞めたいと思っております。

 

清々しい気分でやめて、次の道へ行きたいと心から思っております。

 

これから毎週50名(メインの外来40名+オプション外来で10名くらい)が続きますが、病院の先生方の負担と外来の密度が上がりすぎないように紹介先の調整、終診なども行いつつ・・・。

移植の患者さんも再移植はない年齢の患者さんや再発リスクが少ない患者さんは僕がみても良いかなと思っていますが、再移植の可能性がある方は流石に残っていただかないと。

僕が移植をして再発された患者さんは概ね100日以内、一部が100日を少し超えたあたり、180日など1年以内が多いです。100日以内というのはOn diseaseと言いますが、白血病などが寛解に入らないまま移植に突入した患者さんたちの再発はそのくらいが多いかなと。

先日、最後に移植をした患者さんは無事に100日は超えた(はず・・・・ぼかしたつもり)ので、ひとまずはOKと思っています。僕は同種移植での非再発死亡は0で終えることができました(仮に次の勤務先を移植施設にすることができたとしても、10年以上経過するでしょうし、移植ができるようになったら主治医としてはやらないだろうと思います)。かなりリスクの高い移植(敗血症性ショックでday0がいたなぁ・・・。病棟主治医を引き継いで・・・この移植は切り抜けて退院寸前まで行きましたが、再発されました)も多いですが、うまく管理してどうにかなりました。

 

ということで移植から3年くらいたったら・・・再発リスクが低いならば移植施設でなくても大丈夫ではないかと思うところもあります(LTFUも僕がやりますし)が・・・再移植できる年齢だとそのままがいいかなぁ・・・。

 

近況報告になりますが、先週第3子の長男が生まれました4000g超えの大きな赤ちゃんでした。姉2人は可愛い可愛いと可愛がってくれています。特に次女は色々心配する気持ち(気持ちが言葉に出ているので、すごく優しくなったなと思っております。まだ3歳前ですが)を表してくれているので、成長しているなぁと思っております。

 

そんな子供達の成長を見ながら、子供達のためにも頑張らないとと思っている今日この頃です。

周りの雰囲気にとらわれずに「主体的」に生きないといけないと思いながら、気持ちを切り替えるためにも新たな環境で頑張っていきたいと思っております。

 

そんな最近の出来事でした。

いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

 

それでは、また

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近況報告:8月1日から別の病... | トップ | 1つの夢:医局の垣根を超え... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんびりばあちゃん)
2020-07-07 07:56:03
ご長男さんの誕生おめでとうございます。お忙しい毎日お体ご自愛ください。
ありがとうございます (アンフェタミン)
2020-07-08 05:22:18
>のんびりばあちゃんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

お祝いの言葉をいただけることを本当に嬉しく思います。

また、コメントいただければと存じます
Unknown (女王様)
2020-07-17 02:31:31
≪随分と御無沙汰で≫

ずっと更新がないのでとても心配してました。
ブログをやめて違うSMS始めたのかな?とか それならいいけど心が疲れてる様子だったので 折れてしまってなければいいけど、とか。

納得いかない現状に文句言いながら居続けるのは 無難ではあるけれど 不平不満のローテになります。 勇気がいることだけど一歩踏み出す、新たな環境を求めて険しい道を進むアンフェタ先生はすごい意志が強いんですね。尊敬もするし羨ましくもあります。 私は、納得いかない・迷ったときにブツブツ愚痴るだけできちんと主張できないので‥。

4月からまた透析主治医が代わって⬅毎年後期研修医1年生がとっかえひっかえらしい 薬を変えたせいか倦怠感や嘔吐に悩んでるのに、このルーキーは現場に来やしない。
勇気を出して、ナースにコレコレこうで辛いから主治医に聞いてほしいと伝えても、ナースがコロッと忘れててそれを「ごめ~ん、エヘヘ」と笑ってごまかすしょうもない病院です。
近隣の開業医の透析クリニックを調べるまではいくのですが、なぜか踏み出せなくて情けない。
まあ 血液内科があるので仕方ないか、と自分をごまかして。 こちらはお陰さまで0.007まで下がってくれてお薬に感謝です。この数回、安全圏内だけど上がり目だったので不安だったのですが 唐突にスコンと0が3つに!
腎臓と違い 自分で努力はできないし、変化もわからないだけに採血は試験みたいですね。祈るしかない。

今は調子がいいからいいけれど、なんの設備もない市中病院では移植なんかもできないので 万一のときは大学病院に行かなきゃいけないでしょう 。 無菌室すらないのだから(笑)。

で、そんな病院ですからコロナ指定病院にもならず。 志村けんさんじゃないけど、私もかかったら即意識不明のまま天国行きです。 コロナ患者さんが待合室とかにいたらどうしよう?と透析に通うたびにドキドキしてました。
専用病室もエクモもないお粗末病院でラッキーでした。
いろんな意味で こんな大騒ぎになるとは思いませんでしたね、コロナ。

コロナのせいで全体の患者が減り、故に大赤字になった病院が大半だそうです。
ボーナスなしになった女子医大は、ナースが400人とか辞めるとか。
そりゃそうですね。 コロナ患者に関わって普段以上に体力も精神もすり減って、時間外手当てもボーナスもないとなれば反乱を起こしたくもなります。
院長だの学長だの名誉教授だのがガッツリもらってると思うと尚更。

難しい患者がきて力を使うと むしろ赤字になり皺寄せは医師やナースにいく。 アンフェタ先生がよく言う壮大な悪循環が今回よくわかりました。
根本的にこの国の医療はまちがってます。なにかというと政府がクビを突っ込んでややこしくするし。

アンフェタ先生が新しい勤務地で「いい血内」をつくっていけるようお祈りしてます。
ただし体には限界があります。 無理はしないように、たまには家族とのんびりしましょう。
‥って、いつの間に3人‼
おめでとうございます。
小さなママがふたり世話やいてくれる末っ子の男児は 甘えっ子だけど女子にやさしい男性になるといいますよ。

アンフェタ先生は夏になるとビックリさせてくれますねー。
そっか、末っ子になるとは限らない、んですね。

実は私も3,980gの巨大児でした。妹も4,200(笑)。 なので私は鉗子分娩。若干窒息。妹は吸引で脳天に吸引カップの小さなハゲが。
新生児室で一人だけ生後2カ月みたいのがいて それが私だったんだそうです。 病院の産着から太い手足がドーンと出てて、髪の毛も一人だけワシャワシャ黒々と。 規程量の粉ミルクでは足りないと泣きわめき、その声がまたやたらデカイ。

父は新生児室のぞいて、がっかりしたそうですよ。 これが娘?これで新生児?って。
でもそんな大変なお産をしてくれたことを今は感謝し、すごいなあと思えます。
アンフェタ先生も おチビさんの世話をしながら頑張って出産した奥様、これから3児抱えてさらに大変になりますよ。
たまには労ってあげてくださいね。

新しい勤務地、新しい家族。 アンフェタ先生の新たな道に幸多きことを心から祈っています。
Unknown (アンフェタミン)
2020-08-04 21:28:11
>女王様さん
こんばんは、コメントありがとうございます。

無事に新しい勤務地で仕事を始めました。まだ、慣れない環境ですが、少しずつ足場を固めていこうと思っています。

まだ、実質2日か・・・というくらい疲れておりますが、悪い疲れ方ではなく「慣れていないこと」と「新しいことをすること」に対する疲れですので、いいかなと思っております。

CMLについては内服を継続されている限りは心配不要かと思います。無菌室はもう必要ないと思います。

コロナに関しては色々問題はありますが、国民の生活・医療の形を変えていくのだろうなと。もしかするとこのまま小さなクリニックや病院は廃業されて、統合されていくようになるかもしれません。

3人目・・・1ヶ月にして首が座っているという・・・大きな子供です。このまま元気に育って欲しいと願っております。

また、コメントいただければと存じます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事