新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

住宅ローン関係の諸々がほとんど終わりました

2019-01-14 23:02:39 | Weblog

こんばんは

 

今週は住宅ローン関係で、ちょこちょこ半休とって銀行に行かせていただいておりました。

 

大体の手続きは終わり、住宅の発注もかけて・・・ようやく一区切りついた感じです。

 

来週の土曜日に「地鎮祭」をして、周囲の方々への挨拶などをして着工です。

 

今日は娘の希望で武蔵村山のイオンに行きました。たまたま後輩夫婦とすれ違い、お子さんの顔も見させていただきました。

 

明日から改めて色々な仕事に取り組んで行きたいと思います。

 

いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

 

それでは、また

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎっくり腰中です:1−2年に1... | トップ | 残業2000時間問題:むしろ地... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめの一歩 (女王様)
2019-01-17 00:59:30
建築は 建築関係の仕事をしていますが、取りかかるまでがまあ大変なんですよね。
建設会社は慣れたものですが 施主様にはいろいろ初めてのことばかりだし 役所に行ったり銀行へ行ったり、役所も銀行も時間が短かく土日はやってないので 不便ですし。

地鎮祭も 施主様が準備しなきゃならないものがあったり 建築会社もご近所さんに挨拶したり‥。
今日も御挨拶タオルをアマゾンで発注しました(笑)。

今週の土曜ですか。 大安吉日なのかな?
1月19日。 実は私が20数年前に結婚式を挙げた日です。 奇遇ですねー。
たしか 銀婚式です、うちは。
そういえば、と納戸を探してみたら1度も使わないブーケとかデカいキャンドルが。
今時ないですね、キャンドルサービスして下に点火するとどんどん火がついて 真ん中の大きいのが燃えるアレです。
これだけデカイ蝋燭あれば 少々の停電は大丈夫そうな。
そしてこれまた古臭い新郎新婦の写真と 親戚一同の写真。
プリンスホテルのがっちりした表紙を広げてみたら 半分以上鬼籍に入ってるなぁ とため息が出ました。 25年はそういう歳月なんですね。 端っこに座ってる幼い姪が嫁いだし…。
もう父も母もいない。私も透析やらなんやらで10年先がわからない身になるとは まだ考えるよしもない、幸せな一瞬でした。

おそらく25年前の1月19日も大安だったかな。
真冬の割には日差しが温かだった記憶があります。
父と腕を組んだ最後の日、です。
ついこの間のような感じもするし すごーく昔のような不思議な気分ですね、25年て。
思いがけず アンフェタ先生の地鎮祭でタイムトリップしちゃいました。

時間はあっという間に過ぎ去ります。日々を大切にしなきゃいけないとこの年になると感じます。
新元号になって新居に入って 20数年たつともうリフォームだし おねえちゃまは巣立っているかもしれない。
アンフェタ先生も還暦ですものね。

今はまだ想像もつかないけれど 仕事や子育てに翻弄されていると 気付くと時間は猛スピードで経過します。

アンフェタ先生の今年の漢字は「歩」かもしれませんね。
はじめの一歩、新たな一歩。 慌て躓いたり踏み外したりしないよう 着実に踏み出していきましょう。
間違っても過労で倒れたりしませんように。

土曜 お天気に恵まれてなるべくあたたかく穏やかな陽気になることを 心からお祈りしています。
私は透析デーですが 帰りにお式をした教会に行ってみようかな?
何事も 感謝の気持ちで。
記念すべき第一歩が 佳き日でありますように。
返信する
Unknown (アンフェタミン)
2019-01-18 05:57:27
>女王様さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

建築関係のお仕事なんですね。今更ですが、初めて知りました。色々と教えていただけばよかった(笑

ご挨拶タオルや洗剤のようなものは引っ越してからと、今日は建設会社の方と一緒に挨拶回りのみの予定です。

今日は大安ではないのですが、今週中に地鎮祭を行うと、来週から建築に取りかかれるということで、土日のどちらかという話になりました。

明日は午後半休をいただきました。

20年とかあっという間かもしれませんね。逆に人生の先は何が起こるかわからないと思っていますので(医師は患者さんを大勢見ていますので。特に血液内科医はがん患者さんが多いので)、20年先よりは毎日を大事にと思っております。

飛躍の前に一歩からですね(笑

毎日を頑張っていきたいと思います。

また、コメントいただければと存じます
返信する
はい、建築です (女王様)
2019-01-19 00:58:20
私が工事してるわけではありませんが(笑)。
今はリフォームばかりですが 過去は新築などもやってたので地鎮祭や上棟式の手配もしておりました。
建築許可とか登記とか 先ず水道局に行ったり。
お客様(施主様)で 登記を知らない方がいてビックリしたり。 それも意外にお金がかかることも勿論知らず。
建売り購入だと 地鎮祭や上棟式をご存知ないのも無理はないですが‥。

建設会社は施主様と御挨拶まわりをしながら 「お向かいは口うるさい」「右側は夜働いて昼間寝てるらしいから注意」「裏の庭木がはみ出してるから気を付けて」等々 チェックをして業者間に連絡を通したりします。
それでも 始まってから「トラックが邪魔!」とかあって タイムズにわざわざ駐車しなきゃならなくなったりします。 重たかったり大きかったりする工具や材料があって1キロも離れた駐車場に置くのは大変なので、なるべく穏便に納得していただきたいのですが狭くてどうにもならないこともあります。

何にせよ 挨拶まわりは大事ですね。 あるかないかで住民側は気分的に違います。
お休みの日とかに現場を見つつ(監視も兼ねて) 、隣接するお宅に「やかましくてすみません」と声かけておくといいですよ。 いずれご近所付き合いしなくてはならないし、町内会やゴミ出しのルールとか教わったり。 越してくるお宅はキチンとした方らしい、と思ってもらうのが鍵です。
無論 その為に建設会社も平身低頭でご挨拶をいたします。
昔は休憩時間に一服が当たり前だったけれど、最近はそれすらクレームになります。
嫌なのはわかりますが 世の中ギスギスし過ぎかな?

土曜にしたのは 取りかかる都合なんですね。
なるほど、1月中に始めれば基礎工事屋さんから電器工事屋さんまで 年度末の追い込み収益になるので必死です。
ちょっと日が伸びる時期だと 長時間作業できるので都合いいし。←日が長くても梅雨時や台風が来る時期は作業が進まなくて困ります。

土曜はセンター試験なんですよね。
受験生を後押ししてくれる穏やかな天気、と言ってました。
私の時は共通一次でしたが、寒くて震えてちゃんと名前も書けなくて 緊張かな?と思ったら帰宅したら39℃近い発熱が‥。
2日間受けなきゃいけない時代でしたから 母に診療所行って解熱剤もらってきてもらいました。 それが許された時代でもあります。
今考えるとインフルかもしれないのですが、とにかく2日目も出掛け 体調不良のせいか足切りという残酷な結末となりました。
見事な惨敗だったけれど 生きてればなんとかなる、道はいくらでもあると今なら思えます。
違う道に行ったからこそ知り合えた人がいたり 学べたり 体験できることがあると。

医学生のタマゴも たくさん受験するでしょうね。
ベストを尽くして頑張って 2000時間闘ってもらわなくては。

穏やかとは言っても真冬です。
温かくして 施主様、鍬をさしてきてください。 これからのたくさんの願いを込めて。

飛躍にはまず助走。
より高く飛ぶためにはより低く構えて 助走の一歩を。 準備運動も怠りなく。
いい1日になりますように‥。
返信する
ありがとうございます (アンフェタミン)
2019-01-20 09:49:47
>女王様さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

昨日、地鎮祭や挨拶回りに行ってまいりました。たまたま顔を覗かせてくださった方など会うことができた方がいましたが、挨拶回りでは意外と住んでいる方と会うことができず。

昨日、工程表なども見せていただきましたが、早ければ平成最後の日当たりに引き渡しになるそうです(笑

今はセンター試験中なんですね。僕の弟はセンター試験前にスキーに行って、怪我して受験できないということがありました。病気で受験できなかった先輩などもいたと今更思い出しました。

昨日は暖かかったので、ブレザーでくわを刺してまいりました。良い家ができることを祈念しております。

また、コメントいただければと存じます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事