かずけんの随想録

ミノルタ大好き開放野郎。
今年の目標はフィルム6本。
(2018:3,2017:4,2016:25,2015:60)

郡山(5)

2010年10月16日 00時26分03秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月10日(日)曇りのち晴れ時々雨
場所:奈良 郡山
機材:Pico (34mm F3.5 3群3枚)
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED


Pico編です。
何も気にせずパチパチと。
やっぱり露出補正ぐらいは欲しいな。



1.


2.


3.


4.


5.


郡山(4)

2010年10月15日 00時17分40秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月10日(日)曇りのち晴れ時々雨
場所:奈良 郡山
機材:X-700 , MC W.ROKKOR-SI 24mm F2.8 , MD ROKKOR 45mm F2 , MC TELE ROKKOR-PF 100mm F2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



このあたりは初めての場所。新鮮です。
そういえば、X-700も久しぶりなんですが、ファインダーのでかいこと。
もうこんなファインダー出ないんでしょうね。


1.


2.


3.


4.


5.私は四国の人間なのでこの狸や金長と言う言葉にはピンと来ます。こんなところで会うとは。


6.

郡山(3)

2010年10月14日 00時24分53秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月10日(日)曇りのち晴れ時々雨
場所:奈良 郡山
機材:X-700 , MC W.ROKKOR-SI 24mm F2.8 , MD ROKKOR 45mm F2 , MC TELE ROKKOR-PF 100mm F2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED


細い川の両側を車が通るのですが、結構道が狭く、柵もないのによく落ちないもんだ。



1.


2.


3.


4.


5.


6.


郡山(2)

2010年10月13日 00時14分49秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月10日(日)曇りのち晴れ時々雨
場所:奈良 郡山
機材:X-700 , MC W.ROKKOR-SI 24mm F2.8 , MD ROKKOR 45mm F2 , MC TELE ROKKOR-PF 100mm F2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



今回掲載分が一番郡山を表していると思います。
ここではいつでも金魚すくいをしているような。
この細い川にも金魚が泳いでいます。




1.


2.


3.


4.


5.


郡山(1)

2010年10月12日 00時11分52秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月10日(日)曇りのち晴れ時々雨
場所:奈良 郡山
機材:X-700 , MC W.ROKKOR-SI 24mm F2.8 , MD ROKKOR 45mm F2 , MC TELE ROKKOR-PF 100mm F2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED


ネタが切れています。
精神的に疲れていますが、行かなくては。

今回の目的は、別にあるのですが、それまでの時間を使って近くの郡山へ。
久しぶりなのですが、少し歩き出すといろんな記憶が戻ります。
が、時々ポロポロ。
雨宿りしながら、回ってきました。


1.


2.


3.


4.


5.


雨の中崎

2010年10月11日 00時24分23秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年10月9日(土)雨
場所:大阪 北区
機材:kyocera T PROOF ( Carl Zsiss T* Tessar 35mm F3.5)
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



予報通り雨である。
ローテーションでT PROOFの出番。
何も問題はない。
本人の気持ちだけだ。

プリンターのインクが必要なので、ヨドバシカメラ近辺。
いつも通り、天満から行こう。



1.


2.


3.


4.

ご来光

2010年10月08日 00時44分35秒 | 風景
撮影日:2010年10月3日(日)晴れ
場所:大阪 中央区
機材:α350 , DT 16-105mm F3.5-5.6 , AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6 (D)
クリエイティブスタイル:Standard(-1,-1,-1)
Dレンジオプティマイザー:DR+



なんと、市内から一定期間のみ、生駒からのご来光が望めるという。
しかし、雲が多く今ひとつ。
太陽が丸くならないなぁ。



1.


2.


3.


4.


5.


6.


空振り

2010年10月07日 00時25分43秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2009年10月2日(土)晴れ
場所:京都 加茂・笠置
機材:DiMAGE S304 (GT LENS 7.15~28.6mm F3.0~F3.6 (35mmフィルム換算:35~140mm相当)



コスモスを狙って行ってきたのですが、早すぎたのか、まばら。
重装備の機材を出すことなく、S304で。
その後は東に車を進めるとなぜか、笠置に到着。(笑)


1.


2.


3.


洞川(4)

2010年10月06日 00時30分17秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年9月19日(月)晴
場所:奈良 天川
機材:Leica M7 , Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P , Leitz Summaron 3.5cm F3.5 , SUPER ROKKOR 5cm F2
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED


一度泊まりで行きたいところでありました。
夜もきっと良い感じのところだと思います。


最後の2枚は、帰り道に寄った小学校。
すばらしく威厳のある校舎。
ずっと眺めていたかった。



1.


2.


3.


4.


5.


6.

洞川(3)

2010年10月05日 00時28分46秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年9月19日(月)晴
場所:奈良 天川
機材:Leica M7 , Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P , Leitz Summaron 3.5cm F3.5 , SUPER ROKKOR 5cm F2
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



1枚目に見える吊橋は、かりがね吊橋。
長さ120m、幅1.5m、高さ50m。
下から見ると、すごいなーと思うだけでしたが・・・。



1.


2.


3.


4.実際行ってみると高い。数歩歩いて引き返しました。


5.


6.


洞川(2)

2010年10月04日 00時26分42秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年9月19日(月)晴
場所:奈良 天川
機材:Leica M7 , Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P , Leitz Summaron 3.5cm F3.5 , SUPER ROKKOR 5cm F2
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



洞川(どろがわ)は、修験道の修業場として知られる大峰山のほとりにある集落。
その歴史は、役行者が道場を開山して1000年以上になるという。



1.


2.


3.


4.


5.


6.

洞川(1)

2010年10月03日 00時57分20秒 | 町並みスナップ
撮影日:2010年9月19日(月)晴
場所:奈良 天川
機材:Leica M7 , Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P , Leitz Summaron 3.5cm F3.5 , SUPER ROKKOR 5cm F2
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED



1年以上前から気になっていた「まち」
自分の中では、町でもなく街でもない、しいて言えばひらがらの「まち」が一番合っているような気がする。



1.


2.


3.


4.


5.


6.