かずけんの随想録

ミノルタ大好き開放野郎。
今年の目標はフィルム6本。
(2018:3,2017:4,2016:25,2015:60)

路地探索(LX3編)

2009年02月13日 21時21分30秒 | 町並みスナップ
撮影日:2009年2月8日(日)晴れ
場所:京都 東山
機材:Panasonic LUMIX LX3
フィルムモード:スタンダード
ISO:80


今回は、LX3編です。kimiさんのをお借りして撮影。kimiさん、ありがとうございました。
kimiさんのブログと連動しています。どうぞご覧下さい。
jpegはフィルムモード名まで同じなので、全く同じと思いましたが、画像処理は違うようです。
今回は、全く同じモードで撮影しましたが、他のモードでも違うのではないでしょうか?
良い悪いではなく、好みですね。

しかし、ええカメラですね。コンデジも進歩しましたね。


1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.

坂越(4)

2009年02月11日 00時19分24秒 | 風景
撮影日:2009年2月7日(土)晴れ時々曇
場所:兵庫 坂越
機材:α900 , Vario-Sonnar T*24-70mm F2.8 ZA SSM , AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100


最終回は、いよいよメインの坂越大道へ。
奥藤酒造郷土館は、古いものがたくさん展示されており、楽しめました。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


7.


9.


10.

坂越(3)

2009年02月10日 00時14分42秒 | 風景
撮影日:2009年2月7日(土)晴れ時々曇
場所:兵庫 坂越
機材:α900 , Vario-Sonnar T*24-70mm F2.8 ZA SSM , AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100

坂越湾の南側から引き返し、旧坂越浦会所へ。
旧坂越浦会所は、ゆっくり腰を下ろしたくなるほどいいところでした。
そして北側へ。

1.


2.


3.旧坂越浦会所


4.


5.旧坂越浦会所のよこから


6.

坂越(2)

2009年02月09日 00時11分38秒 | 風景
撮影日:2009年2月7日(土)晴れ時々曇
場所:兵庫 坂越
機材:α900 , Vario-Sonnar T*24-70mm F2.8 ZA SSM , AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100

大避(おおさけ)神社と坂越湾に沿って少し南側を散策。
少し尾道を思い出しました。


1.大避神社


2.大避神社から坂越浦を望む


3.


4.


5.坂越大道の北側を


6.

坂越(1)

2009年02月08日 00時08分32秒 | 風景
撮影日:2009年2月7日(土)晴れ時々曇
場所:兵庫 坂越
機材:α900 , Vario-Sonnar T*24-70mm F2.8 ZA SSM , AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100

久しぶりに遠出してきました。
播州赤穂の隣の坂越(さこし)。
例によって私の好きな町並み。
それもまだ観光地されきっていない町。

長編になりますがお付き合いを。


1.


2.


3.


4.宝珠山妙見寺


5.妙見寺から望む生島


6.妙見寺観音堂と生島


7.

京都でスナップ(2)

2009年02月06日 00時06分19秒 | 風景
撮影日:2009年2月2日(月)晴れ時々曇
場所:京都 東山
機材:α900 , AF 100mm F2
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100

このレンズはまちがいなく、ROKKORの血が流れていると思いました。
そしてα900やるなと思いました。
願わくば、スナップに向いた軽いボディが欲しいです。

1.


2.


3.


4.


5.


6.

京都でスナップ(1)

2009年02月05日 00時10分32秒 | 風景
撮影日:2009年2月2日(月)晴れ時々曇
場所:京都 東山
機材:α900 , AF 100mm F2
クリエイティブスタイル:ポートレート(-1,-1,0,0,0)
Dレンジオプティマイザー:アドバンスオート
ISO:100

100mm1本でスナップ。
ちょっとつらいですね。
梅を見た時はさすがにへこみました。

1.


2.


3.


4.


5.

新旧フィルム(2)

2009年02月04日 00時08分30秒 | 町並みスナップ
撮影日:2009年2月1日(日)晴れのち曇
場所:大阪 空堀
機材:X-700 , MD ROKKOR 45mm F2
フィルム:Kodak Professional Ultra Color 100UC , Kodak Professional Ektar 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

比較用に撮ったが、比較にならない、
すなわちどちらかが失敗しているか、撮り忘れているモノから救済です。
1~3は、Ultra Color 100UC、4~6は、Ektar 100です。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


全部自転車ですね。呆れました。(^^;)

新旧フィルム(1)

2009年02月03日 00時37分24秒 | 町並みスナップ
撮影日:2009年2月1日(日)晴れのち曇
場所:大阪 空堀
機材:X-700 , MD ROKKOR 45mm F2
フィルム:Kodak Professional Ultra Color 100UC , Kodak Professional Ektar 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

今回の目的は、2つ。
販売を終了するフィルムと販売が始まったフィルムを比較する。
X-700と45/2の出番を作る事。
安易ですが、コレならスナップですね。

毎度の事ですが、空堀です。
UC100を撮り切り、同じようなところを再度違うフィルムで撮る。
コレがきつかった。
まず記憶力がない。どこで撮ったかほとんど忘れている。1,2時間前の事なのに。
そして、天候が変わった。2本目は、晴れ間が無く、時折ぱらつく。

比較にならない比較ですが、見てやって下さい。
Ultra Color 100UCが先(奇数)、後(偶数)はEktarです。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


9.


10.


11.


12.


13.


14.