福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

心臓に悪い!敦賀気比勝利 OB竹下&OB丹尾活躍と成長

2023年10月16日 | 高校野球 中学野球
朝からの雨で試合は開始時間の遅れ・・・約2時間だ。

心配した・・・選手と言うもの時間の遅れは凄く精神的にも体力的にも

影響する。相手は市内に泊まり、気比は多分6時頃の出発だろう。

そして待ちに待った試合開始・D刊の速報を見て仕事は完全にサボりだ!

初回1点を挙げ、更にチャンス、これは気比のペースだ。

と思ったが、嫌なムードでチャンスをものに出来ず言わば隅1だ・・・

更にチャンスも点が入らず、何やら上手く歯車が揃っていない

言わば「流れが悪い」と感じていた。

すると逆転を許し、更に攻撃も淡々と終わっていく。

「ん~」何やら嫌な予感が漂い始めた。

竹下は「X」の呟きでは良さそうでは無い・・・6回ピンチで

OB竹下からOB丹尾に投手交代・・・心臓はバコバコだ!

何とかピンチを抜け、8回の攻撃・・・ここが鬼門だ。

ここで何とかしないと無理!と思っていると丹尾が同点タイムリー

3-3だ!更に9回2点を挙げ・・・「2点あれば大丈夫だろう」

と思っていた、D刊画面には「同点本塁打」・・・老眼の目を擦った。

「はぁ~」そしてタイブレーク・・・どうしてもタイブレークは後攻有利

な面もある・・・先攻が勝つには4点差は必ず必要と考えていると

丹尾が安打・・・そして怒涛の攻撃が始まった!6点だ!

これはもう大丈夫・・・6点差もあれば相手は強攻にしか出れない

案の定無得点に抑え準決勝進出となった。



試合後、海斗と好誠にLINE「心臓に悪い試合すなま笑」を入れると

2人揃って「済みません笑」だったが、海斗は

「本当に相手チームは素晴らしかったです」との事だ。

帝京長岡、監督は芝草宇宙氏、元プロ野球選手だが

何とオールスター福井酒井監督と、東京大会決勝で投げ合った2人

因縁めいた感じだった。

しかし、相手をリスペクト出来る人間にまで成長した事を嬉しく思うが

準決勝は日本航空石川だ・・・嫌な思い出がある長男が2年生の秋の北信越

準決勝・・・日本航空石川戦・・・現巨人軍の笠島が打たれ敗退

長男の春のセンバツは絶望になった事が。

竹下!丹尾!やり返してくれよ!

そして、家に戻り北陸戦をD刊で見てると鬼娘1号が

「一球速報みればいいやん」「えっ」やっている一球速報で

D刊は辞めよう(笑)



試合に苦しんだ福井県勢・・・楽勝ムードで勝ち上がった石川県勢

敦賀気比VS日本航空石川

北陸VS星稜

試合は21日だ・・・長男の予想は気比と星稜

おっさんの予想は「ん~」書けない・・・が福井県の勝利とOBの活躍を

只祈るのみだ。

しかし、余程心臓に負担が掛かったのか、今日は朝から今まで病院でした。

死ぬかと思ったわ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。