福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

原爆ドーム平和記念公園ヤマトミュージアムに行く孫に教育

2024年06月24日 | 高校野球 中学野球
今月末から、広島の原爆ドームや平和記念公園に行く孫に

昨晩、戦争と言うものを教育した。

ユーチューブで特攻隊などの映像を観ていた孫

「これは本当の話?」

「そうや戦争は駄目な事やけど、今幸せに暮らせているのは戦ってくれた

人達がたくさんいるからや」

等など話ししてると鬼嫁までが見出し

特攻隊の遺言シーンでは号泣していた。

遺言の中に

会いたい・・・話したい・・・無性に

泣けたな~

250kg爆弾を積んで勇敢に散っていった若者がたくさん居た事を

忘れてはいけないな。



神風特攻隊・・・現代では馬鹿馬鹿しい攻撃と言う人もいるだろうが

若干20歳そこそこの若者が我が身を投じて国の為?に戦ってくれた。

国の為・・・表向きだろう。

皆、母や家族、妹弟を思い

最後は、「天皇陛下万歳」では無く「お母さん!」と散っていたのだ。


これを観ていて、鬼嫁に

「もし長男が特攻隊になるってなったらどうする?」

と聞いた。そこには何も答えない鬼嫁だった。

今、幸せに野球をやれている。

しかし、彼達も覚悟を持って戦っている。

結果がどうであれ、今その子供達を見守れている事が幸せではなかろうか。

新聞でも、広島の中学生が練習中に衝突して亡くなった事案が出ていた。

我々も、最善の配慮をしなければいかん!

と考え、ティー用のフェイスガードを追加購入した。