ゆるむ body メソッド - Etsuko

〜気呼吸・ヨガ・気功を使って〜
身体の元気を伸び伸び働かせましょう♪

教室風景◆泉大津◆12月〜ジャンプする

2019年12月28日 |  ├ 月一☆ゆるむ教室
”ゆるむ body メソッド”・12月の泉大津教室の様子をお届けします。

皆さんは、軽く縄跳びをするように、ジャンプされることはありますか〜
このジャンプは、下半身の力を大きく使う優れた全身運動で、寒い時期にはとてもお勧めの動きです。

どの教室でもよく取り入れる動きですが、今回、二年目に入ったばかりの泉大津の教室でも初めて行ってみました。
すると皆さんが、ジャンプが終わると、身体をゆすったり、腰や肩などを回したりなど自由に動き始められました

これは、ジャンプによって全身の循環が促進されて、身体自体に動きたい箇所ができて・・・・
その“身体からの声”のままに、自然にその動きを行われていた様子です

私は、この様子から、皆さんの身体が“ゆるみ”よりよい方へ動く力(元気)が大きくなっていることを実感しました。
私にとっては、とても嬉しい瞬間でもあり、ぜひブログに記しておきたいと思いました。

また、ジャンプは、簡単そうに見えますが、全身の力を使うことの少ない方には、難しい動きでもあります。
ぜひ、寒い時期に試されながら、身体の力(元気)が動きやすい身体を整えて頂けたらと思います。




ゆるむ body メソッド
教 室 風 景 ◇泉大津◇12月

参加してくださった皆さま、ありがとうございます
今回は、いつもの“ゆるむ”動きを行いながら、ジャンプ椅子に座ってのストレッチなども行いました。

ジャンプ
①ジャンプを行うような気持ちで、つま先は着けたままかかとの上げ下げを繰り返す。
②足裏全部を床から放して、10回ジャンプする。
③②で身体のどこかに支障を感じない方は、続けてジャンプする(50回)
足に不具合等がある方は、①を続ける。

【みなさんの様子】
楽しそうにジャンプされた後、自然に身体を動かし始められたので、続けて[動きたいように動く時間]を持ちました。
皆さんが深い呼吸を続けながら、身体を揺らしたり胸を大きく開いたりなど伸び伸びと動かれていました


ワンポイントアドバイス
背筋を伸ばして座っている時には、仙骨(お尻の穴の上にある逆三角形の平らな骨)が立っています。

この姿勢に慣れない方&長時間は疲れる方 ・・・>> 仙骨に“クッション”や“座布団”をあてる

教室では、それを体験して頂き無理なく心地よく座れることを確認して頂きました。
長時間椅子に座っている様な、仕事中や車の中でも、ぜひお試しください


身体を“ゆるめ”て、身体の持つ力(元気)が働きやすくなると、身体がどう動きたがっているかを実感するようになります。
そうなると、身体を動かす心地良さは増し、身体にとって良い姿勢が心地良いものとなります。
新しい年においては、こんな身体を目指して、ゆるむ body メソッドが提供する動きを楽しんで頂けたらと思います



新年初回の泉大津の教室は、1月15日(水)です。
ちょうど大寒の頃なりますが、ご興味のある方は、ぜひご参加ください
ご一緒に身体を“ゆるめ”て動かして、身体の芯からポカポカ暖まる心地良さを感じて頂けたらと思います

このブログが、今年最後のアップとなります。
今年1年間、ブログを読んで頂き、ありがとうございました
来年も皆さまの健康と幸せに役立てることをご紹介していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします












お問合わせは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム



HP(ホームページ)は、こちらです

ゆるむ body メソッド -Etsuko




教室風景◆草津(第2木)◆12月 〜それぞれの健康

2019年12月27日 |  ├ 月一☆ゆるむ教室
”ゆるむ body メソッド”、草津教室の12月の教室風景を紹介します。

教室には、身体の状態や、生活も年齢も違う、色々な方が参加されています。
そして、それぞれの“今”の中で、ご自分の日常をもっと快適幸せにしたいと、“ゆるむ体操”に取り組んでおられます。

そんな方の中に、ぜひ、ブログを読まれている皆さんに紹介したい方がおられます。
それは I さんと言われる、一年ほど前から草津教室に参加されている、足に不具合を持たれている女性です。


I さんには、教室で行う動きの中には、その通りにはできない動きがあります。
でもいつも、そのできない動きに対しては、ご自分自身で積極的に工夫しながら行われています

そして、最近では“ゆるむ”感覚も広がり身体にも変化を感じられるようになられてきました。
今回の教室では、参加されている方から『姿勢がよくなられたね〜と声を掛けられておられました

健康とは、その人の心身が持っている力(元気)によって、その人が希望する生活を送っていくことを言います

今、やりたいことを楽しそうに続けながら、やれる範囲を増しておられる I さんは、まさに健康な人だと思います
その I さんのことを、教室風景で紹介させて頂きます。
“今”できる事を続ける楽しさや素晴らしさを、感じて頂けたらと思います。



ゆるむ body メソッド
教 室 風 景 ◇草津◇12月

参加してくださった皆様、ありがとうございました
いつもの”ゆるむ”基本的な動きを行いながら、次のように下半身の全体〜深い部分を十分に動かし、代謝を促進して頂きました。

下半身(全体〜深い部分)を十分に使う動き
立った状態で、自分が杭になって足の裏が大地に埋め込まれていくイメージで身体を軽く“ゆする”
馬にまたがったようなイメージで足を開き、身体を軽く“ゆする”
つま先を付けたまま、かかとを上げ下げ(膝も軽く曲げ伸ばし)
全身でジャンプ(50回)

一連の動きで、皆さんの代謝も上がり窓を開けたくなるほど身体がポカポカされていました


今回の教室での I さんの様子など

次のような工夫をされて動かれていました。
・足元にヨガブロックを置いて左右のバランスを取る。
・ジャンプの代わりに、かかとの上げ下げなどを行う。
・馬にまたがるイメージのときは、誰よりも先に手綱を持った姿勢になられ、楽しまれていた。

そして、をかくほど代謝を上げられていました
I さんは、スワイショウで脱力して腕を振る感覚が分かるようになられたそうです
また、継続されているプールでも泳ぎが安定してきたそうです。

I さんは、ご自宅でも身体のメンテナンスを行われているそうです。
そして、以前のブログでご紹介した『テニスボールでお尻をマッサージする動き』を気に入っていると言われていました。
でも、ピンポイントの外からの刺激は、身体には強すぎる時があり、行い過ぎない方がいいことを伝えました。

身体を“ゆるめ”動かすことで、 I さんの身体の中から湧き上がってくる力(元気)が、よりよい状態を促進していくと思います



人間の身体は、誕生した時から、少しずつ違っています。
そして、生きている間に、生活環境出来事によって、またその人の必要によって、さらに違っていきます。
その人の今の必要に対応して変化していく力こそが、私は、身体が持つ潜在的な素晴らしい力だと思っています

ぜひ多くの方に、身体が持っている元気(力)を活性化して、ますます充実した楽しい毎日を過ごして頂きたいと思っています。
だから、ゆるむ body メソッドでは、そのための体操や動きを紹介させて頂いています



次の1月の草津教室(第二木曜日午後)は、1月9日です。
”ゆるんだ身体”で、心も新たに2020年をスタートしていただければと思います
詳しくは、HPの教室*開講中*をご覧ください。

















お問合わせは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム



HP(ホームページ)は、こちらです

ゆるむ body メソッド -Etsuko





教室風景◆草津(第4木)◆11月〜気を感じるように

2019年12月19日 |  ├ 月一☆ゆるむ教室
”ゆるむ body メソッド”、草津教室(第4木)の11月の教室風景を紹介します。

今回、教室に参加してくださったのは、ゆるむ体操教室に一年半ほど継続して参加してくださっている方々でした。
それで、いつもの教室よりも、ゆるむ心地良さ“長く”より“深く繊細に”感じて頂くことができました


季節を一巡するくらいゆるむ体操を継続すると、身体は、ゆるんだ状態に親しみゆるむ状態へ動こうとする力も増しています。
そして皆さんも、そのゆるんだ状態の心地良さに親しまれその心地良さを感じる感覚もより繊細に開いていきます。

そして、身体を深い部分で動かし元気に整えている“気(エネルギー)”を感じるようになられていきます

ゆるむ体操を続けていると、感覚も繊細に開いていき、自然に“気(エネルギー)”を感じるようになるのです
その“気(エネルギー)”の繊細な心地良さは格別です!
一つ一つの動きも、その“気(エネルギー)”と一体の状態を壊さないようゆっくりとしたものになっていきます。

今回、そんな繊細な“気(エネルギー)”を感じて動いておられるな〜という様子があり、教室風景で紹介させて頂きます。
そんな皆さんの様子に出会えるのは、私としては、とてもとても嬉しいことです




ゆるむ body メソッド
教 室 風 景 ◇草津◇11月第4木

参加してくださった皆さま、ありがとうございます
今回は、いつもの“ゆるむ”基本的な動きの中で、気功のゆっくりとした動きなども行って頂きました。

そんな中、次のような、“気(エネルギー)”を感じておられるな〜と分かる様子がありました。


〔 収功の時 〕
(気功の動きの最後に両手を下腹に重ねて、気を丹田に収める動き)
そのままの状態でしばらく動かれなかった (全身が気に満たされた心地良さと一つの状態)。

〔 スワイショウ(腕振り)の時 〕
表情が硬かった方が、気持ち良さを感じるような穏やかな表情になられていた。
力が入った腕の振り方に自分で気づき、自分で修正されていた。
腕の力が抜けた瞬間が分かるようになっておられた。

〔 背骨を海藻のようにユラユラ動かす時 〕
背骨の1つ1つを感じているように気持ち良さそうに、しなやかに動かれていた。

〔 足芯呼吸の時 〕
(足裏から息(気)を吸い込む呼吸)
足の裏~膝~腰までの、気の流れを感じておられるのが分かった。



【個人サポートの様子など】
次のように、身体を繊細に感じながら調整していこうとされる、積極的な質問を受けました。
・気功のゆっくりとした呼吸で、息が思うように続かない時の対処法
・身体をより楽に動かす方法

また、私からのアドバイスに、身体がすぐに対応でき改善できていく方が増えたように感じました


この日は、“気”に満たされ包まれているように心地良さそうに動かれる皆さんと一緒に〜、
私もその心地良さを共有させて頂き、心身ともに幸せに満たされました〜

ブログを読んでくださっている皆さんにも、この心地よさが少しでも伝わればいいな〜と、心から思います



次の12月の草津教室(第四木曜日午前)は、12月26日です。
今年最後の”ゆるむ教室”で、心身を心地よ〜く整えて、新しい年を迎えて頂けたら幸せです。

詳しくは、HPの教室*開講中*をご覧ください。
















お問合わせは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム



HP(ホームページ)は、こちらです

ゆるむ body メソッド -Etsuko




教室風景◆泉大津◆11月〜初めての方へのよくあるサポート

2019年12月02日 |  ├ 月一☆ゆるむ教室
”ゆるむ body メソッド”・11月の泉大津教室の様子をお届けします。


この11月で、泉大津教室が始まり1年が経ちました。
これも、いつもゆるむ教室を楽しみに通ってくださるみな様のお陰と心から感謝しております。

一年間継続されたお陰で、この泉大津教室の皆さんの身体は、“ゆるんだ”良い状態へと変化されています。
(それはブログでも伝えさせて頂いています)
今回、初めての方が参加されたことで、皆さんに変化している自分の身体を確認して頂くことができました。

人間の身体や感覚が変化に適応する力は大きく、最初は難しく感じた動きや状態にも慣れていきます。
また、身体が良い状態に整っていこうとする力も大きく、心地良さを感じるようになった動きや状態は“普通”になっていきます。

つまり一年継続された皆さんは、一年前の状態は忘れておられて、今の良い状態が普通になられていた訳です。
それが今回、初めての方の動き私からのサポートを見て、一年前の自分を思い出され、変化した身体を実感されたということです


今回の教室風景では、泉大津教室に新しく参加して頂いた方へのサポートを紹介させて頂きます。
それは、初めて参加される方に、“普通”にいつも行うサポートだからです。
ぜひ、多くの方に、今の“普通”の状態を、どんどん良い状態へと変化させて頂けたらと思います





ゆるむ body メソッド
教 室 風 景 ◇泉大津◇11月

参加してくださった皆さま、ありがとうございます
11月は、新しい方が一名参加されました。

人間の身体は、体操に限らず、新しい動きをスムーズに行うようになるまでには時間が必要です。
そのために、初めて参加される方は、自分の身体を思うように動かせずに戸惑われることが多いです。

でも、動きの“ポイント”や“コツ”を体感して頂けるようサポートしていくと、直ぐに動きも状態も改善されていきます。
次の二つのことは、ゆるむ体操を初めて行って頂く時に、いつもサポートさせて頂くことです。


スワイショウ(腕振り)で“腕の力”をぬく

腕を振るだけの動きですが、最初は腕の力を抜いて振るのが難しい方が多いです。
その場合は、“ゆるんで”循環が促進されることで感じる、心地良さも感じにくいです。

行ったサポート ---> 腕の力が抜けている状態を体感する
・立った状態で身体を横に傾けて、何の力も入っていない、垂直にぶら下がる片腕を感じる
・その状態から、腕の重みを感じながら動かす(前後に揺らす・手で小さく円を描く)。
(この動きを、両方の腕で行う)

サポート後の変化
腕の力が抜けて、軽く振られるようになった

腕の力が抜けていると感じている方の中にも…この動きを行い、腕に力が入っていることに気づく方も多いです。
そして力を抜いている感覚のままスワイショウへ繋げて、効果を実感される方もおられます。


身体の”中心軸”を整えて安定する

人間の身体には、頭の上から貫くようにす〜っと縦に通っている中心軸があります。
中心軸は、動いたり体操したりする時の“支点”になるもので、通っていると無駄な力が抜けて動きやすくなります。
身体を使った運動や体操等を行っていない人には、この中心軸が通っていない方も多いです。

行ったサポート ---> 中心軸が通った安定感を体感する
・立った状態でつま先で立ち、かかとを下ろす。
・かかとを下ろした後に、吸う息と一緒に両肩を軽く上げ、吐く息と一緒にストン下ろす。
(この動きを、2~3回繰り返す)

サポート後の変化
この動きの前に行ったストレッチを行って頂くと、動きが安定していて、また行いやすくなられていた
また、表情も落ち着き、ご自分の動きに集中しておられた。



初めての方との出会いは、私にとってはとても嬉しいものです
それは、“ゆるむ”心地良さや、身体が軽く動く気持ち良さを感じて頂くと、皆さんが本当に良い表情をしてくださるからです。
“ゆるむ”体操を始めたばかりの方へ、もっともっと心地良さはましていきますよ〜と、お伝えしたいです


次の、泉大津の教室は、12月18日(水)です。
日常を離れて、身体と心のリラックスを体験されたい方、“ゆるむ”気持ち良さを体験されたい方、お待ちしています

















お問合わせは、こちらからお願いします

お問合せ フォーム



HP(ホームページ)は、こちらです

ゆるむ body メソッド -Etsuko