あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

平成24年度 海上保安庁 観閲式・総合訓練①

2012年06月08日 | 海上保安庁ネタ
本日から数回にわけて、先日(6月1日・2日)の東京遠征目的だった
海上保安庁観閲式・総合訓練の模様をUPしていきます。

海上保安庁観閲式・総合訓練は、2年ぶりの開催となりました。
昨年は東日本大震災の対応により、多くの海上保安庁船艇・職員が
被災地に派遣された為、中止となりました。

海上保安庁観閲式・総合訓練は例年通り、
東京都中央区晴海の晴海埠頭からの出港、受付は11時半開始ということで、
あまり遠くには行けないので、ホテルでゆっくり過ごして東京駅に移動しました。
巡視船では、もちろん乗船者の為に昼食は用意されていないので、昼食も調達。
立ったまま手軽に食べれるおむすびを駅ナカで調達しました。

東京駅丸の内口駅舎は本来の姿に近い形態に復元する工事が行なわれています。
外観はほとんど出来ているようです。

東京駅丸の内口から都営バスに乗り、晴海埠頭に向かいました。
受付開始の約1時間前に到着しましたが、既に長蛇の列!
以前は自分が乗船する巡視船の前で並んで待っていましたが、
今回は埠頭入口に並ばされ、開門を待たされました。
開門し乗船する巡視船に向かいましたが、長蛇の列だったので、
私が乗船する頃には多くの方が乗船されていました

乗船したのは、第九管区海上保安本部新潟海上保安部所属
ヘリコプター1機搭載型巡視船「えちご」
何とか観閲式・総合訓練が見学できる右舷側で撮影場所を確保

13時過ぎに出港用意の合図と共に出港。
埠頭では海保職員の方々による「帽を振れ」で見送りを受けました。

出港すると警戒にあたっていた
巡視艇「やまぶき」(第三管区海上保安本部東京海上保安部所属)が
何か漂流物を見つけた様子。

悪戦苦闘すること数分、網を使い何とか拾う事ができました。

巡視船「えちご」が出港すると、同じく晴海埠頭から出港する
ヘリコプター1機搭載型巡視船「そうや」
(第一管区海上保安本部釧路海上保安部所属)もタクボートの力を借りて出港。

続いてヘリコプター2機搭載型巡視船「やしま」
(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)も出港。

レインボーベイブリッジをくぐり抜けました。

警戒中の巡視艇「まつなみ」(第三管区海上保安本部東京海上保安部所属)

巡視船上から見る「東京タワー」
残念ながらスカイツリーは霞んで見えませんでした。

休館中の「船の科学館」では、航海の安全を祈るを意味したUW旗を揚げていました。

東京消防庁高輪消防署 化学消防艇「ありあけ」

海上から見る羽田空港

警戒中の巡視艇「きりかぜ」(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)
巡視船「いず」と共に横浜からやってきてました。

巡視船「いず」が見えてきました。

3500トン型巡視船「いず」(第三管区海上保安本部横浜海上保安部所属)

警戒中の巡視艇「ゆめかぜ」(第三管区海上保安本部東京海上保安部所属)


後から晴海埠頭を出港した巡視船「そうや」と「やしま」がやってきました。

先に到着した巡視船「いず」と「えちご」の4隻で観閲船隊と組んでいきます。
船隊が組まれると、いよいよ観閲式・総合訓練が始まります。

つづく