goo blog サービス終了のお知らせ 

羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

さわやかな青空

2010-05-13 19:57:25 | Weblog
           
 ミントの健康優良児です。香り成分も多いのでしょうか? 風にゆれると ほんのり香り気分もリフレッシュさせてくれそうです。
今日は久し振りに会う友人と 美味しいランチで 優雅な一時を持てました。
視界は絶好! 伊勢丹の上何階か?忘れましたが、 北面ガラスで 京都の山々が一望に 新緑も鮮やかで素晴らしい眺めです。
それに空の大きい事!!! ふんわりと白い雲が浮かんで空の青さが益々青く感じます!
飛行機が飛んでないかな~と何気なしに空を見ると、 友人も全く同じ気持ちなんですって! 青空をみると飛行機を捜すって!
そして見つけると嬉しくなるんです  
変な事や 失敗したことや 平気でおしゃべり出来るって友達のありがたさ 十二分に感じました。
とても 嬉しい気分で帰路につきました。青空をまた飛行機を捜しながら・・・
今日のこの時間も ミント以上に清涼感あふれる時間でした! ありがとうございました!

頭 空っぽ?

2010-05-09 15:50:02 | Weblog
 今の私の生活は 毎日が日曜?のような・・のんびりと日を送っているのですが
 頭・気持ちをいつもと違うように! と 今日は午後から狭い庭先に出て 土を触って過ごしました。
 ほんの2時間程でしたが、気分がスッキリ! 頭の中もスッキリ からっぽになって。
 
       
 大好きな・梅花うつぎ・がさきだして   横の写真は玄関の外灯の下にバスケットを吊るしてみました。
 狭い庭ですが、次々と色んな花が咲いて しばし 心を楽しませてくれます。
 ちょっとした気分転換って 大切なんですね~~      さー 明日から また 頑張って! ??

あそび

2010-05-07 19:20:14 | Weblog
   色遊びをしてみました
    
フアフアした綿状のものが羊の毛 こげ茶は自然の色 それにとてもきれいな色を添えてみました
紡いだ毛糸 試しに10cm程 編んでみました。糸にする段階で色の毛をいれて紡ぎます。
いずれも 糸にすると色が濃くなるんです。
思った通りの遊びをいれた糸も なかなか良いんじゃない! この調子で1つ女性用のベストでも編んでみようかな??
これこそ 本当のオリジナルでしょうか

減量 ?

2010-05-06 19:25:02 | Weblog
 
減量 体重?  いいえ 先日洗った羊の毛の重量です。
1kgあったのが 700g位に減りました。 土、油脂、汚れ・・・・
乾いてみると 思っていたより 柔らかく フワット軽い毛質です。
毛の繊維を揃えるためカードをかけ 試しに少し紡いでみました。
写真左の丸まったものが 紡いだ糸です。 51gあり 長さは約130m程でしょうか。
これだときっと軽いフワっとした出来上がりになりそうです あ~うれし
    これから暑くなる季節ですが、今冬に向けて今からさ~準備を始めなくっちゃ




   一仕事終えて 外に出ると 薄明かりのなか「おおでまり」の白い花が  今が盛りと・・
           気品のある白い花です!

カバン できあがり~

2010-05-05 15:42:48 | Weblog
  4つカバンが出来上がりました!
大きさは全部同じ 手のデザインは其々 2,3番目の物は手の長さが少し長めなので、肩からもかけられるようです
中にはポケットが一つついています 硬いバッグがあまりお好きでない方にはいいかな~?
白い皮が チョットおしゃれでしょう!


休日のwalking

2010-05-03 19:19:19 | Weblog
 今日も晴れ
バスでJR石山駅行き そこから琵琶湖湖岸を歩いてきました。2万歩は歩いたかな?
   
膳所城跡から琵琶湖西方に眼をやると 高くそびえるプリンスH・その後ろは比叡山   
ピンクの花は芝桜 もう盛りを過ぎて。でも香りがあたり一面強く漂っていました。
大津港まで行き そこから町の中に   商店街はどこもさびれていて・・・
三井寺・長等公園でお昼 おにぎりを食べ。  3時間位 歩いたのか?
帰路は 大津からバスを乗りついで。湖岸道路を風に吹かれて歩くのも楽しいが、バスにのっても又楽ちんです~

春の山菜 一品                
「こしあぶら」先回はてんぷらでしたので
 これは ゆがいて ポン酢でいただきました。
 とても香りの良い山菜です。

もっこうバラ

2010-05-02 14:11:02 | Weblog
 今日も良いお天気が続きます。
  
鉄のアーチに バラが一杯巻きついて 
この小さな黄色の小花が満開になると 見ごたえあり! これから暫く楽しめます。
午前中は 草津の美容院へ。 白髪が増えてきて 少し茶色のメッシュを入れてもらい3色三毛猫?
若い時 白髪の人憧れたのですが、実際自分がそれになってきて少し心の中では葛藤が
キレイに おしゃれに 歳を重ねるとは 難しいものです。外観だけでなく それ以上に歳をとるねうち?を持たなくてはと
思うだけで・・・
のんびり 陽だまりのなか 静かな時間が流れていきます。 

山わらう

2010-05-01 15:27:20 | Weblog
連休2日目
文字通り 皐月ばれ 山の木々も芽吹き「山わらう」とはまさにこの事でしょうか
     

家から往復1時間半位?の距離で 西に向って歩き始めました。
山菜の「ウド」が出ているかな? キョロキョロして捜しましたが、お目当ての場所にはなく
畑の中 たぶんその持ち主の方が植えておられるものが 見つかりましたが、それを採るわけにはいきません。

新緑の山の風景に満足して 帰る途中に 素敵なお庭が・・・
  
シカツセン? 名前は確かこのように聞いたのですが  と アイリス?
これからドンドン色んな花が咲き 良い季節になりました!! お花を見ていると明るくて楽しい気分!