「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」、子どものころに一生懸命覚えた
春の七草の名前です。
ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはカブ、スズシロはダイコンのことです。
この七草をお粥にして1月7日に食べる七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそうです。
我が家の七草粥です。
七草の種類は時代や土地によって異なり、七草がもっと多くなったり、少ない場合もあったそうですが、
いつの時代もどんな土地でも、年頭にあたって豊年を祈願し、「今年も家族みんなが元気で暮らせますように」
と願いながらお粥をいただくその気持ちに差はなさそうです。
昔は近くの野山で揃ったのですが昨今はスーパーで買い求めます。
私にとってお正月でついつい食べ過ぎた胃には、優しかったかな
今日も応援クリックよろしくお願いします!
↓↓↓
にほんブログ村