てくてくテクテク

ウオーキングで出会った事

小正月(1月15日)

2010-01-16 16:40:37 | Weblog
小正月とは元旦から始まった正月行事の最終の日としての意味があり

この日を「正月送り」「あがり正月」などと呼ぶところもあるそうです。

この日に松飾りを取り払うので「松納め」などと呼び、この日までを「松の内」と

云うのもこの為だそうです。

小正月には野外で大きな火を焚く火祭りを行う習俗も全国的に広い地域に及んでおり、

「とんど」「左義長(さぎちょう)」「さいとやき」「鬼火焚き」などと呼ばれ、

正月の松飾りや注連縄(しめなわ)や、古いお札等を火で燃やす習慣が有ります。

我家の注連縄も下ろしました。



松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、女正月という地方もあります。

鏡開きも兼ねましてぜんざいを作って頂きました。



今日からは正月気分も、「さようなら」をしまして元気に働きます。


今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする