あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

まーちゃん受験お疲れさま!

2023年03月14日 | 子どもたち
今日はまーちゃんの2次試験の日でした!
本当に今までよく頑張ってきたと思います。

共通テストが終わって2次試験まで1ヶ月強、長かっただろうなと思います。
来週は卒業式なので、卒業間際まで試験勉強💦

今日はニコニコして帰ってきました。
終わった〜!って。

ダメなら後期をまた受験しないといけないんですけどね。
だけどもう解放してあげたいです。

お弁当は朝からカツを揚げて、海苔で「OK」と書きました!
受かっても受からなくても大丈夫だよ、という意味を込めて。




ひーくんからの応援メッセージ


あとは結果を待つのみ✨

そして3月1日は卒業式でした。
入学式はコロナで運動場であったのがついこの前のよう。3年間早かったなぁ。

済済黌は帽子をかぶるんだね。知らなかったよ。
恒例の帽子なげも見れました👌



クラスに帰り、担任の先生から卒業証書をもらいました。そして皆勤賞も。
3年間休んでないってすごいなぁ👏



それから一言挨拶。
クラスの皆んな感謝を伝えたあと、私にも
「お母さん3年間お弁当作ってくれてありがとうございました」と言ってくれました☺️
いえいえ、どういたしまして!






まーちゃん卒業おめでとう✨


そして運命合格発表の日、私は職場で連絡を待ちました!
発表は11時、結果が気になって何回もLINEを見ました。
そして11時8分、「合格しましたー」との連絡が。
よかったね〜、ほっとしました🌸

春からは大学生✨新しい生活を楽しんでね!
スーツ買いに行かなきゃね😊


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇ミルク牧場

2022年10月09日 | 子どもたち
ひーくんとミルク牧場に行ってきました!
お昼から秋晴れのいいお天気になりました😊






五木村フェアやってました!

鹿肉のカツとコロッケを買いました!



臭みもなく普通のヒレカツみたいでした!
コロッケは生姜が効いてたのでひーくんは無理でした😅



チーズドッグがびょ〜んと伸びて楽しかった♬


ブランコに乗って


ハンモックに寝転がりました!

見上げると綺麗な緑✨



コスモスも咲いてました🌸


ふれあいコーナー。モルモット可愛いね💕



それからくじ引きしました。
ひーくんはコレが欲しかったそうです。
大当たり商品


当たるわけなく(笑)ハンドスピナーをゲット





ソルトクリームを食べて


ヒツジのレースを見て帰りました!
(残念ながら予想はハズレ😅)




2人でのんびりお散歩できて楽しかったです♪
いつまで一緒に行けるかな〜
今を大切にですね🍀



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひーくん通信

2021年03月01日 | 子どもたち
1年前のひーくん通信を読んで、今も同じだと思いました❣️
変わらずママが大好きなひーくんです😊

私が仕事に行く時は毎朝パパとお見送りしてくれます。
そして「朝に帰ってきて」(明るいうちに帰ってきて)と言います。

週末は2人でお出かけ。行くところはだいたいいつもこんな感じのローテーション😅
🍀お買い物は→ダイソー、セリア、コスモス、MrMax、ゆめタウン、エディオン、
🍀お出かけは→公園、お山、ラジコン、
🍀お食事は→マック、スシロー、にんじんハウス

MrMaxで焼き芋🍠買って、公園で食べるのが最近のひーくんのお気に入りです。
でも今日は暑かったから17アイス😋
グライダーも飛ばしました。



その前に今日は髪を切りました。





ドライヤーがくすぐったいみたいで時々ニヤケ顔になるのが可愛かったです





先日は幼稚園の音楽会を見に行きました!
歌と合奏を3曲披露してくれました。
ひーくんはハーモニカです。
夢を叶えてドラえもんの合奏と歌を聞いた時はジーンとしました🥺





去年はコロナで音楽会が出来なかったけど、今年はできてよかったです。

来年は年長さん!また素晴らしい演奏を聞かせてくれる事と思います。
頑張ってね✨

帰りはスシローに行きました。
ポテト、いくら、たまご、かっぱ巻き(キュウリは食べない)がひーくんの定番オーダー。



こちらは期間限定パフェ。嬉しそう〜💕



ごちそうさまでした♪


それと、この前ひーくんに読んだ絵本「にんじんばたけのパピプペポ🥕」が好評でよかったです。

これは私が子どもの頃母に読んでもらって好きだった絵本です。
まーちゃん、ななちゃんにも読んでました。

何十年も前に書かれた本なのに色あせないってすごいですよね。
孫ができたらまた読んであげたいな😆🌼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひーくんとグライダー

2020年10月24日 | 子どもたち




























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み最終日

2020年08月20日 | 子どもたち
8月16日 今日は家族サービスの日

午前中はななちゃんとポーチ作りをしました!
例の先輩にあげる分です。
ななちゃんが練習で作った自分用のポーチとは違い、めっちゃ丁寧に作業してます。
それだけ大好きな先輩なんでしょうね
完成にはもう少し時間がかかるけど、その調子で頑張って!

お昼はひーくん&ななちゃんリクエストのタコ焼きを作りました😊
ホントはお好み焼きを作ろうとしてたんだけど、「タコ焼きがいい!」と熱望されました

なので具材は冷蔵庫にあるもので、ウィンナー、コーン、チーズのみ。
ななちゃんがメインで焼いてくれました!

ひーくんは青のりをこれでもか!ってくらいかけて食べました(笑)




午後は子ども3人を連れて美容院に行きました。
娘達は20㎝カットしてもらい、ひーくんは刈り上げにしてもらいました!







真剣な顔が可愛い



できあがり!







ななちゃんはシャンプーもしてもらいました。
ブローで髪が真っ直ぐになるのが嬉しいみたい😊

みんなスッキリしてよかったね


そのままスーパーで食材を買って帰りました。
今度はまーちゃんの家庭科の宿題「暑さ対策料理」を作るためです。

写真撮って、広用紙に貼って提出しないといけないそうです。大変だね〜😅

メニューは🌼夏野菜カレーと🌼バンバンジーサラダにしました🥗






まーちゃんのキュウリの千切りが丁寧!
盛り付けも丁寧!
どちらも上手にできました

娘2人を見て思うのは、2人とも時間はかけるけど丁寧に作るな〜って事です。
私なんて2人に比べるとざっとしてる😅
慣れの問題かもしれないけど、そういう気持ちって大事だよね。
若いっていいなぁと思いました🍀

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の公園

2020年06月24日 | 子どもたち
日曜日はひーくんとまたまた独鈷山に行きました。
ひーくんはこの場所をとても気に入ったらしく「お山でグライダーとばす」と言って楽しみにしています😊
しかも家から15分なのでとてもお手軽🍀

この日はイオンでいろいろ買って、ピクニックも兼ねて行きました

着いたらまずはおやつ

メロンアイスと










ねるねるねるねを食べました。
これ知ってます?私が小学生の頃からあったお菓子です。
"ねって美味しいねるねるね〜るね"ってCMソングがあったけど、今でもやってるのかな〜?

作り方は簡単!
①1番の粉に水を入れてねる




②2番の粉をいれてねる


③ラムネにつけて食べる



ラムネがたっぷり(笑)


どう?お味は?



辛〜いとの事でした。
そりゃ〜あれだけラムネがついてたらね〜😅

メロンアイスは1/3、ねるねるねは一口しか食べず、残りは私が食べるはめに

おにぎりは全部食べたけどね〜



それからやっとグライダーを飛ばしました!









投げて、拾って、を何回も何回も繰り返して、ひーくんたくさん走りました!
風に乗るとスイ〜〜っと飛ぶので気持ちいいです。
うまく飛ばせた時は2人でいいねポーズをします。

でも上手に飛ばせたのは3回くらいかなぁ😅




途中で私にお花を摘んできてくれました🌼
ありがとう




それから2人でかくれんぼをしたり、斜面をゴロゴロ転がったりしてあそびました。
草スキーのソリがあったら楽しいかも

結局2時間くらいたかなぁ。 
楽しかったね!

ひーくんを遠くから眺める時間も幸せでした



また来ようね!













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グライダー⭐︎

2020年06月15日 | 子どもたち
ひーくんとグライダーを飛ばしに行きました!
発砲スチロールでできてる大きなグライダーです。結構丈夫👍



ひーくんはまだ力が弱いので上手く飛ばせません
けど何回も何回も飛ばしてました。
時々風に乗ってスィーーっと飛ぶとすごく嬉しそう☺️
とっても気に入ったみたいです


この後、工房でゴムでも飛ばせるように改造してもらいました✌️
またチャレンジします


それから数日前の夕方、ひーくんと旦那さんがお散歩から帰ってきました。

ピンポーンとなったので玄関を開けると、ひーくんが「はい!おみやげ」とお花を摘んできてくれました🌸

わぁ〜ありがとう



「ママにあげるの」と言って摘んでくれたそう。
嬉しいな〜ちっちゃくて可愛いお花です😊


それからこれはひーくんが書いたお顔。


まだひーくん作のお顔というお顔を見た事がなかったので、よく出来たなぁと思います。
お口がニッコリなのがいいね

ひーくん💕可愛いね〜大好き💕

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当⭐︎

2020年06月03日 | 子どもたち
6月1日から公立学校が始まり、長い長い休みからやっと普通の日常が戻ってきた感じです。

春から高校生になった娘のお弁当作りもスタートしました。
早々と買って準備していたお弁当箱もついにデビューです!











毎日お弁当じゃ飽きるだろうから週に1回はパンにしようかな〜と考え中です。

将来の夢は娘の結婚式(花嫁の手紙)で「お母さん毎日お弁当作ってくれてありがとう」と言われる事。

頑張ろ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひーくんとお散歩&グライダー

2020年05月31日 | 子どもたち
天気がいいお休みの日はどこか出かけたくなります🍀
遠出するには1人じゃ寂しいけど、景色のいいところに行きたいな〜と思って、ひーくんとここに行きました。

近場だけど見晴らしよくて気持ちいい場所「独鈷山」です✨








行く前に100均でグライダーとおやつを買って行きました!グライダーはトーマス。




なかなか上手く飛ばなかったけど、何回も何回も挑戦しました!



最後の方、丘の上から飛ばしたらめっちゃ飛んでおぉー!となりました😊


休憩🍀おやつはチュッパチャプス。




ジャーン。マロン味


美味しい〜






あと100均でこんなのも買いました!
恐竜パクパク。


野菜の種




飛行機の立体パズルと夜のおつまみ!


のんびりできて幸せだぁ。




ひーくんもここが気に入ったようです。
お散歩にはちょうどいいね!
また来ようね〜😊

帰って夕飯作って(今日は天ぷら)立体パズルを作りました!
部品を差し込むだけで出来ます。
よく出来てる〜。





ひーくんはお気に入りを枕元に持って行って寝る習慣がありますが、今日の枕元には↑これとグライダーと恐竜パクパクが置いてあります☺️

うふふ。おやすみ〜🌟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひーくん通信

2020年02月28日 | 子どもたち
ひーくんが最高に可愛いです。
4歳。小さくて無邪気でママが大好きで、ちょっとした事でも喜んでくれて、ちょっとした事を報告してくれる。

この時期が短い事も知ってるから、今が愛おしいです。
本当に可愛いって毎日毎日思います。
お姉ちゃんの時も確かにそう思ってた。 
そういえばあの頃も、成長が嬉しいけど寂しいって言ってたなぁ。

ママ一緒に寝て
ママ食べさせて
ママのお膝に座りたい
ママおんぶして
ママ抱っこ
かゆいころ(背中かいて)

はいはい😊
相思相愛の時期です。


幼稚園のお友達と。変顔が得意になりました!



ガオー


ちっちゃくて可愛い手



ややの湯の中庭




母にミニオンの風船買ってもらいました!



ブランコ楽しい〜




2回目のカット





ダイナソーマグネット



バス旅行




諏訪神社




御神木




地域のどんどや




スシローでタピオカ





ジェットスター好き




ラジコン見に行きました!





私の休みを心待ちにしてくれてます。
ママとどこか行くって。
そうだね〜、次のお休みはどこに行こうかね。

愛おしい感情が溢れて涙が出ます。
ひーくん愛してるよ。
いてくれてありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする