あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

『木育工房日記』はじめました!

2012年09月24日 | 自己紹介

こんばんは!今日はご報告があります

『木育工房日記』というブログを開設しました

工房スタッフがそれぞれに作業日記を書いていきます

作品への想いやこだわりなど、こちらのブログでお伝えできればいいな~と思います

よろしくお願い致します☆

 

木育工房日記

 

私は私でブログを続けていきますので、こちらも引き続きよろしくお願い致します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の事

2012年08月11日 | 自己紹介

ブログを始めて900日、始めた当時と今とでは状況も考えもずいぶん変わりました。

今日は今の自分について書こうと思います

 

いつも私のブログを読んで下さってる方へ

気にかけていただきありがとうございます

これからも楽しく続けたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします

初めての方へ

初めまして、ご縁があって嬉しく思います よかったらまた遊びに来て下さい

 

そもそも、私がブログを始めたきっかけは、おうちショップを開催したいという想いからでした!

おうちショップやるならブログも始めなきゃ!という単純な理由でこの『あきりんのHeartful making』をスタートさせました。

最初はブログのタイトルもあれこれ迷って、

『あきりんのたのしい毎日』とか『あきりんのなないろ日記』とか、何度か変更してきました

でもどれもしっくりこなくて、『あきりんのHeartful making』で落ち着いた訳です。

意味があってるかわかりませんが、心のこもった物作りという意味で使ってます。

 

おうちショップを開催したい!と思ってすぐ仲間探しを始めました

そこで白羽の矢が立ったのがyukaちゃん

ハンドメイドが好きで、自分でも作ってて、イベント情報にも詳しい頼れるお姉さんです!

何も知らない私は、まずは勉強!って事で、yukaちゃんといろんなイベントを見に行きました。

すると、そこで偶然の出会ったのがayaさん ハンドメイド作家として既に活動されてました!

その出会いは大きかったです 一気に夢が現実に近づいた瞬間でした

 

そしてayaさんの協力で、私とyukaちゃんの作品をイベントに出品させてもらいました。

ハンドメイド作家(…というにはおこがましいけど)デビューです

今でも最初に自分の作品がお嫁に行った時の感動は忘れられません

そのイベントに出品させてもらったおかげで、yukaちゃんの気持ちに火が付き、その勢いで私も背中を押され、

自分たちのおうちショップを開催するって気持ちが固まったのでした

 

そして、インテリアセンス抜群でしっかり者のtomoちゃんと、気配り上手なムードメーカーkumiちゃんも手伝ってくれて、

無事に開催することができました

本当にたくさんの人の協力のおかげだと感謝しています

 

そんな中、私が今働いている『木育工房』と出会いました!

その時はまだ工房じゃなく、訓練校でした。

おうちショップに木工品を並べたいと思っていたところ、たまたま木工の職業訓練の募集記事を見つけたんです!

そして、流れに乗るように、半年間の訓練を受け、卒業後半年間はインターン(研修生)として勉強して、

木育工房の立ち上げの際に正社員になりました!

 

おうちショップがきっかけで、家具職人への道に進み始めたという訳です

おうちショップに並べる木工雑貨と、ちゃんとした家具とでは、作りも価格も全く違います。

でも、自然の木を材料にしている事と、お客様に喜んでもらいたいという気持ちはどちらも同じです

 

今までと変わったのは、工房で働くようになって無垢材の価値がわかるようになった事

無垢で作る手作り家具は、海外で作る量産品に比べるとそれなりの値段がします。

最初は正直高いな~と思っていました

でも今はそれだけの価値がある!と自信を持って言えます。

無垢の木にはいいところがいっぱいあるし、

職人さんの手間ひまを考えると決して高くないと思えるからです

 

 

我が家の家具全てを変えるのは無理だけど、毎日使うダイニングテーブルと娘の学習机、

できればチェストも木育工房の家具に変えたいな~と思っています

その家具達が日々の暮らしを豊かにしてくれると思うから

 

私もそんな家具を作りたいという想いで日々仕事に励んでいます!

 

 

最後に家族の事

娘は8歳と5歳になりました

優しいお姉ちゃんとおちゃめな妹は、ケンカするけど仲良しです

主人は子煩悩で、家族想い

私が仕事に行けるのも主人の理解のおかげだと感謝しています

 

私は大きな理念を掲げるほどすごい人ではないので、

私にできる目の前の事を精一杯頑張ろうと思ってます

 

家族、友達、仲間、身近に関わる全ての人に幸せが訪れますように

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!

2010年02月26日 | 自己紹介

ご訪問ありがとうございます 6歳と4歳の娘の母 あきりん です

趣味はハンドメイドです

小さい頃から手芸が好きで、学生時代に副専攻で家庭科を専攻しました

 
下の娘が幼稚園に入った事をきっかけに、自分時間をもっと楽しめたらいいな~と思い、

おうちショップをしようと思いました



幼稚園に同じ趣味のママがいたので、

「ハンドメイドのおうちショップをやらない?」って誘ってみたら、

返事はOK  「やった~」

という事で、夢にむかって歩き出す事になりました

まだまだ勉強中ですが、これから2人で頑張っていこうと思います

自分も楽しく、仲間も楽しく、ワクワクいっぱいが目標です

同じような趣味をお持ちの方、よかったら仲良くして下さい

 

念願だったおうちショップは2010.11月に無事開催する事ができました

その時の記事→ポチツ

現在はおうちショップに木工作品を並べたいという思いから、木工訓練校に通っています

木工は奥が深いけど楽しいです

自分の成長記録という思いでブログを更新しています

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする