あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

ハッピータイム♪

2010年02月28日 | お出かけ

今日は娘のお友達のお家に遊びに行きました

そのお家は、ガーデニングも素敵でインテリアもおしゃれでまるでカフェのようです

ランチにクリームパスタとスープをごちそうしてくれました

 美味しかった~子ども達もパクパク食べてました

 


私が持参したミニクロワッサンも好評でした

10個あったのに、あっという間になくなってしまいました (子ども達食べ過ぎ

もっと持って行けばよかったな~

別のお友達が持って来てくれたプリンもとっても濃厚で美味しかったです

阿蘇・小国ジャージー牛乳を100%使用したプリン

 


子ども達はキャアキャア遊んで、ママ達はずっとおしゃべりそれぞれ、楽しい時間が過ごせました
お招きありがとう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり卒園音楽会♪

2010年02月27日 | 子どもたち

今日は娘の幼稚園の『ひなまつり卒園音楽会』が県立劇場で行われました

年中組の娘は、合唱は『ありがとうの花』 合奏はハーモニカで『メヌエット』を演奏しました

娘は意外にも堂々としていて、安心して観る事が出来ました

出番が終わった娘に「緊張した?」と聞くと「緊張しなかった間違えずにできたよ」って
すごいじゃ~ん
去年は幕が上がる前に泣いて先生に抱っこしてもらってたのに‥成長したね~

娘の成長にちょっぴり感動でした

 






その後、隣の大学の学食にランチを食べに行きました

主人が「久しぶりに学食に行ってみようか」と言うので

ここの大学出身ではないけど、学食の雰囲気は同じでした 何と言っても、安くて早い

唐揚げカレー370円、うどん200円、日替わり390円なり~

 


お味は普通です でも、たまには懐かしい学食もいいですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!

2010年02月26日 | 自己紹介

ご訪問ありがとうございます 6歳と4歳の娘の母 あきりん です

趣味はハンドメイドです

小さい頃から手芸が好きで、学生時代に副専攻で家庭科を専攻しました

 
下の娘が幼稚園に入った事をきっかけに、自分時間をもっと楽しめたらいいな~と思い、

おうちショップをしようと思いました



幼稚園に同じ趣味のママがいたので、

「ハンドメイドのおうちショップをやらない?」って誘ってみたら、

返事はOK  「やった~」

という事で、夢にむかって歩き出す事になりました

まだまだ勉強中ですが、これから2人で頑張っていこうと思います

自分も楽しく、仲間も楽しく、ワクワクいっぱいが目標です

同じような趣味をお持ちの方、よかったら仲良くして下さい

 

念願だったおうちショップは2010.11月に無事開催する事ができました

その時の記事→ポチツ

現在はおうちショップに木工作品を並べたいという思いから、木工訓練校に通っています

木工は奥が深いけど楽しいです

自分の成長記録という思いでブログを更新しています

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちーちゃんが遊びに来たよ!

2010年02月25日 | 日記
今日は10歳年下の女の子が遊びに来てくれました

 そこで、夕飯に私の得意料理の天ぷら(れんこん、人参、かぼちゃ、ちくわ、ささみ、アスパラ)と豚汁を作りました
ちょっと量が多かったかなと思ったけど、完食してくれました

それから、デザートにお団子を食べて、さすがにお腹いっぱい

でも「久しぶりにまともなご飯が食べれました」って喜んでくれたので、嬉しかったです

子どもが大好きなちーちゃんは、うちの娘たちともいっぱい遊んでくれました

すっかりなついた娘達 「また来てね~」って言ってました



 ちーちゃんの手土産神戸のキャラメルと、チョコにつけて食べるワッフル

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日記 『コルテオ』鑑賞

2010年02月24日 | お出かけ
ブログを始める事にしました コメント大歓迎ですよろしくお願いします



昨日は、私達夫婦の7回目の入籍記念日でした
 そこで、久しぶりに2人で福岡までデートに行きました

 ランチを食べて、シルク・ドュ・ソレイユの『コルテオ』を鑑賞しました

 



最前列の席だったので、迫力満点 (ちょっと首が疲れたけど

サーカスの域を越えた素晴らしいエンターテインメントでした

連れてってくれた主人と、ばぁばのお家でお留守番してくれた子ども達に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする