あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

オープンラック完成♪

2012年11月30日 | 木工

こんばんは!寒い日が続きますが、皆さんお元気ですか?

おかげさまで私は元気です

 

最近何をしていたかというと、オープンラックを作っていました

リビングにも子ども部屋にも置ける棚があったらいいな~と思い作りました!

 

実は私、このサイズの家具を作るのは初めてでした(高さ150cm)

最初は作れるか心配でしたが、やってみたら意外や意外、ちゃんと形になりました!

 

1番大変だったのは木取りでした。

長い板を割いて、反りをとって、なおかつ厚みも残すってやっぱり難しかったです。

でもなんとか裏板の分もとれたのでホッとしました

 

これは仮組みの時の写真↓↓ 天板もそのままだし、足も引き出しも作ってません。

 

完成形がこちら 可動棚3枚と引き出しを入れて、足をつけました!

足は真っすぐでもいいんですが、ちょっとスマートに見えるように角度をつけました。

引き出しの取っ手は、私が気に入って購入し、温めておいた陶器の取っ手です

 

引き出しの前板にも一手間かけました

開け閉めしてるうちに前板が外れたなんて事がないように側板に溝を掘って入れ込みました!

 

初の試みは他にもあります!

天板の面取りを『さじ面』にしました。

柔らかい丸面も好きですが、さじ面も好きなんです

天板の厚みも気にならなくなるし、主張しすぎないデザインがいいな~と思って

 

と、あたかも最初から決めてたみたいに言ってますが、迷いに迷っての決断です。

丸面とさじ面は最後まで迷ったし、天板を何mm出すかも板をあててみてやっと決めました

デザインって本当難しいです。

家具に限らず、何かを生み出すってそういう事なんでしょうね

でも悩んだり試行錯誤した分、愛着が湧くし、エネルギーが入るのかなと思います

 

本当、無事に完成してよかったです

150cmの家具を作ったという自信にもつながりました

 

さてさて、私の次の製作は学習机です!

天板がウォールナット(くるみ)の立派な机なんですよ

設計図↓↓

是非いいモノ作りたいと思います

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


シェーカー風スツール作り教室

2012年11月25日 | 木工

今日は木育工房で『シェーカー風スツール作り教室』がありました

ご参加いただいたU様、I様、T様、どうもありがとうございました

 

教室の様子です。

椅子の足にペーパーをかけて組み立てるところから始めました。

組み立ては直角を出すのが難しかったと思いますが、

ねじれる事もなく、無事に組み立てできました!

それから塗装してもらって、テープを編んでいただきました。

みなさん真剣そのものです!黙々と集中してされてました。

それにしても初めてとは思えない手際の良さ 素晴らしい~

その間、私は一緒に来てくれたMちゃんのお相手をしてました 

ご機嫌で遊んでくれてよかったです

 

予定より30分ほどオーバーしましたが、皆さん無事完成しました~

いい出来です

 

終わってお茶をお出しして、今日の感想を聞いてみると、

「楽しかった」とか「来てよかった」との声が聞けました!ありがとうございます

やっぱり自分で作るって楽しいですよね

 

これからもお客さまの声を参考に、

『親子で作る木工教室』とか

『楽しいDIY教室』とか

『大人の本格木工教室』などを開催していきたいと思っています!

 

実際木工をやってみたいと思っても、場所や道具を準備するのが大変ですもんね

なので、そういう方のお役に立てればいいな~と思うし、

何より、物作りの楽しさを共有できる事が嬉しいですから

 

こんなの作りたい!ってリクエストがあれば是非メッセージ下さいね

お待ちしています!

 

今日は本当にありがとうございました

 

 


再春館のイルミネーション

2012年11月24日 | お出かけ

先日、家族で再春館製薬所のイルミネーションを見に行きました

毎年クリスマスが近づくと行われていますが、ちゃんと見るのは初めてです!

入場料は500円。車でドライブしながらたくさんのイルミネーションが楽しめます

敷地の広さにも驚きましたが、イルミネーションの大きさにもびっくりしました

 

キラキラとても綺麗でした

出口には車を停めて写真が撮れる場所もありました

小さい光のトンネルが子ども達はお気に入りでした

再春館さん、どうもありがとうございました

 

 

クリスマスまであと1カ月

私のブログもクリスマスに模様替えです

クリスマスまで忙しい日が続きますが、毎日楽しく頑張ります


ステンドグラスのお店*handmade shop Mei*

2012年11月18日 | お出かけ

今週末25日は木育工房で木工教室をやりますが、

来月は木育工房初となる作品展を開催します!

12月19日(水)~24日(月)まで、場所は川尻の『くまもと工芸会館』です。

現在その作品展に向けて、新作家具を作っているところです!

 

今日は作品展にコラボをお願いしたステンドグラスの先生のお店を訪ねました

阿蘇の内牧にある『handmade shop Mei』です!

ステンドグラス作家 hanaさんにご紹介頂きました!

hanaさんの先生にあたる方が、こちらでお店とステンドグラス教室をされてます。

 

店内には手作りのステンドグラスがたくさん並べてありました!

一つ一つ手が込んでいて、とても丁寧に作られていました

大小さまざまなランプもありました。立体的なステンドグラスを作るのは難しいのにすごいな~と思いました。

素敵ですね~!ステンドグラスは光を通すとすごく綺麗です

 

先生とお話させて頂いて、同じ手作りをする工房として共感できる部分が多々ありました。

作品展でコラボさせていただいて、お互いを引き立てあえたらいいな~と思います!

 

ステンドグラスも木育工房作品展で展示販売いたしますので、みなさま是非ご覧になって下さいね

 

 

この日はお天気もよくて、阿蘇の山並みがとても綺麗に見えました!

正面のギザギザした山が根子岳(ねこだけ)です!

こちらは大観望方面

 内牧、いいところですね

今度はゆっくり温泉にも入りたいです

 

 


木工教室のご案内 ~シェーカー風スツール作り~

2012年11月17日 | 木工

みなさんこんばんは

今日は木育工房からのお知らせです!

11月25日(日) 13時から~

木育工房にて『シェーカー風スツール作り教室』を開催します!

 

作るのはこちらの椅子(スツール)です。

定価18000円。

この足の組み立てと、座面編みをやっていただきます。

初めての方でも丁寧にご指導致しますので、安心してご参加ください

 

座面編みに使っているのが、アメリカから輸入したシェーカーテープです。

綿素材で、座面に使うとほどよい固さの弾力があり、軽くて丈夫な椅子になります。

テープの色は、ホワイト× or ホワイト×黒  からお選びいただけます

 

今回初めての試みですので、特別価格9000円でご参加頂けます

もちろん作った椅子はお持ち帰りできますよ!

本格家具を作ってみたい方、シェーカースツールが欲しかった方は、是非この機会にご参加下さい

 

シェーカー家具とは

 

ちなみに、こんな風に編んでいきます。

 

 

お問い合わせ、お申し込みは、木育工房*096-201-3153*までお電話下さい。

皆さまのご参加お待ちしています

 


マスキングテープホルダー

2012年11月13日 | 木工

昨日、頼まれてたマスキングテープホルダーが完成しました

お友達の分も合わせて3つ作りました(クリア1つ、と白2つ)

 

棒の長さが約20cmなので、15mmのテープなら13個入ります!

2段、3段のホルダーがあってもいいですね

 

 今日渡しに行きます喜んでくれるといいな~

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


お母さんのレンジ台

2012年11月11日 | 木工

最近木工の事を全然書いてませんでしたが、しっかり頑張ってますよ

手押し車(カタカタ)を作ったり、カラフル棚のお手伝いをしたり、おままごとキッチンも作りました!

それからオーダーもらった丸スツールを作って、レンジ台を作って、

お友達のマスキングテープホルダーがもうすぐ完成といったところです

 

レンジ台は主人のお母さんの注文です

別の業者に見積もりお願いしてたけど全然連絡がなかったそうで、私に回ってきました!

これは期待に応えなきゃという事で、

お母さんの自宅にレンジとトースターの寸法を測りに行って、それに合わせて設計図を書きました。

寸法以外は材料も作りも色もおまかせだったので、材料は集成材を使いました。

作りはいつものように『ほぞ組み』

ほぞの長さは4cmでかなり頑丈です!

 

塗装はvatonクリア。(塗装は遊びに来てた子ども達もお手伝いしてくれました

で、完成したのがこちら ↓↓

熱が逃げるようにオープンラックにしました(キャスターはお母さんのご希望です。)

 

どうかな?気に入ってくれるかな?

一足先に主人に届けてもらい、後から様子を見に行くと、早速キッチンで使ってくれてました

感想は、「すごくいいわよ!見事なもんね!」って事でした。

やった~!!よかった~

お褒めにあずかって正直かなり嬉しかったです

お母さんにいいプレゼントができてよかったな(代金は主人持ちですけど(笑))

 

 

夕飯はお母さんの手料理をごちそうになって、家族全員お腹いっぱいで帰りました。

自分が作った物が誰かに喜んでもらえるって本当に幸せな事だな~と改めて感じた1日でした

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

↑↑↑

よかったらポチっと応援お願いします♪ 

 


幼稚園バザー♪

2012年11月11日 | 子どもたち

昨日、娘の幼稚園でバザーが開催されました!

この日の為にバザー委員さんは何度も集まって準備してきました。

特に委員長さんはやる事いっぱいで大変だったと思います。

本当にお疲れさまでした

 

さてさて当日、私は『遊休品コーナー』の担当でした

バザーの遊休品って掘り出し物がありますよね~

この値段でいいの?って物がわんさかあります

幼稚園のお母さん達だけでなく、地域の方もたくさん遊びに来てくれましたよ~

   

私も可愛いタオルをゲットしました 布で巻いた針金ハンガーも次回のショップ用に買いました!

それと娘にマスク2枚と巾着袋。ななちゃんのリクエストでポストの貯金箱も。 

本当いろんな物があって面白かったです

 

娘はゲームコーナーが楽しかったそうです

くまモンバスケ、キャラクター釣り、輪投げ、サッカーの4つのゲームができて100円です!

 

隣の部屋には『子どもお買い物コーナー』と『体験コーナー』があります!

こちらも大盛況でした

 

体験コーナーの女の子は『ネックレス作り』 男の子は『ベルト作り』 です!

まーちゃんはくまさん、ななちゃんはハートのネックレスを作りました

 

園庭ではクラス委員長さんの『焼きそば』と園長先生の『コーヒー』も販売。 毎年好評なんですよ

  

 

そんな感じで今年の幼稚園バザーも無事に終了致しました!

来て下さった皆さま、ありがとうございました

 

個人的な感想はというと、頑張って作った『マスク』が完売した事が嬉しかったです

他の方も作ってくれたので全部で100枚近くあったのに、マスク人気すごいですね

男の子用の巾着袋が売れ残ったのは残念だったけど

 

でも本当楽しいバザーだったと思います

バザー委員の皆さん、先生方、委員長さん、大変お疲れさまでした

来年も頑張って下さいね

 


大切な思い出

2012年11月02日 | 日記

皆さんこんばんは!

Mamans marcheでは大変お世話になりましたありがとうございました

 

イベントが終わってホッとしたと同時に、次の製作もスタートしたので、

家に帰ると眠くて眠くて、この2日子ども達と一緒に早々と寝てました

 

やっと復活してきたので、今日は私の宝物の思い出を書きたいと思います

 

実はイベントがあった日、私の大好きなお友達が姫路から遊びに来てくれました

2歳の息子くんを連れてはるばる熊本まで。母子2人旅です

出会って4年半経ちますが、実際会うのはこの日が初めて

ちょっぴり緊張したけど、やっと会えた!という嬉しさと、本当に会えた!という驚きがありました

 

今までに味わった事がない不思議な感覚。

彼女の存在そのものが私の中では神秘的なんです。

 

Mamans marcheと木育工房を見てもらって、私がやってる事を知ってもらえてよかったです

 

イベントが終わって、夜はうちで一緒にごはんを食べました

前々から、おもてなしメニューは何にしようか?と主人と相談していて、

熊本名物の『馬刺し』と『辛子レンコン』、熊本銘菓の『陣太鼓』など用意しました

「馬刺しが食べれてよかった」って言ってくれました!

 

次の日は熊本を案内しました。

晴れたら阿蘇に行きたかったけど、朝から雨が降ってたので市内観光する事に。

まずは水前寺公園に行きました!

雨上がりだというのに、池の水がすごく綺麗で、芝生の緑も綺麗でした

鯉の餌やり楽しかった 

だんだん鯉が集まってきて、すごい勢いで食べるから子ども達大騒ぎでした

参道のお店で食べた『いきなり団子』も美味しかった~

出来たてのホカホカでした

 

それから市電に乗って、郷土のデパート『鶴屋』へ

市電初体験の感想は、「電停と電車がギリギリで怖い」って事でした

あ~そうだね!確かにギリギリ

 

鶴屋ではくまモンのお土産を買いました!

熊本は至る所にくまモンがいて、くまモンフィーバーって感じですよね

で、お昼は『紅蘭亭』でこれまた熊本名物の『太平燕(タイピーエン)』を食べました。

「タイピーエン食べるなら紅蘭亭がいいよ!」って主人に教えてもらって行きました。

紅蘭亭に行くのも久しぶりだし、タイピーエンも久しぶり

あっさりして、いつもの味って感じで美味しかったです

 

 

今回阿蘇には行けなかったけど、せっかくだから南阿蘇の景色を見せてあげたいな~と思い、

空港に送る前に、俵山の展望台に行きました!

やっぱり霧がかかってて南阿蘇は見えなかったけど、

ススキがいっぱいの俵山は、いいドライブコースでしたよ

 

最後に空港で『くまモンプリクラ』を一緒に撮りました!

プリクラって制限時間内に落書きしたりして、わぁ~ってなって面白いですよね

いい記念になりました

 

 

いよいよお別れの時。

お互い「ありがとうありがとう」って笑ってたけど、自然と涙が流れました。

もうほんと、何て言うか、感謝の気持ちでいっぱいでした!

 

会えてよかったよ~

 

ありがとうまた会おうね大好き!