明野西JFC監督日記

少年サッカーチーム「明野西JFC」の監督所感、活動予定/結果
(明野西JFCを愛し、応援する人々へ)

御礼

2010年09月30日 23時11分51秒 | Weblog
明野西JFC全国大会出場に際しましてご支援いただきました皆様へ

 お世話になります。
 さて早速ですが、少年サッカーのチーム、明野西JFCの全国大会(福島県Jヴィレッジ7/31-8/5)出場に際しまして、支援金をいただきました皆様には、メール、郵便で礼状と試合の総括書を送らさせていただきましたが、どうしても連絡先が分からない方々がおられます。誠に失礼ではございますが、このブログにて御礼を述べさせていただきます。

 皆様のご支援、ご協力で選手は、一生の思い出と貴重な経験を積むことができました。有難うございました。
 御礼が遅れましたことを深くお詫び申上げます。
 お陰様で多額の支援金が集まり、選手・指導者の旅費・宿泊費の活動資金に使わさせていただきました。
 また、支援金の一部を、出場記念碑(明野西小設置)等の購入にも充てさせていただく予定です。有難うございました。
 結果は、1勝2分2敗でパート4位ということで予選リーグ敗退でしたが、一小学校(明野西小)一スポーツ少年団としては、良く頑張ったものと考えています。
 選手には、多数の皆様の善意で行けたことを伝え、全国大会の経験を基に、練習に真剣に取組むことが、感謝の気持ちを表すことになると伝えています。
 皆様の御厚意に深く感謝いたします。本当に有難うございました。

◆大会総括
 7/31早朝、明野西小学校を貸し切りバスで出発、朝一番の飛行機で空路東京に出発。半数以上が初めて飛行機に乗るということで少し緊張の面持ちでした。
 羽田からも、貸し切りバスで常磐高速道で福島Jヴィレッジへ。14時過ぎに到着し、受付、記念撮影を行い、いざ開会式。
 開会式では、熊本県代表のソレッソ熊本のキャプテンの素晴らしい選手宣誓。Wカップの感動、リスペクトの気持ち、口蹄疫で出られない宮崎の選手達への思いやり等々を宣誓の中で述べてくれました。大人が考えた宣誓の言葉かもしれませんが、見事に、且つ力強く言い切りました。

1)8/1 明野西JFC 0-6 シーガル広島(広島県代表)
 強豪のサンフレチェを破って出てきたチームでしたが、大柄なFW(中学生のような)を擁した強いチームでした。
 緊張からか皆がびびった面持ちでした。前半は、何とか凌ぎましたが(DFのミスからボールを奪われて1失点のみ)、後半は、トップの選手のマークに数人が付かざるを得ず、中盤が最終ラインまで下がる展開になりました。
 こうなってくると中盤に大きなスペースが空き、相手のやりたい放題といった状態でした。シュートもたった2本のみ。想定内ではありましたが、最も悪いシナリオになってしまいました。

2)8/1 明野西JFC 2-2 久御山バイソンズ(京都府代表)
 ここもJ下部組織のある県の代表でしたので強い気持ちで戦わないとシーガル戦の二の舞になる可能性大と考えました。
 この試合も先に先制されましたが(これもDFとGKの連係ミスから)、逆に攻めないという気持ちが選手に湧いたようで見違えるような動きになりました。
 1点目は、大会のベストゴールと言っても良い素晴らしいゴール。5本ほどのパスをつなぎ、左サイドからのクロスをニアで合わせてゴール。
 更に2点目は、CKのクリアボールをミドルレンジから叩き込んだゴール、ここで逆転。
 しかし、ここから初勝利がちらついたためか守りの気持ちが出てCKから失点。もったいない引き分けでした。

3)8/2 明野西JFC 1-0 OSAフォルトナ(山形県代表)
 ここも長身(167cm)のFWを要するチームでした。前半、幸先よくミドルレンジからスーパーゴールを決め、先制(指導者研修会の中でこのゴールシーンが出てきました)。
 しかし、相手CKで2回ほどクロスバー直撃もあり、何とか凌いで初勝利でした。
 なお、相手チームは、結局Bパート5戦全敗ではありましたが、基本に忠実な良いチームでした。
 また、指導者とも話をしましたが、明野西OBの永井選手(J1仙台)の山形のお店によく行かれているようで、事前に出身チームが大会に出ると聞いていたようです。

4)8/3 明野西JFC 0-4 FCアローネ宇都宮(栃木県代表)
 ここも長身の攻撃陣を擁し、且つ足も速く、フィジカル的に相当なアドバンテージを持ったチームでしたし、Bパートで最も強いチームでした。
 この試合もシーガル戦のような戦いになってしまいましたが、1対1に負け、カーバーリングに付かざるを得ず、そうすると数的優位をつくられ、簡単に失点となってしましました。
 中学生と試合をやっているような感じでした。
 結局、このチームは、Bパート全勝で1位になり、決勝トーナメント2回戦で高田FCに1-0で負けましたが、高田とは互角の力関係でした。

5)8/3 明野西JFC 1-1 金沢南JSC(石川県代表)
 石川県代表で毎年出場しているチームで、ここもチーム全体が長身のチームでGKは170cm。どちらかというと前にフィードして勝負してくるチームでした。
 寄せが甘く、前半、先に先制されましたが、後半、左サイドをパスでつなぎ明野西らしいファインゴールでした(指導者研修会の中でもこのゴールシーンが出てきました)。
 明野西が押していたとは思いますが、アタッキングサードでもっとパス・アンド・ゴーが出来たら勝てていたのではないかと悔やまれます。
 さて、金沢南の代表者の方と少し話をしましたが、28年前も明野西と対戦したとのことでした。


 こうして結果は、1勝2分2敗でパート4位ということで、予選リーグ敗退となりました。
 全国の中堅のチームとは、何とか戦えましたが、その上のチームとは大きな差があったと思っています。
 特に、強豪チームは、選抜された選手構成でフィジカル的にも相当な差がありましたので、これが精一杯といったところだったと考えています。
 しかし、その差がうまれてくる要因(技術は勿論のことそれ以外にも)もチーム内にあると思っています。
 今回、選手は、指導者と一緒に5日間を過ごしましたが(親と別れ)、我々も選手の食生活に大きな問題があることを痛感しました。
  ・箸が上手く使えず(半分以上は間違った使い方)、食べるの遅い。姿勢も悪い。
  ・好き嫌いが多く、食事の量も少ない。特に朝食をしっかりとれない。
 こういう点が改善されないと良いスポーツ選手にはなれないでしょう。

 最後に宿泊でお世話になった、観陽亭の皆様、お世話になりました。
 特に、遠藤支配人(元プロ野球ヤクルトの古田選手似の笑顔の素敵な支配人でした)には、送迎含め大変お世話になりました。またお会い出来る日を楽しみにしております。


 さて、選手には、この夏の思い出を胸に感謝の気持ちと思いやりの心を持った(相手をリスペクトできる)青年、大人になってくれればと思っています。
 有難うございました。



10/2-3予定

2010年09月29日 21時14分23秒 | Weblog
10/2(土)
 明野交流試合、弁当持ち7:20集合設営(4年選手は8時集合)

 8:30開会式、9:00から試合開始、16:00閉会式(西小)

 雨天時は10/3順延

 試合スケジュール
 4年は、④11:00東、⑦13:50北

 6年は、②9:40東、⑧14:30北

 母は、③10:30北、⑥13:20東

 父交流戦12:30-13:15予定


 閉会式後、低学年16:30-18:30練習


10/3(日)
 4年チーム、トップチーム8:30-10:30練習


明野西607人の頑張り

2010年09月25日 22時54分58秒 | Weblog
 本日9/25、明野西小学校の運動会が、「心一つにがんばれ西っ子607」のスローガン下、行なわれました。
 指導者も例年通り、皆の頑張りを見に来ました。そして、団員それぞれの頑張る姿を確認できました。
 運動会紅白の結果は、28点差でリョウセイが応援団長を務める紅組が勝利、でも白組の応援団長のテルも頑張っていましたね。
 お父さん・お母さん、お祖母さん・お祖父さんに頑張っている姿を見せることができたと思います。
 最後のテントの片付けは、明野西JFCのお父さん達が、頑張ってくれました(校長先生に挨拶しましたが、明野西JFCのお父さん達とは分からなかったようでしたけど)。
 3日間のお休みの後、水曜日から練習再開です。気合を入れて再始動です。

 明日は、午後から4年生以上で大分トリニータvs水戸ホーりーホックの観戦も計画されています。
 手本となるプロのプレーを良く見て真似することが出来たら凄いですけどね。

 お疲れ様でした。




明野西JFC優勝、準優勝、ベスト8!

2010年09月23日 19時41分35秒 | Weblog
 運動会直前(2日前)の本日9/23に、3年は、西の台20周年記念大会に、4年と5・6年は、大分県サッカーフェスタ(フットサル)にそれぞれ参加しました。
 各チームの結果は、3年が優勝、4年は決勝でPK負けで準優勝、6年はベスト8と頑張りました。
 当然、指導者も別れて帯同しましたが、私は西井コーチと一緒に、西の台20周年記念大会3年の部(8人制)に参加しました。
 3年生単独は、初めての大会でしたが、キョウヘイキャプテンの下、全員出場し、全勝で優勝しました。
 練習の延長に試合があります。真剣に練習に取組んだ者のみが試合に出る権利があります。それが、明野西の方針。
 あまり出れないで悔しい思いをした選手は、そこが足らなかったからなのです。更なる真剣な取組みを!

 さて、明後日は、運動会。お父さんお母さんに頑張る姿を見せて下さい。私も応援に行きます。
 応援団長のテルとリョウセイの戦いも楽しみですね。
 お疲れ様でした。

◆西の台20周年記念大会3年の部(Bパート)
 明野西 2-1 戸次
 明野西 6-0 大道
 明野西 8-0 金池長浜

 Bパートは、明野西優勝

 Aパートは、住吉優勝



 西の台JFCの皆さん、20周年おめでとうございます。本日はお世話になりました。





9/19-20別保交流大会優勝!

2010年09月20日 21時54分37秒 | Weblog
 夏休み明けからのどん底状態から、這い上がっていきたいと考え参加した大会でしたが、時間帯によっては、明野西サッカーの片りんを少し見せられた内容だったと思っています。
 しかし、動き出し、パス交換の方向などまだまだ改善すべき項目は多数でした。
 また、決勝リーグの最後の試合は、熊本の3強の一角、シャルム戦でしたが、相手の方が数段レベルの高いチームでした。40分ゲームなら確実に負けていたと思っています。
 それでも、最後まで体を張って守り抜きました。戦いとは厳しいものであり、これこそが本当の戦いだと選手は感じてくれたと思っています。
 毎日の練習で、この試合ぐらい厳しいアタック・ディフェンスが出来るのであれば、強いチームになるはず。真剣勝負の雰囲気で練習に臨むことこそが、今最も必要なことだと思っています。
 それを選手が分かってもらえたと信じたいと思っています。
 また、数名の選手が、まだどこか故障をかかえています。ストレッチ、アイシングで体のケアをしっかりして下さい。
 お疲れ様でした。


 最後に、この大会を運営されました別保チームの皆様、本当に有難うございました。最後までゴミ拾いなど片付けをされておられる姿を拝見し、感謝の気持ちで言葉が見つかりません。
 また、来年以降は参加費もとっていただいて良いののではないかと思っています。
 お疲れ様でした。




◆予選リーグDパート
明野西 2-0 日岡
明野西 3-0 東陽

◆決勝リーグ(1位パート)
明野西 4-0 明治
明野西 1-0 判田
明野西 1-1 シャルム(熊本)

勝ち点7で優勝!



9/23予定

2010年09月19日 17時21分43秒 | Weblog
9/25運動会直前の大会ですが、3年生以上は、頑張りましょう!


◆4年、5・6年大分県ミニサッカーフェスタ(フットサル)、弁当持ち7:45出発(スポーツ公園)
 新/旧トップユニ配布します。

 4年予選9:30カティオーラ、10:30院内、11:15湯布院、12:30-14:28決勝トーナメント(Aコート)

 6年予選9:30三光本耶馬渓、10:00ライズ、10:30大野、12:30-14:28決勝トーナメント(Bコート)


◆3年は早昼飯、11:30出発、西の台20周年大会参加(西の台小)
 前の4年ユニを配布(白系ソックス用意)

 13:30戸次、14:45大道、16:00金池

 車5台のみ駐車可です。


 1、2年生は休みです。



こどもエリア

2010年09月18日 17時38分30秒 | Weblog
 本日、U-10キッズリーグで、西部グランドの会場責任者として8:20-15:30までグランドにいました。
 自分の子は、当然可愛いもの。私もそうです。でも何だかちょっとおかしなシーンに遭遇。
 ベンチの横に堂々と椅子をおいて観戦のお父さん、ベンチサイドのセンターライン横に立って応援のお父さん、ベンチサイドは、「子どもエリア」ですよ。選手と指導者しかダメです! 逆サイドで応援を。
 試合中にベンチに足繁く通うお母さん。何をしているかと見ると選手のスクイーズボトルの飲料が少なくなっていないか確認。少ないと補充。お母さん、補充しないのは、その選手の責任、ほったらかしたら!
 ちょっと遠くから見て、自分のことは、自分でさせて、自立心を持たせるのが親の役目です。
 また、他人の子どもの良いところ見て学ぶのも大切。自分のチームだけでなく、他チームにも良い選手がいっぱいいるはず。
 「子どもエリア」を忘れずに!



厳しい現実

2010年09月15日 21時57分07秒 | Weblog
 土日、トップチームは、佐伯ライオンズクラブ杯に参加しましたが、予選リーグでパート1位になれず、3位パート優勝(13位/36チーム)という不甲斐ない結果に終わってしまいました。
 土曜日の午前中に4年チームの練習を見て、遅れて昼に佐伯に合流しましたが、着いた時には、既に1位パートに行けない結果となっていました。
 予選リーグ、順位決定戦の2試合を見ましたが、チームとしての戦い方を忘れ、各ポジションの役目を全うしない酷い内容でした。
 今まで1点差で勝ってきたチームでしたが、歯車が狂えば想定内の結果かもしれません。怪我人も多く、ベストコンディションでない選手が多ければ、今までの戦いは出来ないということです。
 それと、ハイプレッシャーの中で迎えた夏の各試合で、サッカーを楽しむという余裕まで奪われたようです。精神、肉体が疲れきっているように見えます。
 ちょっと休息が必要だと感じています。サッカーをしたいという気持ちになるまで待っても良いかもしれません。


 日曜日は昼から休みをもらい、長男の試合の応援にレベルファイブスタジアムまで家族で応援に行きました。
 残暑の重い空気の中で試合は始まりましたが、途中、豪雨になり、壮絶な試合となりました。
 ジェフは、1-2でアビスパに負け、順位を4位に下げて、昇格圏内から一歩後退、一方、アビスパは3位に順位を上げ、昇格圏内に。
 試合の細かい論評は避けますが、後半43分のアビスパの逆点ゴールは、ジェフの相手陣内でのミスパスからカウンターを受けての失点でした。城後選手のシュートもすばらしかったですが。
 残念だったのは、ミスパスした選手が、それを消しに追いかけませんでした(正確には、数秒後、遅れて戻りましたが)。ここをすぐに追いかけるかどうかが一流と二流の差だと私は思っています。
(「明野西5秒ルール(ボールを取られたら直ぐに5秒間追いかけろ!)」ということで小学生には伝えています。)
 また、絶好の多くのゴールチャンスも枠に飛ばないシュートばかりでした。
 アビスパに負けたということより、厳しい言い方ですが、そういうことが出来ないから今の順位だと思っています。
 長男にも言いたいことは沢山ありますが(まだまだです)、それは、直接伝えたいと思っています。
 残り12試合、あと何試合に出れるか分かりませんが、CBとして魂のこもった試合を見せてほしいと思っています。




9/18-20、23予定

2010年09月15日 21時10分13秒 | Weblog
9/18(土)
・4年チーム弁当持ち8:30出発、キッズリーグ(西部グランド)、10:30春日、11:30東大分、12:30田尻

・その他学年9:00-11:00練習

9/19(日)
・トップ弁当持ち7:45出発、別保交流大会(大在総合運動公園G)

9/20(月)
・トップ別保大会、出発時間は9/19連絡、その他学年休み


9/23(木)
・4年と5・6年ミニサッカーフェスタ(スポーツ公園)、PMから2・3年西の台20周年大会(西の台小)、詳細別途連絡