明石混声合唱団のマネージャー日記

明石混声合唱団のマネージャーのうだうだ話を掲載

彦根城

2008-01-29 19:49:26 | Weblog
キキちゃん、私がひこにゃんファンじゃないですよ。家内に頼まれたのです。彦根城は小ぶりですがきれいなお城でした。天守の眺めもいいし、昔は琵琶湖に面しているので、京へも舟で行くのに便利なところだったのでしょうね。山岡荘八の徳川家康にも京都の守護のため、所司代の他に、代々勤皇の家柄の井伊家を彦根においた書いてあります。それにしても、このあたりは、関が原の戦い、姉川の戦い、など、信長から家康の時代の歴史上のいろんなことが起こったところで、おおいに興味のあるところでした。また行きたいと思います。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじふづお)
2008-01-30 12:27:40
彦根城はほんといいお城ですね。
私は30年ほど前、出張の帰途、ゴールデンウイーク前日東京駅で切符がとれず、大垣行きの電車で帰ったことがあります。大垣着6:51、乗り換えて、ふと彦根で途中下車。まだ8時過ぎだったが彦根城は開いていた。天主へ上って一望。

次は守山で下車。堅田大橋詰めの近くに小津神社があり。ルーツ探しに小津小学校へ寄って、校区に小津姓がないか調べるが無いとの先生の返事。郷土史家を教えてくれた。向いに小津商工会議所があったが休み。

滋賀県日野に秀吉が楽市・楽座を開いたという。日野城主・蒲生氏郷は三重県松阪に国替えとなり松ヶ島城へ移り、松阪の町おこしを図った。松阪商人の興りである。先祖はお殿様と同時期に松阪へ移ったという。因みに本家は松阪駅前区画整理前は日野町にあった。









返信する
HP開設 おめでとうさんです (サークル連盟事務局だす)
2008-01-30 22:48:14
HP見ました。
おたがいこれからです

色々とやって行きましょう!

バス旅行の写真 載せてます

みてね!
返信する
日野 (キキちゃん)
2008-02-01 02:02:11
 先日、本で蒲生氏郷を読み、そのふるさとである滋賀県日野に行ってきました。
 京都の先、草津のまだ先の新快速が停まる近江八幡から近江鉄道に乗り換え八日市を経て日野へ。近江平野の真っ只中をぽつんと走る単線のローカル線です。
 日野駅は昔の土山駅のような風情。日野の中心へはここからさらに家並みが続く街道筋を歩いて20分ぐらい。家があるのはこの街道沿いだけでちょっとはずれると田んぼが広がる近江平野、って感じです。
 ここをかつての近江商人たちは天びん棒をかついで行き来していたんだなあと思いをめぐらしました。小津さんのご先祖さんもその一人だったのでしょうね。
返信する

コメントを投稿