明石混声合唱団のマネージャー日記

明石混声合唱団のマネージャーのうだうだ話を掲載

避暑

2012-07-31 20:42:43 | Weblog
あまりの暑さに、涼しいところを求めて、六甲山へ。
軽四輪でエアコンをつけ、山道ドライブは少々きつい。
森林植物園、六甲山牧場をぬけ、六甲ガーデンテラスの駐車場に駐車。
車外に出ると風が涼しく、気持ちがいい。まだ名残のアジサイが咲いていました。



もっと、涼しいところへと、自然体感展望台「六甲枝垂れ」へ。
子べの街の景色がよく見えます。





中央の塔は木(総檜)でできており、中に入れます。
中は六甲山に吹く風を利用して空気を取り込みこの塔の上部から排出し空気が動いています。



夏は、六甲山に冬できた氷を氷室にため、そこを通り冷却された風が吹き抜けます。
中央には氷が解けた水がたまり、氷水も流れ出ており、光も入ってきています。





座るようになっており、温度は20度。



涼しいので、時間があるなら、何時間でも読書などができそうです。
帰りに、弓削牧場によりました。住宅街を抜けると突然自然いっぱいの牧場が現れます。



アカシヤのはちみつと、フロマージュ・フレ(生チーズ)を求め帰路につきました。
落ち込むことばかりですが、涼しいドライブで、少しはほっとしました。






ロンドンオリンピック始まる

2012-07-29 19:53:23 | Weblog
日本はうだるような暑さが続いていますが、オリンピックが始まりました。

なでしこ、男子サッカーと出だしは良かったので、テレビにかじりつきましたが、

柔道、体操ともう一つ。いつ見ても、柔道の腰をひいた、組まない、まるでレスリングか、

相撲のような試合は見ていて腹が立ちます。グローバル化も考えものです。

でもおかげで、今日からは寝不足が解消するかも。

土用

2012-07-26 22:07:22 | Weblog
土用の丑の日が近づき、お店には高いウナギが並んでいます。
今が一番暑い時期。午前中、県腎友会の事務所へ、災害マニュアルの
作成のため、出かける。
運動のため、電車で行きましたが、節電で、クーラーが効かず、
おまけに、人が多い。JRは元町まで、降りる人は少なく、乗る人ばかり。
気分が悪くなり、優先座席に座りました。

帰宅後、家は暑いので買い物に出かける。
夕食を作り、ナデシコの勝利に酔いながら、
男子のサッカーを見ようと思います。
起きてれるかな。

役員会

2012-07-24 22:00:34 | Weblog
珍しく、早い時期に明石混声合唱団の役員会をしました。

長期に休んでいる人をどうするかで、わいわい。

話があっちこっちに行く。女性が多いとどうしても横道にそれる。

なんとか結論は出ました。

それにしても、団員が少なくなり、会計が苦しくなると、

今まで、てげてげにしていたことがそうもいかなくなる。

かといって、きっちり区切ってしまっても味気ないし。

昔の、和やかな感じもなくなってきて、貧すれば鈍するか。

団員を増やさなくては。新入団員よ来たれ。

暑いなあ

2012-07-22 23:05:27 | Weblog
こうも毎日暑くては、PCの前に座りずらい。

悲しいかな、部屋にエアコンがありません。

節電には協力しています。

私たち透析患者は、電気と、水が命の綱です。

計画停電は困りませす。けれども原発は嫌だし、

せめて、節電でも協力しなくては。

2012-07-19 21:24:20 | Weblog
久しぶりにアップします。すこし、疲れていました。
梅雨も明け元気をつけに鱧を食しに、淡路へ行きました。

朝、テレビで放送された、アナゴの佃煮を買いに、淡路市の冨島に
よりましたが、驚いたことに、放送されて、注文が多く、店頭販売はやめてしまい、
秋まで待たないといけないそうです。テレビの力はおそろしい。

一路洲本へ、時間があったので、洲本城に上りました。
500年の歴史を誇るかわいらしいお城ですが、山城で、大浜海岸と洲本の街がよく見えます。
石垣などはなかなかのものです。



城山を降り、

由良の民宿へ。

まず、鱧子の卵とじ。昔、母がどっさりつくってくれたものです。



次に、鱧の刺身。これは新鮮でないと食べれない。てっさとふぐの皮を一緒に食べたような感じ。ふぐよりおいしい。



そしてメインの鱧すきの火をつける。内臓や鱧子も入れる。



火が通るまでに、今度はウニ。淡路由良のウニは甘くておいしいので有名。



から鱧すきをつつき、お腹一杯。後は、鱧の天ぷら、おとし、たたき、





鱧の酢の物、味噌汁、と続き、雑炊はギブアップです。メロンを食べ、終了。

淡路の南端、道の駅うずしおから四国を眺め、四国へわたり、
孫に会い、帰ってきました。

少しは心が晴れたかな。