明石混声合唱団のマネージャー日記

明石混声合唱団のマネージャーのうだうだ話を掲載

NPO法人兵庫県腎友会第10回大会

2010-10-31 21:41:38 | Weblog
兵庫県腎友会第10大会が今日赤穂で開催されました。
私は昨日から泊まりでした。赤穂パークホテル。なんと温泉がありました。窓からは小豆島が眺められ、良いホテルでした。
夜、いと風呂浴び、温泉ずきの私は、庄助さんよろしく朝風呂に入り、さて大会の会場へ。赤穂文化会館ハーモニーホール。

 

ステージは間口は八間と狭いですが、天井が高く、オーケストラ向きの良いホールでした。ロビーにはピアノがおいてあり、第九のポスターがかかっており、演奏は延原さん指揮のテレマン、ソリストは井上敏典さん、向井順子さんなど、入場料2500円、明石もこのぐらいの入場料できけたらな。

 

いろいろ、問題点はありましたが、無事終了。来年は40年の記念大会が神戸で開催され、わが神戸ブロックの担当、来年は大変です。頑張ります。

ドライブ

2010-10-24 20:47:13 | Weblog
昨日、久しぶりの仕事が入り、材料を求め、淡河を通り三田へドライブ途中、国道428号線を淡河の街へ入る直前にコスモス畑を見つけました。



三田へいく道は、田園風景や山道もあり、四季折々の風景が見られ、大好きな道ですが、考えてみると、震災以後5年間は淡河で仕事場を間借りして過ごしたので、この道を通り病院や、得意先に出かけた苦しい思い出のある道です。この5年間は気持ちがイライラしていたのでしょう、よく事故を起こしました。あれからずいぶんたちました。神戸のもとの町内に店を再建しましたが、一番見せたかった父は痴呆がひどくなり亡くなってしまいました。この道は今は楽しい道ですが、ふっと悲しい思いがこみ上げてきます。

ずいぶん昔

2010-10-19 21:33:39 | Weblog
ずいぶん昔、男性4人でコーラスグループを作り活動していました。ちょうど明石混声合唱団ができた頃です。みえを貼って4人で市民会館の中ホールをかりえんそうかいを年続けてやりました。その時のテープが出てきたので、CDに一日かけて落としました。赤面の思いですが、筑波山麓男声合唱団なども歌っています。
そんなこんなで、一日棒に降り、夜はワンタンと、海老チリを作りました。



美味でした。上出来です。ワンタンはごく簡単にできます。みなさんも作ってみたら。

クライマックスステージ

2010-10-17 19:30:56 | Weblog
伝統の阪神巨人戦、1回戦は能見の先発で阪神有利と思ったのに、巨人の勝ち。2回戦は久保先発で巨人がうつと思ったら、おさえられ、6対3で阪神リードで久保田、藤川のリレー。完全に阪神ペース、誤算は高橋の2ランで6対5になり、7回裏の攻撃で点を入れられなかったため藤川を8回から投入したぐらいかな。藤川はペナントの終盤の調子をそのまま持ち込んだ見たいで、調子が悪かった。阪神巨人は何が起こるか分からない。野球はだから面白い。

はじめての兵庫県立芸術文化センター

2010-10-14 22:41:16 | Weblog
評判の芸術文化センター大ホールにハイドンのオラトリオ「四季」を聴きに行きました。久しぶりに家内とデートです。
早く着きすぎて、食事をするところを探しがてら、評判の西宮ガーデンへ。まるで、お上りさん。やっとのことで、カレーうどん屋さんを見つけ入ることにしました。お江戸のカレーうどんです。

ぼっかけカレーうどん

これが、1300円。たっか。

お腹を満たし、演奏にうっとり。たまには、生の音楽を聞かなくては。と、おもっても年のせいか出かけるのがおっくーでしたが行ってよかった。

六甲山

2010-10-12 21:19:07 | Weblog
配達までの時間があったので、家内とひさしぶりに六甲山にドライブをしました。六甲山牧場を経て、オルゴールミュージアムに初めてはいる。



中では久石譲の曲をオルゴールで演奏しており、ペイパーに穴を開けたものをとおして自動演奏するグランドピアノを聞きました。なんだかアナログ的で面白かったです。驚いたことに、音の強弱がつくのです。穴のなかに空気を送ることによってピアノの鍵盤を叩くのですが、メロデイとは別の場所に穴がありそれによって空気の強弱があり、鍵盤を強く叩いたり、弱く叩いたりするようです。続いて庭を散歩。手回しオルガンを見つけました。回してみると、なんと六甲おろしが演奏されます。阪神ファンは行ってみたら。
まだ少し時間があったので、高山植物園に行きました。ミュージアムから歩いていけるのですが、今六甲山ではミートオブアートという催しをやっており、その展示で、人間ミノムシを見つけました。一日中入っているみたいです。



 植物園の園内ではきれいな花が咲いています。

 トリカブト

 ヤマラッキョウ

 りんどう

たくさんの花の中秋の始まりを見つけました。



もう一度ゆっくり来ようと思います。




天空の郷を求めて

2010-10-11 06:01:00 | Weblog
昨日、急に思い立ち、何処かに行こう、ということになりじじバカで、孫も連れてになってしまい、また四国に出かけました。テレビでやっていた、日本一美味しいお米を求めて高知県長岡郡本山町へ。孫5人と次男夫婦、長男の嫁と一緒にまずは徳島道藍住インターから普段より交通雨量の多い高速道路を走り吉野川ハイウェイオアシスで昼食。



ここは、バンガローあり、日帰り天然温泉施設あり、また美濃田の淵という景勝地があり、遊覧船も出ている遊び場です。



昼食後ひたすら走り、本山町へ。ところが、天空の郷は売り切れ、生産場所を求め、売り場の人に聞いても場所は分からない、どうやら、いろんな山間の棚田のつくっているらしいので、山奥に入りそれらしき棚田を見つけました。



が、日曜日で無人。ついに米の購入をあきらめ帰路につきました。

ネットで買えばよかった

バーンスタイン

2010-10-09 22:47:48 | Weblog
今年は、バーンスタインの没後20年にあたるそうで、今日は懐かしい「ウェストサイドストーリー」をハイビジョンで放送していました。音楽も踊りも素晴らしく、人種差別の愚かさと、平和を願った、40年も前の映画ですが、いま見ても洗練されていてホントに名作だと思います。40年たっても世の中あまり変わっていません。ウェストサイドと言えば、明石混声では過去2回定期演奏会で演奏しています。どちらも踊り?を入れて、演奏しました。特に1回目のときは、明石ではおそらく初めての取り組みで、ビルを造り、工事現場を再現し、ドラム缶やタイヤまで用意し、歌いながら舞台狭しと踊り回ったものでした。もちろんダンスは半年みっちりやり、ターンも取り入れ、楽しいステージになりました。みんな若かったなあ。奇しくも来年はサウンドオブミュージックを再演します。老いた体でどこまでできるか。楽しみです。

二日続けて

2010-10-03 19:52:38 | Weblog
昨日は、明石公園西芝生広場で「明石日本の美」と題して古典芸能の鑑賞が開催されました。琉球舞踊、地歌舞、箏曲が演じられました。前日に、明石薪能が開催され、能舞台が設置され、これを利用して昨日の鑑賞になったわけです。



日が落ち500人の観衆で満員。能舞台はまさに幽玄の世界。



最後のステージで、明石混声合唱団有志が琴と尺八と荒城の月を歌いました。編曲が合唱向きでなかったため、歌いにくかったのですが、無事終わり、後はビールで乾杯。家の事情で、あまりみんなで語る事がなかったので、乾杯の後のワイワイは楽しいものでした。

そして今日は、腎友会のお仕事?でこうべ福祉・けんこうフェアの会場しあわせの村へ。
天気が心配されましたが、なんとか始まり、臓器移植意思表示カードを配る。



スーパーボールすくいもテント内で店開き。



順調にいっていましたが、天気予報通り昼前から雨、途中で撤収。やれやれです。